ガールズちゃんねる
  • 309. 匿名 2024/01/16(火) 07:59:12 

    >>4
    なるほど!
    でもすんなり諦めるのは優良ドライバーで、諦めずに粘る老害ドライバーだけが残りそう…
    もう一度窓口行かなきゃいけないとか、DXが目的になってて本来の業務効率化から遠のいてる
    システムエラーで決済できなかったらどうすんだろ
    交通費や有給代を返金してくれるのかな

    +96

    -4

  • 365. 匿名 2024/01/16(火) 08:31:03 

    >>309
    別の役所業務やってるけど提供側としての業務効率化はなされてるよ
    交付窓口での一人当たりの接客時間が全然違うし、そもそも収入証紙の発注がめちゃくちゃ高い上に偽造の恐れが高いのよね
    窓口で現金なんてやってられないしね

    ただシステムエラー起きた日以外は現金がいい人は10倍(適当に言っただけで人件費考えるなら本来はもっと取るべき)とかくらいの金額で現金でもいいかもね

    +6

    -4

  • 721. 匿名 2024/01/16(火) 20:43:17 

    >>309
    海外って停電とかしょっちゅうで、システムエラーどころか電気落ちたからカード払いの即決できないってなっても、みんなチェック持ち歩いてるか、カードを感圧紙?(押し付けると跡が残る紙)にカード番号残して、いくら使用しますって書いてサインしたりしてる。
    システムエラーだと確かに手間はかかるけど、現金持ち歩かなくてもやりようはどうにでもある。

    +4

    -1

関連キーワード