ガールズちゃんねる
  • 247. 匿名 2024/01/16(火) 01:42:24 

    >>1
    私も主さんと同じ位から不登校になって中卒だったよ。
    その後1年バイトしたり休んで、その間に小中の参考書買ってドリルやりまくって、通信高校→定時制高校→大学行った。
    主さんの文章は伝えたいことが伝わる文章力があるので、独学でいけると思います。

    それと、主さんがどういう生活なのかわからないけど、私は引き込もっている間は主に家事をしてた。
    朝起きて掃除して、洗濯して、親と買い出しに行ってご飯作って、お風呂洗って、庭木の手入れして…ってことをして。
    日常生活の為のリハビリになったし、少し外に出たら人と話したりすることが出てくるから。
    「自分は普通ではないな」と思っていても、表に出てくる行動が普通の生活リズムに出来てくれば問題ないわけだし。周りはそれを見て、「普通」にカテゴライズしてくれる。
    体力も維持出来たし、生活能力があると少し自信が持てる。

    外に出ることの抵抗を減らせたら、早朝の公園や図書館とかの公共施設、あまり人が多すぎない場所と時間帯に出かけたり、趣味の何かを見たり楽しんだりするのも良いと思う。

    それと短時間ずつでもバイトして収入を得たら、髪や服やお化粧で自分を磨ける。

    結婚は主さんが若い分有利だけど、好きになってもらうことより、主さんが無理せず好きになれる人はどういう人なのかを見極めた方が良い気がします。その為に外に出よう。
    友達や恋人の関係が他で構築できてないと、結婚して新しく人間関係ができて、子供産まれてまた人間関係できて、っていう繰り返しが負担になることもあるから、一緒に頑張れるような人を探すのがいいのかも。

    本気で望んで現実的に努力するなら、きっと好転出来るよ。
    頑張ってね。






    +12

    -0

関連キーワード