ガールズちゃんねる
  • 307. 匿名 2024/01/13(土) 22:14:57 

    >>9
    これ見てたけど、いつもダウンタウン寄りの雅が擁護しなかったのが逆に驚いた。
    健は率直な気持ちだと思った。同期の絆を感じた。
    って書けば反論されると思うが。

    +34

    -11

  • 323. 匿名 2024/01/13(土) 22:19:53 

    >>307
    雅ってめちゃくちゃプライド高そうだし権力があるから媚びてただけで内心では自分達より圧倒的に売れたダウンタウンの事当時も今もあまり良くは思ってなさそう 

    +20

    -1

  • 437. 匿名 2024/01/13(土) 23:29:12 

    >>307
    健ちゃんは同期だけど
    ダウンタウンが目の前に来たら未だに緊張するみたい

    同期の集まりにダウンタウンが来たら
    「あ、浜ちゃんも来てくれたんや!松ちゃんも!ありがとう〜嬉しいわ〜」
    ってめっちゃミーハーなファンになるってイジられてた

    雅はライバル視してた部分もあるけど
    健ちゃんは仲間って感じなんだろね〜

    和牛の解散の時も残念がってたし
    案外仲間とかそういう意識が強いんだろね

    +32

    -1

  • 492. 匿名 2024/01/14(日) 00:14:36 

    >>307
    オリラジの中田発言の時は雅すごい怒ってたけどね
    あの人は日本のお笑い背負ってるんだからしょーもないこと言うなって

    今回擁護しなかったのは意外にこのご時世の感覚とか分かってるんだなと思った

    +26

    -0

  • 592. 匿名 2024/01/14(日) 08:14:46 

    >>307
    わかる。健さんは素直な思いやと思う。雅も内心は思ってるけど叩かれるてわかってるんかな。

    +10

    -0

  • 650. 匿名 2024/01/14(日) 14:25:27 

    >>307
    分かる、
    皆神妙なポーカーフェイスで
    「今なんも言えませんからねぇ…」
    みたいな芸人ばっかだから、
    多少間違った事言ってたとしても
    自分の考えをワーって言う人がたまにはいてもいいと思う

    +7

    -0