ガールズちゃんねる
  • 120. 匿名 2024/01/13(土) 17:53:43 

    福岡県大任町


    政の場において、重大事件・不祥事がたびたび発生している。

    1982年9月20日、町水道係長が詐欺容疑で福岡県警に逮捕された[1]。
    博打で作った借金の返済などに窮したあげく、自らの左手人差し指を斧で故意に第二関節から切断し、
    総額400万円以上の傷害保険金を詐取した容疑であった[1]。

    地元では数年前から同じ手口による保険金詐欺事件が相次ぎ、
    1982年2月から暴力団員や金融業者や主婦など32人が詐欺容疑で逮捕されていた[1]。
    事件の背景には、借金返済の催促や指の切断を勧告する役、
    指の切断を実行する役など組織的な役割分担があったと報じられている[1]。

    1986年10月6日、当時の町長・崎野正規が町長室で執務中、乱入してきた暴漢に射殺された[2]。
    2002年7月2日に当時の町議会議長が突然銃撃を受け負傷。
    この町議会議長は翌2003年6月に護身用の拳銃を所持していた疑いが強まり、逮捕される直前に辞職し失踪、指名手配されていた同年12月に出頭し、銃刀法違反で逮捕されている。
    元町議会議長が覚醒剤所持で逮捕された。

    2003年8月、最多得票当選の町議が、広域的に活動していた高級車窃盗団の頭領として逮捕された[3]。

    2005年7月、町長の親族が運営する企業組合事務所に複数の火炎瓶が投げ込まれた[4]。
    町議を含む町政関係者が立て続けに失踪した。

    『週刊文春』によれば、2005年5月の政府財政制度等審議会財政制度分科会の合同部会における
    渡邉恒雄による『福岡県の田川郡は暴力団の町だ』との発言が生まれた背景にあるのは
    主にこの町のこうした状況のことであり、この発言はこの町のことを主に指しているとしている[5]

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/13(土) 17:55:19 

    >>110
    町長
    >>120
    >1986年10月6日、当時の町長・崎野正規が町長室で執務中、乱入してきた暴漢に射殺された[2]。

    2002年7月2日に当時の町議会議長が突然銃撃を受け負傷。この町議会議長は翌2003年6月に護身用の拳銃を所持していた疑いが強まり、逮捕される直前に辞職し失踪、指名手配されていた同年12月に出頭し、銃刀法違反で逮捕されている。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/13(土) 18:03:43 

    >>120
    1976年6月6日 大任町に小峠英二爆誕。

    +2

    -0

関連キーワード