ガールズちゃんねる

推しの活躍を素直に応援できない人

137コメント2024/01/16(火) 19:27

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 16:08:27 

    主の推しはまだまだ知名度も低いのですが、正直もうこれ以上有名にならなくていいのになと思ってしまいます。SNSで登録者が増える度おめでとうと喜べる人や、推しの作品を人に普及できる人などファンの鏡だと思うのですが、新しいことにチャレンジしたりする推しを素直に応援できません。推しに限らず、昔から友達に対しても独占欲が強いのか一人占めしたい感情があってよくないなとは思うのですが、、、。同じような人いませんか?

    +73

    -63

  • 3. 匿名 2024/01/13(土) 16:09:09 

    >>1
    結婚したらアンチになるタイプやね。

    +151

    -7

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 16:09:16 

    >>1
    推しはただの商品だよ
    勘違いしないで

    +80

    -10

  • 9. 匿名 2024/01/13(土) 16:09:44 

    >>1
    推しへの独占欲の方がいいと思うよ
    身近な人に独占欲発揮するタイプ、独占欲発揮された人にとってもその周りの人にとっても迷惑っつーか
    推しに対してのみ発揮してくれてる方がいいと思う

    +26

    -2

  • 18. 匿名 2024/01/13(土) 16:10:06 

    >>1
    推し活にハマりすぎる女性は殆どが一生独身。。。

    +24

    -15

  • 19. 匿名 2024/01/13(土) 16:10:31 

    >>1
    こういう人 リアコになりがち

    +38

    -4

  • 21. 匿名 2024/01/13(土) 16:10:32 

    >>1
    >昔から友達に対しても独占欲が強いのか一人占めしたい感情があってよくないなとは思うのですが


    推しに対する気持ちより、
    こっちがやばいぞ。

    +59

    -2

  • 23. 匿名 2024/01/13(土) 16:10:48 

    >>1
    それ何かのきっかけで元ファン現アンチになるやつやん

    +15

    -2

  • 30. 匿名 2024/01/13(土) 16:12:09 

    >>1
    気持ちはわからなくもないけどダメだよそれは
    無理にでも他界隈に推しを作って気持ちを分散させた方がいい
    推しのためにもあなたのためにもならない
    本当に危ないよ

    +29

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/13(土) 16:12:10 

    >>1
    『無名だった頃から応援してる私』に酔ってるだけですねそれは
    本当に愛してたら推しが結婚しても喜べますよエターナルですからね

    +48

    -8

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 16:12:19 

    >>1
    さっくん?

    +0

    -6

  • 41. 匿名 2024/01/13(土) 16:14:49 

    >>1

    私の推しは俳優ですが何故か悪役が多くてそれが今嫌で悩んでます
    普通に笑顔が観たいのですが……
    ファンは悪役好きみたいで観れるの嬉しいって言ってて
    ついてけない自分もなんだか悲しくモヤモヤします
    人気になるとアンチも増えてそれも嫌ですね
    ガルちゃんでも最近はよく叩かれるようになってきました

    +7

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/13(土) 16:17:43 

    >>1
    売れないと消えるかもしれないから売れて欲しい
    昔インディーズから押していたバンドがデビューしてあまり売れなくてあっさり解散して悲しかったから…

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2024/01/13(土) 16:19:00 

    >>1
    ちょっとわかるよ 依存心強めかな?
    自分も羽ばたいてこう!

    +4

    -3

  • 51. 匿名 2024/01/13(土) 16:20:27 

    >>1
    その性格はまずいです
    それは
    単なる自己中で自分の思い通りにならないのが嫌
    あるいは保守的過ぎて新しい事が嫌
    のどっちかなので
    出来れば改善した方が良いよ
    一定の年齢になっちゃうと誰も注意してくれなくなって孤立するか低いレベルからもう脱出出来なくなります

    +3

    -5

  • 52. 匿名 2024/01/13(土) 16:20:49 

    >>1
    わかるー
    露出増えて人気出てくると複雑なんだよね。
    あーこのまま共演女優と付き合っていずれ結婚するんだろなとか勝手に妄想してしんどくなって降りる。
    人気出て芸能界に浸かってしまうのが嫌すぎる。

    +28

    -8

  • 55. 匿名 2024/01/13(土) 16:21:47 

    >>1
    こういう人ほど全然お金落としてないんだよね
    あるあるすぎて不思議だわ

    +13

    -5

  • 60. 匿名 2024/01/13(土) 16:27:25 

    >>1
    売れて欲しく無いよね。解る。
    メジャーになると遠くへ行ってしまったみたいで。

    タブレット純さんもこれ以上売れなくて良い(笑)
    でも地元に来て欲しい!

    +13

    -6

  • 68. 匿名 2024/01/13(土) 16:34:37 

    >>1
    そんな時もあるよね

    +4

    -2

  • 69. 匿名 2024/01/13(土) 16:35:01 

    >>1
    まさに今推してる界隈そんな感じだわ
    ブレイク後人気が落ちてきてハラハラしていたら、フォロワーの何人もが「これで認知されやすくなる」的なこと言っていてアホかと。
    その前にそもそも露出がなくなったらどうすんねん
    推しは所詮推しなんだから、距離感おかしいファン多すぎ

    +25

    -1

  • 72. 匿名 2024/01/13(土) 16:38:17 

    >>1私は仕事が増えて活躍する事やファンが増える事は素直に嬉しいけど、そっち方向に行かないでほしいみたいなのは結構ある。男っぽい方が好きなのに可愛い系、中性的寄りになってしまうのとか正直キツイ。衣装もあきらかに合わない雰囲気にされてたり

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 16:41:33 

    >>1
    自分だけの○○だったのが、みんなの○○になるのがいやなやつか
    有名になるとそれに付随してトラブルやスキャンダルもあったりするからその意味では応援したいきもちが下がるのはちょっとわかる

    +1

    -2

  • 86. 匿名 2024/01/13(土) 17:01:09 

    >>1
    人気でると、調子に乗ってやらかす人とか以前からいるし
    プラベ撮られやすくなったりするからわかるよ
    あとは、いかにもな恋愛作品で当たると
    ドッと変なファンがつく…

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2024/01/13(土) 17:03:29 

    >>1
    なんとなくわかる
    私蠍座だから独占欲めっちゃ強い
    しんどいよね
    推しが売れて嬉しいのは間違いないんだけど
    新規増えると面倒なの今実感してるよ

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2024/01/13(土) 18:01:24 

    >>1
    少し気持ちは分かるかも。
    私は有名になるのはすごく嬉しいんだけど、それと同時にファン層が変わってしまうのが嫌だな〜って感じてしまう。有名になればなるほど過激なファンとかマウント合戦とか増えてくるからそれに冷めてしまうんだよね

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2024/01/13(土) 18:33:40 

    >>1
    ホール、でかくてもアリーナレベルでとどまるくらいの人気でいて欲しいってのはわかる
    ドームやスタジアム行っても遠すぎて

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2024/01/13(土) 18:44:59 

    >>1
    つまり推しが夢を語ってても叶うなって思うってことでしょ
    モノとしか見てなくて推しのモチベとか自我とか認めてないんだろうね
    なんかその推しが気の毒だから三次元なら降りて無機質の物でも愛でてたらどうかな

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2024/01/13(土) 18:55:20 

    >>1
    私の推しはもうすぐ死ぬよ
    もっと活躍して欲しいけど死ぬからどうしょうもない
    楽しみがなくなる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/13(土) 20:39:12 

    >>1
    有名になって注目されればされるほどアンチも増えて知りたくなかったような情報も入ってくるから気持ちわからんでもないよ。

    +4

    -1

  • 126. 匿名 2024/01/13(土) 22:30:22 

    >>1

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/01/14(日) 19:47:56 

    >>1
    ちょっとわかる。
    推しはあるバンドのメンバーなんだけど数年前からじわじわファン?増えて来てて、他のメンバーを1推しな人が推しのソロにくるようになったので、以前は席を選ばなければFC先行予約でチケットを取れない事はなかったのに今はFC先行予約でもかなり取れなくなってきた。

    チケットが取れないだけでも辛いのに他のメンバーを1推しのファンに突き飛ばされて取れないのが辛い。
    時々その人達がいない昔は良かったと思う事がある。

    +2

    -0

関連キーワード