ガールズちゃんねる

お土産に文句を言う人

171コメント2024/01/14(日) 14:27

  • 1. 匿名 2024/01/13(土) 08:52:04 

    年末年始に新婚旅行で海外へ行きました。
    義母から、記念に残るような指輪やネックレスが欲しいといわれました。
    しかし、高額なので夫が断り、限定の1万円程のトートとハンドクリーム等を購入しました。

    後日、公式サイトで値段を確認して、こんなもんか…的なことを言われました。1万円、高いなと思ったのでかなり嫌な気持ちになりました。

    同じような経験した方いませんか?

    +143

    -6

  • 5. 匿名 2024/01/13(土) 08:53:12 

    >>1
    値段を確認されるのはやだなあ

    +162

    -2

  • 7. 匿名 2024/01/13(土) 08:53:33 

    >>1
    具体的な物を指定してる時点で圧感じるね
    お土産は気持ちなのにね

    +179

    -0

  • 10. 匿名 2024/01/13(土) 08:53:46 

    >>1
    息子夫婦の経済状況を分かってないね

    +50

    -2

  • 24. 匿名 2024/01/13(土) 08:55:36 

    >>1
    そんなことされたら、二度とお土産買わないわ…

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2024/01/13(土) 08:56:14 

    >>1
    何の為の記念?
    義母ンヌ記念?
    無視しとこ、これからのお付き合いもこちらの意見を旦那さんと話し合って、ハッキリ伝える様にしよう。

    子どもが独立したり世帯持ったら、赤の他人に毛が生えてる程度の関係性って認識出来ない人達はこっちから距離を拡げるしかないよ。

    主さん夫妻に幸あれ㊗️

    +29

    -1

  • 32. 匿名 2024/01/13(土) 08:56:45 

    >>1
    高価なもの希望するなら、その分のお金くれたらいいよと言う

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2024/01/13(土) 08:56:49 

    >>1
    二人が新婚旅行の記念に何か買うって素敵だけど、なんで親のお土産に?そもそも感覚がおかしい。

    +34

    -1

  • 34. 匿名 2024/01/13(土) 08:57:04 

    >>1
    新婚旅行からそんなんじゃ前途多難だね…
    良い人でありますように

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2024/01/13(土) 08:57:16 

    >>1
    円安

    +0

    -5

  • 42. 匿名 2024/01/13(土) 08:57:48 

    >>1
    新婚旅行の記念に義母へのお土産ってのが意味がわからない。お前の記念日じゃないだろ。
    息子夫婦からこんな高価なお土産もらったのよ〜と自慢でもしたかったのだろうか。

    釣りじゃないとしたらこの先も大変そうだね。

    +57

    -0

  • 47. 匿名 2024/01/13(土) 08:58:09 

    >>1
    文句いというか単なるたかり

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/13(土) 08:58:49 

    >>1
    そういう頼み事をする時は旅行前に代金がわりのお餞別を渡すものなんだけど、それもなくて文句を言うなら失礼すぎる
    新婚旅行は内緒にしにくいけど、これから旅行行くのはいちいち親に知らせなくていいんじゃないかな

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2024/01/13(土) 09:04:33 

    >>1
    義母の新婚旅行がそういう風潮あったんかな??
    うちの父は新婚旅行で祖母にめっちゃ高いミンクのコート買って来てたよ
    祖父とかにもブランド物のなんか買ったり
    バブルだったからか??

    ちなみに私はなにも要求されたりはしてない

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2024/01/13(土) 09:08:29 

    >>1
    職場で土産物を持っていったら
    文句を言うクズが居る。
    しかも持ってきた人に応じて
    内容が変わる。

    バイトが持ってきたら
    「所詮こんな程度だな、だからバイトなんだよ」って言ってたのに
    同じ土産物を上司が持ってきた際に
    「良いセンスですね、美味しかったですよ」って。

    皆が・・・となったわ。
    (コイツに何か持ってくるのを止めよう)
    (もうバイトの子は、土産物を盛って来なくて良いよ。
    嫌な思いをするのも嫌だろ?)って。

    コイツは元々はバイトで上に媚を売る事で正社員になってたわ。
    コイツよりはるかに使える人が居たんだけど
    コイツの策略で辞めさせられてたし。

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2024/01/13(土) 09:09:57 

    >>1
    ネックレスと指輪?自分で買うか旦那さんに買って貰うものなのでは?と思うけど。
    主さんの旦那さんが断ってくれるのは救いだね!

    義母もそう。
    ねだってくるし、安そうな物なら不満顔と嫌味。
    何をあげても一言必ず文句を言います。
    私のセンスがないみたいな事を言われたから
    「ガル夫さんが選んでくれたんですよ」って言ったら黙った。

    +21

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/13(土) 09:13:37 

    >>1
    新婚旅行のお土産、私もごみになるって言われたな〜

    15年経つけど根に持ってる笑

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/13(土) 09:31:18 

    >>1
    旦那さんかっこいいと思った、きちんと断れるのね。

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2024/01/13(土) 09:32:13 

    >>1
    じゃあ今度から買ってきませんね~で今後も放置

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2024/01/13(土) 09:33:20 

    >>1
    そういうの品がないので他の人からお土産もらったときやらないでくださいね って言う

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/13(土) 09:34:37 

    >>1
    そもそも記念にネックレスか指輪を買って来て欲しいって言う事が図々しくてあり得ない。
    なんの記念よ?自分の旦那(義父)に買ってもらえばいいのにね。意味がわからない。

    旦那はその事についてなんか言ってましたか?

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/13(土) 09:35:38 

    >>1
    身内に海外土産で記念に残る指輪やネックレス、と考えると流石に1万円は無いわ・・・しかも円安の時期に買ったんなら安すぎるんでは

    +0

    -9

  • 108. 匿名 2024/01/13(土) 09:44:41 

    >>1
    海外に新婚旅行のときに、高額なお餞別をもらったとかかな。
    さすがにそれでなら言われても仕方ないかも。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/13(土) 09:58:15 

    >>1
    早いうちにそういう人だってわかってよかったって割り切って嫌な気持ちにならないように心を自衛した方がいいよ。
    そういう人はどうせ何にでも文句言うから一切気を遣わなくていいし、好意を期待しないでスルーできるようになった方がいい。
    夫が断れる人で良かったね。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/13(土) 10:17:28 

    >>1
    海外旅行で義母リクエストのキッチンバサミ(1万円)、その他お菓子とか買って渡したら
    キッチンバサミはこれじゃないとか言われて苛ついた笑
    他のお土産に対してもお礼無し。
    育ちが悪いなと呆れたし二度と良いお土産は渡さないと决めてる。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2024/01/13(土) 10:22:03 

    >>1
    旅行に行って友達は親にお土産を買って帰ったら、母親に「それいらない」って言われたらしい
    いらなくても娘がお土産くれたら「ありがとう」って言うのが大人であり親じゃないのかな

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2024/01/13(土) 10:50:37 

    >>1
    うちの義母も常識がなくて失礼な人

    私や私の実家からの贈り物に対して「これがいい」「こんなの要らない」「これ嫌い」と言えるような人で、結婚当初は驚きました

    いろいろとあって疎遠にしています

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2024/01/13(土) 11:10:34 

    >>1
    うちの義母はお土産要らないし、美味しいもの食べておいでってお金くれたよ。
    頭おかしいよ主の義母

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2024/01/13(土) 11:47:21 

    >>1
    うちの義母もお土産買って行っても『こういうのは使わないのよね』とか『こういうのじゃなくて〇〇みたいな物の方が良かった』等言ってきます。
    手ぶらで帰っても申し訳ないから、ほんの気持ちで渡してもこれなので正直嫌気しかないです。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/13(土) 11:49:22 

    >>1
    高価なお土産を頼む時はお餞別を渡すものだけどもらった?

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/13(土) 21:36:02 

    >>1
    あえて言うが曲者ババアだな…今後が思いやられるね…

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2024/01/14(日) 14:27:50 

    >>1
    義母に
    良い生命保険あるんですよ〜って言う

    その後何も言わなくなるし近づいてこない

    +0

    -0

関連キーワード