ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2024/01/11(木) 16:09:26 

    無知で申し訳ないけど教えて
    牡蠣って生でも食べられるんじゃないの?加熱不足だとダメなの?牡蠣って生でも加熱でも、あたる時はあたるもんだと思ってた

    +122

    -6

  • 62. 匿名 2024/01/11(木) 16:11:08 

    >>38
    生で食べられる牡蠣と加熱した方がいい牡蠣があるんやで

    +181

    -1

  • 67. 匿名 2024/01/11(木) 16:11:30 

    >>38
    生食用と加熱用は全く別なんじゃないの
    どっちでもあたるもんはあたるけど、今回加熱用を使ってる屋台で半生だったから100当たったとか

    +183

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/11(木) 16:11:34 

    >>38
    ノロは熱に弱いから、しっかり加熱してれば大丈夫。生焼けだと不十分。あと、そもそも殻についてるウイルスが身についてくるから、加熱した牡蠣を、加熱してない殻に乗せるとかすると(そんなことしないだろうけど)、ウイルスは生きてるよね。

    +45

    -15

  • 142. 匿名 2024/01/11(木) 16:20:07 

    >>38
    スーパーで買う時にパックに
    生食用 加熱食用 って書いてあるよ

    +109

    -2

  • 154. 匿名 2024/01/11(木) 16:22:09 

    >>38
    ノロウイルスは中心部85-90℃で90秒以上、腸炎ビブリオは中心部60℃で10分以上の加熱が望ましいとされています。貝毒は加熱しても死滅しない

    冬場に出回るのはマガキでノロ注意、夏場はイワガキで腸炎ビブリオ注意

    生食用カキは指定区域で採れたものを無菌化した海水に2日間浸けて毒素を排出させたもの

    +167

    -3

  • 169. 匿名 2024/01/11(木) 16:24:48 

    >>38
    既に他の方々が書いてくれてるけど、
    牡蠣は生食用と加熱用があるんだよ。
    生で食べられるのは保健所が指定した海域で採れたもの。
    それ以外が加熱用になるんだよ。

    +87

    -3