ガールズちゃんねる
  • 170. 匿名 2024/01/11(木) 02:41:17 

    >>3

    うーん、遺伝子研究やってる人たちが

    『人間の9割は遺伝だと分かっている(考え方、粘り強さ、性欲…)』

    とさまざまな検証データから言ってるからなぁ。

    ※両親だけでなく、祖父母からの隔世遺伝もある

    ちなみに私の両親は私が2歳の頃に離婚してて、父親がどんな性格か…とかは、母親が話したくないみたいでずっと伏せられてた。

    父親の情報は本気でゼロのまま育てられた。

    けど、私が問題行動を起こすと、事後に母親が『そういうの、アンタの父さんにそっくり。どうしてなの…?』って泣いて言ってくる感じだった。

    ※そこで初めて、父親と私が同じことをしてると分かる

    私には兄もいるんだけど、兄は性格も体質も母親そっくり。

    母方の一族は、全員が教員や銀行員だったりして、地味で真面目で安定志向な人ばかりで、お酒にも弱い人が多い。

    あと、みんな人付き合いが下手。

    私だけがその逆のキャラで、1人だけ異端だと思ってたら、どうやら私は父親に脳が似たらしい。

    兄も母も母方の一族もギャンブルとお酒が嫌いで友達ゼロって感じなんだけど、私はその両方が好きだし、友達も多い。

    兄と母がギャンブルが大嫌いだから、バレないように海外に1人で行ったときだけコッソリとカジノに行ってたんだけど、バレて親に泣かれた。

    『アンタのお父さんもギャンブルが好きで、それで借金作って私は父さんと別れたんだよ!』って、事後に聞かされた

    +36

    -32

  • 388. 匿名 2024/01/11(木) 11:46:15 

    >>170
    なんでか半分くらいマイナスだけど、私は同意だよ
    遺伝ってあるよね
    暴力性とか社交性とかアルコールへの嗜好性や依存しやすさとか色々何割が遺伝ってわかってたはず

    +18

    -6

  • 394. 匿名 2024/01/11(木) 12:02:09 

    >>393
    >>3誤爆したごめんなさい
    >>170>>388

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/11(木) 19:10:33 

    >>170
    単に、自分が気に食わない部分を、お父さんにそっくりと言って難癖つけてるんじゃない?

    +6

    -2

  • 491. 匿名 2024/01/11(木) 19:18:59 

    >>170
    確か芸人のやす子にも同じような話があった筈。
    親の離婚により父親とはずっと別々に暮らしてきたのだけど、成人して再会したら父親も柔道経験者で元自衛官だったと知ったんだよね。遺伝はすごいなと。

    +7

    -1