ガールズちゃんねる
  • 212. 匿名 2024/01/11(木) 15:09:28 

    >>211
    続き

    悪いんだけど年齢いったらもっと良いの使わないとカサカサになるから、結局高いの買うし。コアターゲットをなるべく若い層〜幅広くしないと尻窄みになるよ。品質はどんなに頑張ってもそれなり。今回のリニューアルでちょっとだけがんばりました!だからナチュラル感を押し付けたダサインにしました!!とか何だろうけどさ、本当デザイン良くない。もっとイメージ戦略考えた方がいいと思うけどねー。化粧品チームが暴走したのを上が抑えられなかったんだろうね。化粧水とかの売り上げ落ちたのってエコエコ行って今までより薄いフニャフニャのボトルになったから売り上げ落ちたんだよ。わかってないのかねー。プラスチックの匂いするくらい改悪だった。
    今は見栄えも大事だからそのまま洗面台に置かれてたらオシャレじゃないとさダメだよ。今までのも文字が嫌だったからシールで取れるようにして欲しいくらいだったのに。
    コロナ5類になってアジアも正常に動き出したからしばらくダメだった売り上げ少し元に戻り出したけど、いまだに衣服は調子悪いしさー。リーズナブルでセンス良い無印良品に戻って欲しいわ。

    だからバウムとカレーでもってる店って揶揄されちゃうんだよ。

    +9

    -1