ガールズちゃんねる
  • 81. 匿名 2024/01/10(水) 23:19:07 

    >>59
    私は被災地でもないところだけど、賞味期限切れの食品なら普通に食うからくれよ、て思う。
    捨てるならそういうの集めてる団体か何かあればいいのに。
    金使いたくねーんだわ

    +23

    -74

  • 481. 匿名 2024/01/11(木) 01:06:14 

    >>81
    金使いたくねー人は何もしなくて良いと思う。てか、何もしてくれない方がありがたいかもよ。期限切れの得体の知れない怪しい生ゴミを送り付けてこられるぐらいなら。

    +48

    -0

  • 760. 匿名 2024/01/11(木) 06:56:38 

    >>81
    何もしないでいいから喋らないで

    +20

    -0

  • 1322. 匿名 2024/01/11(木) 13:07:58 

    >>81
    私も同意見。
    そんなに期限切れのやつあるなら欲しい。

    未開封のレトルト、ドレッシング、乾麺、ふりかけ、カップ麺とかなら、切れてから2年くらいなら食べるわ。

    でも医療がまともに機能してない被災地では、ちょっと怖い気もするね。

    +0

    -14

  • 1450. 匿名 2024/01/11(木) 15:06:35 

    >>81
    賞味期限切れ商品だけ扱うメチャクチャ安いスーパーがあるとニュースで特集していたのを思い出したわ
    大盛況みたいだよ。実際少しくらい過ぎたところで傷みはしないだろうし安い方が助かるから気にしないという客が大勢居て賑わっていたな
     
    期限切れ食品を被災地に支援物資として送るのはまた別の話で、そんな事は出来ないな
    自分で食べる場合限定だと思うね

    +8

    -0

  • 1595. 匿名 2024/01/11(木) 18:40:46 

    >>81
    相手が子ども食堂とかに賞味期限が近いものを流通してる組織(生協だったかな…?ごめんよく覚えてない)はあるって聞いた事ある

    +0

    -0