ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2024/01/09(火) 10:00:03 

    >>1
    母は娘が欲しかったらしいから可愛がられてたんだと思いたいけど‥多分、女の子が欲しかった理由も「女の子は味方になってくれるから」が大きかったんだろうなぁと思う
    期待通り私は完全なる母の味方に育て上げられ、愚痴のゴミ箱かつ家庭内の警察みたいな役目だった。兄弟や父親に注意するのも私。
    実家にいた時ずーっと左肩が痛かったんだけど、それって常に緊張状態だとそうなるらしい。
    意地悪な親戚やご近所さんに囲まれて頼りにならない旦那がいて、味方が欲しかったのは痛いほどわかる。でも私はもっと何も考えずに子供っぽい子供でいたかった。もしそう育ってたら、私はどういう性格だったのかなと考えちゃう。
    こないだ父と話してたら、私があんなに絶対的に母の味方して父親のことボロクソに見下してたのに、ずっと可愛いんだよな〜と言われて泣いてしまった。父親を敵認定するよう躾けられてたから、そんなこと少しも考えなかったし、「お父さんは家族に興味がないのよ」と言われてそうなんだと思ってた
    もっと父と仲良く過ごせてたら、もっと違う自分でいられたのかな
    子供達が家を出たら夫婦仲が良くなったのか、今更母も「お父さんは○○にだけは甘くてね〜」って言ってた。それその当時聞きたかったな
    夫は照れ屋で愛情表現しない人なので、子供には、パパも○○のこと大好きでたまらないんだよ〜といつも伝えてる。幸い子供は甘えたいだけ甘えてくれて、当たり前のことなのにそれがとても嬉しい。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2024/01/09(火) 10:07:04 

    >>73
    ごめんなさい、「可愛がられてましたか?」だと思って長々と投稿してしまいました、申し訳ないです。
    でもそんな風に育ってきたのでもちろん可愛げゼロな子供でした。ただ、常に「お母さんは私が守るからね!」と言っていたので、そこだけは母親からしたら可愛げというか嬉しかっただろうなと思う

    +0

    -0

関連キーワード