ガールズちゃんねる

専業主婦の人のお小遣い

552コメント2024/02/04(日) 13:13

  • 423. 匿名 2024/01/09(火) 14:46:12 

    >>20
    今の子達からしたら母親が無職とか気持ち悪くて仕方ないでしょ。今は働くのが当たり前なんだから。

    +2

    -24

  • 425. 匿名 2024/01/09(火) 14:57:02 

    >>423
    うちの子、気持ち悪いとか言うような子供に育たなくて良かったよ。子育て成功ね。周りもキャリア捨てて専業主婦になった人ばかりだよ、夫も特殊な仕事だし。

    +17

    -1

  • 502. 匿名 2024/01/09(火) 19:45:53 

    >>423
    産んでからも様々な事情で専業になる人はいる。
    夫婦で話し合って夫の希望でやってる人もいる。
    だからこういう背景考えられない考え方の人が姑になるとまじでキラわれるだろうし子供夫婦からは縁切られるだろうね。
    まぁうちがそれだけど。

    フルタイムで定年まで働いて子育てしたのが自慢のお義母様の息子は私に専業やって!って言うし娘(私からしたら義姉)も専業やってる。なんでだと思う?
    なんでかわからないだろうね。
    子供たちから疎まれる可哀想な老後になるよ。

    +10

    -1

  • 504. 匿名 2024/01/09(火) 19:47:42 

    >>423
    はいはい70歳まで働いてくださいね〜

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2024/01/09(火) 19:49:38 

    >>423
    父親だけ働いて金持ちな家もたくさんあるけどね。
    共働きでも日の車家庭と選べるなら前者でしょ。

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2024/01/09(火) 19:50:15 

    >>423
    そんなことを気持ち悪いっていえちゃうあなたを育てた親は共働きだったんでしょうね。

    +5

    -0

  • 508. 匿名 2024/01/09(火) 19:50:46 

    >>423
    自分の状況に満たされてる人はわざわざこんなトピ開いて攻撃的なこと言わない
    その執着心はなんなの?
    働いてるけど時間に余裕なくてぎりぎりとかカツカツとか生きてる意味見いだせないとか
    なんかあるんだろうね
    だから自分と違う人を攻撃して自分が当たり前!そうじゃない人は気持ち悪い!って定義しないとやってられない
    そういう自分の本心を見て見ぬふりしてんだろーね

    +5

    -0

  • 518. 匿名 2024/01/09(火) 20:15:09 

    >>423
    気持ち悪いというか、甲斐性なしと思われてる可能性はあると思う。
    私も専業主婦だった母親のことそう思ってたし。
    そんな私も専業主婦になってしまったけど。

    +3

    -4

  • 542. 匿名 2024/01/10(水) 18:09:26 

    >>423
    そうかもね。幼稚園小学校受験や、各種のお稽古の送り迎えや復習、楽器や勉強を教えたり犬を飼ったりなどなかなか外注出来ない事もあるよ。どんなに辛い事があってもいつも温かい居心地が良い場所を用意してくれたと夫や子供に感謝されることは嬉しいけどね。そんなふうに思うお子さんが多いのか。

    +1

    -0

関連キーワード