ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2024/01/08(月) 12:46:49 

    >>4
    暇ならボランティアとかある

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2024/01/08(月) 12:49:51 

    >>4
    中年のアタオカもいるよね

    +6

    -5

  • 75. 匿名 2024/01/08(月) 13:16:03 

    >>4
    若い人でもふざけてやったりするよ

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/08(月) 13:26:48 

    >>4
    民生委員やってる知人の話だけど、一人暮らし高齢者の息子とかが「親が電話に出ない、何かあったかも」ってことで救急車とか呼ぶとか言ってた。
    で、結局何事も無くて、救急車無駄に出動。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/08(月) 13:34:34 

    >>4
    岸田ガーやジミンガーだと思う

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/08(月) 23:53:46 

    >>4
    いかにもガル民らしいコメント…

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/16(火) 02:28:50 

    >>4
    高齢者住宅で働いてます。ご高齢の方々は出来ない事が多くなるから本来は身体的な緊急時に押すはずの緊急コールで用事をしょっちゅう頼まれます。テレビが付かない(リモコンの電池切れ)窓が開かない(ロック掛けてしまった)スマホが壊れた(機内モードになってる)などなど。一人暮らしで子供達が遠くに住んでて頼る人がいない場合、お巡りさんに助けを求めちゃう人もいるんじゃないかなと思う。もちろんよくない事だけれど。

    +0

    -0