ガールズちゃんねる
  • 144. 匿名 2024/01/08(月) 10:41:57 

    >>5
    テレビで取材見てたんだけど、みんなめちゃいい子達だったよ!
    親がつけてくれた名前にちなんだ着物を着飾ったり、親父の跡を継ぎたいからそれに関連した飾りをつけたり、親に育ててくれてありがとうの感謝の気持ちをやんちゃそうな見た目の子達が伝えてて感動しちゃった。
    わたしは普通な格好で成人式を迎えたけどあんなふうに感謝の言葉伝えてなかったなぁ...

    +573

    -5

  • 217. 匿名 2024/01/08(月) 10:47:06 

    >>144
    インタ受けてた子たちは、みんな一様に親を尊敬してる子たちばかりだったね。

    +208

    -3

  • 429. 匿名 2024/01/08(月) 11:19:03 

    >>144
    いつかの成人式では、その場で撮った写真をハガキにして親に送るコーナーあったよね
    真面目にメッセージ書いててなんか可愛かった
    今年も話題の“北九州市成人式”、1枚の写真がSNSで大拡散 衣装と裏腹な「親孝行」にネット称賛 (2019年1月16日) - エキサイトニュース
    今年も話題の“北九州市成人式”、1枚の写真がSNSで大拡散 衣装と裏腹な「親孝行」にネット称賛 (2019年1月16日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    毎年、全国的な話題となる北九州市の成人式が13日、北九州メディアドームで行われ、今年も注目を浴びた。数年前からネットを中心に「修羅の国」や「ヤンキー文化の街」などとやゆされ、ド派手な晴れ着が話題となる...

    +132

    -0

  • 905. 匿名 2024/01/08(月) 14:16:35 

    >>144
    日頃はもう働いてて真面目に社会人やってる子も多いんだよね。

    ガルでは大学行ってないの?とかさすが北九州とか言われるかもしれないけどさ。

    +108

    -1

  • 916. 匿名 2024/01/08(月) 14:25:00 

    >>144
    そんな風に色々考えてるなんて偉いね。親に感謝できるのって当たり前じゃないし、そんな風に思えるように育てた親御さんも良いね。
    代々派手にやるから成人式は親への感謝も含めてって受け継がれてんのかね?

    +53

    -0

  • 960. 匿名 2024/01/08(月) 15:06:04 

    >>144
    私も以前番組でみた。成人式の為に一生懸命お金貯めて思いきり楽しんで、終わったらガチガチリーゼントをヘアカットして明日からまた仕事頑張りますって。北九州市のイメージ変わった。

    +107

    -0

  • 1164. 匿名 2024/01/08(月) 16:55:52 

    >>144
    私も見た!
    見た目で決めたらダメだよね
    何着ても自由だし楽しんでほしいな

    +31

    -2

  • 1832. 匿名 2024/01/09(火) 09:36:27 

    >>144
    毒親が毒親がってネチネチして引き篭もったり責任転嫁してるガル民よりよっぽど清々しくて好感持てるね
    見た目はどうあれ明るくて元気な若者を応援していきたい

    +2

    -4