ガールズちゃんねる

年の差(男性が年下)何歳までOKですか?

480コメント2024/02/06(火) 22:37

  • 1. 匿名 2024/01/07(日) 09:47:53 

    紹介の話があるのですが、自分よりも8歳下の男性です。
    主は年下と付き合った経験がありません。
    みなさん年下は何歳までOKですか?
    経験談などあれば聞かせてください。

    +74

    -53

  • 13. 匿名 2024/01/07(日) 09:49:25 

    >>1
    その人が主を好きになってくれたら考えたら?笑
    私は2歳まで。

    +118

    -10

  • 16. 匿名 2024/01/07(日) 09:49:47 

    >>1
    逆に相手の男性にとって8歳年上はアリなのかを気にした方がいい

    +248

    -6

  • 21. 匿名 2024/01/07(日) 09:50:04 

    >>1
    建前では歳上好きだけど本音は何歳下でも……
    へっへっへ

    +61

    -11

  • 26. 匿名 2024/01/07(日) 09:50:44 

    >>1
    3歳までかな
    自分がコミュニケーション能力ないのだろうけど歳が離れ過ぎているとジェネレーションギャップが凄くて話が続かない
    何歳でもコミュニケーション取れる人は話題が豊富なのだろうな

    +58

    -6

  • 36. 匿名 2024/01/07(日) 09:51:51 

    >>1
    5歳下まで!

    3歳下の旦那と結果した!最高

    +45

    -10

  • 38. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:14 

    >>1
    わが家は夫婦歳の差4学年。夫が若い。
    うち以外も10くらいの歳の差はよく聞くよ。
    主が20歳とかじゃないなら、とりあえず会ってみたらいいと思う。
    男の人の方が平均寿命短めだから、最終割とちょうどいいかも。

    +53

    -6

  • 44. 匿名 2024/01/07(日) 09:52:44 

    >>1
    主さんがいくつか知らないけど、相手が20代までなら最終的に浮気されて終わりの可能性高いからやめといた方がいいよ

    +9

    -16

  • 49. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:10 

    >>1
    付き合うかどうかなんてわからないからとりあえず会ってみたら

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/07(日) 09:59:13 

    >>1
    恋愛なら2歳下までかなぁ

    紹介となると話は別だけど、8歳下と聞いた時点でその男性は自分に何を求めてるんだろうと不安になる
    そんな包容力とか無いし
    一般的に言って、8歳上の女性を好む男性はあまりいないと思うから本人が会うの希望してるならその人の条件に自分が合うか合わないかだと思うからとりあえず会ってみるくらいはするかも

    まぁ同い年か2つ上くらいが1番付き合いやすいなぁ
    年下は2つ下までならギリあり

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2024/01/07(日) 10:00:12 

    >>1
    私は絶対年上!だったけど、旦那5歳下。出会いが26と31だから社会人でしっかりしてたし、旦那が良いと言ってくれたから年齢だけで拒否るのは止めました。

    7歳位までなら私はありかなー

    +47

    -4

  • 82. 匿名 2024/01/07(日) 10:00:17 

    >>1
    会うだけ会ってみ
    男からお断りしてくるから

    +12

    -7

  • 88. 匿名 2024/01/07(日) 10:01:24 

    >>1
    いずれ別れることになるから
    若い男としたいから付き合う程度の気持ちでいいんじゃないかな

    +4

    -11

  • 92. 匿名 2024/01/07(日) 10:02:54 

    >>1
    女性が35以上の8歳差ならジェネレーションギャップが気にならなくなってくると思うけど
    結婚を考えるとなると5歳以上は子供とか不倫の心配するから現実的じゃなくなる気がする

    付き合ったのは3歳差まで、付き合ってはいないけど仲良くなったのは5歳差までだった
    相手は新卒の年齢だったからまだまだ若い!って感じで告白されても付き合うってイメージはわかなかった

    +5

    -7

  • 94. 匿名 2024/01/07(日) 10:03:13 

    >>1
    男性22歳
    主30歳

    とかだと、相手側がちょっと無理。となりそう。20代30代の垣根は超えない年齢差がいいかも

    +10

    -5

  • 96. 匿名 2024/01/07(日) 10:04:22 

    >>1
    友達のお兄さんは8個上の女性と結婚したけど子供も2人居るのに未だに義理母は冷たい態度を取るらしい。
    やはりその人がオッケーしても義理実家が認めないとうまくいかない可能性はある。

    うちも息子だけど8歳下は許せるけど8歳上は正直嫌だわ。

    うちは夫が3歳下

    +9

    -20

  • 99. 匿名 2024/01/07(日) 10:05:40 

    >>1
    うちの姉が8歳下と結婚したよ
    若い時(結婚当初)はやっぱり若くて弟?とか言われてたけど生活していると似てくるのか、旦那さんがどんどんオッサンになっていった
    今姉50で旦那さん42だけど、同じくらいに見える
    全然気にならない

    +45

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/07(日) 10:12:04 

    >>1
    離れても4歳まで
    そのくらいなら同世代だし話してても違和感ない

    +8

    -3

  • 121. 匿名 2024/01/07(日) 10:13:29 

    >>1
    旦那さん8歳年下の夫婦2組知ってるし円満だよ。
    私の夫は5つ下。

    +22

    -2

  • 125. 匿名 2024/01/07(日) 10:14:36 

    >>1
    32の時に24の人と付き合ってたよ
    向こうの方が大人っぽくて落ち着いてる人だった
    相手にもよるだろうけどある程度の年齢だとそこまで違和感はないよ

    +25

    -3

  • 127. 匿名 2024/01/07(日) 10:14:59 

    >>1
    主の年齢と相手による
    兄が10くらい離れた人と結婚したけど、子供望まないの前提でお互い残りの人生を共にって感じの結婚
    既に二人共中年だからあんまり変わらないって笑ってた
    若いと差が激しくて厳しくなるかも

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2024/01/07(日) 10:16:09 

    >>1
    うちは5歳年下。会社の後輩で一目惚れされて猛アタックされたよ。
    相手が好きな場合は下でも構わないと思う。
    今アラフィフになって年齢差はあまり感じないかなー
    懐かしい歌やテレビ番組が若干ズレてるくらい

    +26

    -1

  • 140. 匿名 2024/01/07(日) 10:19:24 

    >>1
    上も下も4歳差位が自分の中では恋愛対象だし、付き合って来た人は上は4歳上まで。下は2個下でした。

    +3

    -2

  • 149. 匿名 2024/01/07(日) 10:24:06 

    >>1
    会ってみて、合えばそれでええやん

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2024/01/07(日) 10:27:34 

    >>1
    相手次第だと思います。
    7歳歳下と約20年間結婚生活してましたが、子供が大学に入るタイミングで昨年離婚しました。
    離婚理由は年齢じゃないです。
    元旦那からオバサン扱いは一切されなかったです。
    元旦那の金遣いの荒さが酷くて別れました。

    1歳差でも酷くオバサン扱いしてくる旦那さんもいるようですね。
    何度も言いますが相手次第だと思います。
    あと、年齢差があるならヘアケアや体型など気をつけるのは基本中の基本でしょうね。

    +26

    -1

  • 156. 匿名 2024/01/07(日) 10:28:13 

    >>1
    何歳でもオッケーです。というより恋愛や結婚に年齢って関係ないと思うよ。年齢ってただの数字よ。
    大事なのはお互いの気持ちです。

    +12

    -4

  • 162. 匿名 2024/01/07(日) 10:30:08 

    >>1
    年下っていうだけで恋愛対象ではなかったし若い男性むしろ苦手だった
    でもすごく落ち着いていてしっかりしてる8歳下と出逢ってから考えが変わり結婚したよ
    相手が長男という兄弟構成も関係あるかも

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2024/01/07(日) 10:35:00 

    >>1
    いま5歳下と付き合ってる
    一応付き合う前に私年上だけど本当にいいの?と確認したw
    お互いアラサーだからかそこまで年の差は感じない

    +15

    -2

  • 172. 匿名 2024/01/07(日) 10:35:09 

    >>1
    2~3くらい
    主が何歳か分からないから何とも言えないけど
    相手が20代前半とかなら結婚話に進みにくいだろう自分からも結婚したいとは言いづらいと思うよ
    年月だけ過ぎて分かれる事になったら主の婚期逃しちゃう可能性もあるから
    旦那が大学出てすぐに8歳上の女性から好意待たれて付き合ったらしいけど、その人との結婚は考えられず旦那が20代後半で別れた。風の噂では相手は婚期を逃してアラ還の今も独身のままらしい。これは極端な話だけど主が結婚願望あるなら若い男性はやめておいた方が無難じゃないかな

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2024/01/07(日) 10:40:06 

    >>1
    下は9歳上は19歳

    +2

    -1

  • 187. 匿名 2024/01/07(日) 10:48:03 

    >>1
    知り合いで16下と付き合ってた女性がいた、旦那さんの元生徒で離婚後。

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/07(日) 10:50:40 

    >>1
    私は2歳まで

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2024/01/07(日) 10:51:54 

    >>1
    私の友達が7歳下と2年付き合って結婚したばかり
    相手から、ずっと押されて

    37と30歳
    まあ、スレンダー美人だし

    +15

    -1

  • 198. 匿名 2024/01/07(日) 10:56:33 

    >>1
    夫と8歳差
    結婚15年目
    最初はお互い同い年くらいかなと思っていた
    話題などのジェネレーションギャップもお互い感じたことはない
    お互いに雑学的な知識の幅が広かったからかも
    私は高齢出産だったけど、子供と公園で遊ぶみたいなのは夫に任せているから助かってる
    ずっと歳下より歳上の男性に憧れていたから自分の現状が不思議な感じがする

    +15

    -0

  • 212. 匿名 2024/01/07(日) 11:15:11 

    >>1
    お付き合いって、相手と自分の相性だから、何歳差だろうが、ダメなものはダメだし、上手くいく時は続くものだと思う。
    相手が年齢を気にしないなら、あなたも年齢を気にしないでその人を見てあげては?

    とは言え、私の経験から言えば、、8歳下とお付き合いした時は、初めは子犬のようにじゃれついて可愛かったのに、相手が40代に近づいてくると、相手も大人になり私との差が魅力的に映らなくなった様で、歳下で気になる人が出来たと言って振られた。

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/07(日) 11:23:20 

    >>1
    友達が33歳旦那さん24歳の時に結婚。
    友達の方が強く子無し希望で旦那さんは「産むのは女の人だから…」って感じだから心変わりを心配してる。
    義両親から子供いないのは友達の年齢のせいだと思ってるのもダダ漏れでそれも悩みのタネらしい。
    若い子と結婚して正直うらやましいって思ったけど苦労も多そうだなと思った。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2024/01/07(日) 11:37:36 

    >>1
    夫が8歳下
    職場恋愛でお互いに惚れて告白もプロポーズも夫から、2年くらい付き合ってからのごく普通の恋愛結婚だけど
    行き遅れの年上女が年下男と結婚したくてグイグイ押し切ったんだろ、みたいな勝手なイメージを持たれて嫌な想いをたくさんしてきた

    一般的に女性が5歳以上の年の差は驚かれたり嫌がられるだけで歓迎されるものではないと思っておいた方がいいと思う
    それでも好きな相手なら付き合えばいいけど、周囲の反応で傷付く場面が多いってことは覚悟しとかないとしんどいよ

    +19

    -1

  • 222. 匿名 2024/01/07(日) 11:50:38 

    >>1
    −50

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2024/01/07(日) 12:50:07 

    >>1
    私は3歳年下の旦那だけどこれくらいまでがちょうどいいなと思う。あまりに年の差あるのは向こうが本気で好きと言おうが将来的なデメリット考えたら相手の為にも無理だなと思う

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2024/01/07(日) 14:38:57 

    >>1
    会ったこともないのに年気にしてどうする
    てか、何でそんな年下紹介するのかね

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2024/01/07(日) 14:42:01 

    >>1
    別れた夫は6歳下だった。いまなら2歳下が限界かな。上は5歳までかな。早く亡くなると寂しいし。

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2024/01/07(日) 15:12:30 

    >>1
    歳の差もまったく同じ状況の紹介があった。
    絶対男側から切られると思って、でもせっかく紹介してくれたので会ったよ。
    その後結婚して、子供もいる。
    深く考えずに会ってみて

    +11

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/07(日) 15:22:38 

    >>1
    再婚した旦那が7歳年下です

    でも年下だから好きになったわけじゃないよ
    (職場の出会いなんだけど)尊敬できるところがたくさんあったから好きになって付き合って結婚となった
    幸せですよ

    +19

    -2

  • 330. 匿名 2024/01/07(日) 16:59:40 

    >>1
    私は3歳下の弟がいるから2歳くらいまでかな。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/07(日) 19:11:45 

    >>1
    私がアラフォーなので14歳下までOK!
    やっぱり年上と違って俺様じゃないし、素直で穏やかなんだけどシッカリしていてギャップがイイ

    +8

    -5

  • 360. 匿名 2024/01/07(日) 21:23:59 

    >>1
    両親だけど父が9歳年下でした
    父に問題ありで離婚したけど
    自分だったら8歳下はなしかな
    でも一度は会ってみた方が良いと思う


    +6

    -0

  • 363. 匿名 2024/01/07(日) 22:01:46 

    >>1 私は年下派なので8個くらいまでなら全然大丈夫。もちろん、相手が良いのならだけど。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/01/07(日) 22:40:21 

    >>1
    2歳まで。上も2歳までだね。
    歳は近い方が話が合って楽。

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/07(日) 22:44:50 

    >>1
    相手からしたら女性の方が老けてるってしんどそう
    肌も髪も体もさ…

    と書いたらマイナスだろうけど

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2024/01/08(月) 00:14:17 

    >>1
    夫9歳下です。まだ結婚4年だけど今のとこ円満です。

    自分がどうしたいかで良いと思います。

    +6

    -0

  • 389. 匿名 2024/01/08(月) 01:24:51 

    >>1
    そんなの自分で決めろよ
    馬鹿馬鹿しい

    +1

    -2

  • 390. 匿名 2024/01/08(月) 01:24:53 

    >>1
    弟が5個下なので4までです。
    弟より年下に脂下がってると思われたらしんでしまう

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/08(月) 01:44:33 

    >>1
    主55
    お相手47
    とかで稼ぎがあるなら全然問題ないと思う。

    ぶっちゃけそういう記事のためのリサーチ用のトピックなんだろうけど。

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2024/01/08(月) 10:09:58 

    >>1
    バツイチ子持ち33歳の私
    一目惚れされて押されて9歳下と付き合ってるよ。私が一回り以上歳上としか付き合ったことなくて、最初は幼いなー元気よすぎて恥ずかしいなーって思ってたけど。元旦那より優しくて気遣い出来るし可愛いって言ってくれるし、すっごい大事にしてくれるんだよね。

    男の人って意外と歳の差気にしないから大丈夫ですよ!!あとは自分が性格の相性がいい、一緒にいて心地良いと思えれば!!

    +10

    -4

  • 452. 匿名 2024/01/09(火) 01:17:14 

    >>1
    夫は10歳下
    相手からのアプローチで友達→付き合うようになり、相手の結婚願望が強いから25歳、35歳で結婚した
    あれから12年、子供もいますし夫婦円満です

    まさか結婚するとは思わなかった
    そのうち夢から覚めて若い子にいくと思ってた

    +10

    -2

  • 464. 匿名 2024/01/10(水) 19:34:17 

    >>1
    彼氏は7個下です!

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2024/01/18(木) 09:51:17 

    >>1
    うちは8歳下
    出会いはバイト先、彼が社員で働いてて
    バイトで入ってその時彼20、私28
    仕事教えてもらってるうち仲良くなり
    押されて付き合って2年で結婚しました
    年下でも歳の差感じなくしっかりもので
    16年経つけど仲良くやってます

    +2

    -2