ガールズちゃんねる
  • 69. 匿名 2024/01/06(土) 19:47:02 

    >>5
    奥さんは他人じゃん
    お客さんなんだからむしろもてなせよw

    +983

    -65

  • 657. 匿名 2024/01/06(土) 21:15:01 

    >>69
    逆の事が起こってももてなさそう。

    +16

    -2

  • 795. 匿名 2024/01/06(土) 21:50:41 

    >>69
    旦那なんか私の実家でも何もしないで座ってるだけだし、息子が居ない母は気を使って「コーヒー飲む?」とかやってるよ。
    ほっとけ。って私が言ってるけど。

    +110

    -1

  • 1014. 匿名 2024/01/06(土) 22:49:35 

    >>69
    大人のもてなされ方しろとは思う
    礼儀をかいてるのは客じゃねえ

    +40

    -1

  • 1251. 匿名 2024/01/06(土) 23:51:24 

    >>69
    お客ならゴロゴロしてゲームはだめじゃない?
    孫もゴロゴロゲームしてただらしがないと思う
    育ち悪いし、孫も育ち悪く大人になると思う

    +89

    -10

  • 2374. 匿名 2024/01/07(日) 09:28:59 

    >>69
    息子を持つ人には悲報だね
    こんなにプラスついて…

    将来の息子さんが連れてくる妻は大半がこういう考えだということ

    +9

    -7

  • 3024. 匿名 2024/01/07(日) 12:52:23 

    >>69
    卵焼き作ろうとしたら、卵パックひっくり返して一箱全部ダメにした私は、混ぜるだけの係になったよww

    +5

    -0

  • 3672. 匿名 2024/01/07(日) 17:41:43 

    >>69
    他人の家で寝転がって子どもとゲームする人いるの?客としてもてなせと言うなら客としての振る舞いも必要だわ。
    ってか、旦那がうちの実家で話もせず子どもとゴロゴロしてゲームばかりしてたら注意するわ。もちろん私も義実家でそんなことしないし。
    子どもにだってじじばばに生返事とかしたら注意する。

    +7

    -0

  • 3783. 匿名 2024/01/07(日) 18:45:29 

    >>69
    他人の家で布団の上でゲームするのヤバくない?
    なんかガルちゃんの民度が明らかになるコメントだね。

    +5

    -0

  • 3799. 匿名 2024/01/07(日) 18:55:18 

    >>69
    自分の息子のお嫁さんがもてなせよ、って言ってたらどう思う?

    +2

    -0