ガールズちゃんねる
  • 191. 匿名 2024/01/06(土) 19:58:54 

    >>32
    嫁は義実家にこき使われてなんぼみたいな考えの老人多いからね
    介護、帰省、親戚の集まり

    +350

    -16

  • 357. 匿名 2024/01/06(土) 20:17:04 

    >>32
    奴隷って言うほど動く嫁って居るの
    その考えすらもう古臭くなってると思う

    +28

    -62

  • 364. 匿名 2024/01/06(土) 20:17:20 

    >>32
    本当それ。

    正月に義実家に行った時に親戚も来ていて、一緒に食事して、
    親戚のおばさんが洗い物の手伝いをしようとしたら姑が、
    もう帰っていいよー、嫁ちゃんがいるからって言った。

    私も食事したから後片付けはするつもりでいたけど、なんで最初から家事要員なんだよ、とイライラしてる。

    +333

    -5

  • 708. 匿名 2024/01/06(土) 21:28:01 

    >>32
    生後半年の赤ちゃんいるからかもだけど、午前11時くらいまで赤ちゃんと寝てた。寝させてくれる上にご飯まで全部用意してくれる義母は神様なのかも…

    +178

    -2

  • 946. 匿名 2024/01/06(土) 22:31:37 

    >>32
    うちは男達が何にもしなくて、姑が奴隷かの如く全てを背負うから、可哀想過ぎて私は自分から手伝いにいってる

    みんな文句言ってばかりやけど、手伝ってあげるのそんなに嫌?
    夫巻き込んで、みんなですればいいのに。って思っちゃう

    +117

    -8

  • 1001. 匿名 2024/01/06(土) 22:47:41 

    >>32
    極端すぎ
    大人としての気配りすら出来る人が少ないって事でしょ

    +35

    -14

  • 1514. 匿名 2024/01/07(日) 01:27:08 

    >>32
    昔の人は義実家どころか、実親でも娘を自分が老いた時の介護要員にするとか意味分かんない理由で結婚させず洗脳して奴隷にする親たまにいるよね。

    友達の祖母がそのタイプで、友達の母親が未婚の母になってたけど友達の母親は良い人がいたら絶対に結婚しなさいって方針で、この前友達の結婚式行ったけど事情知ってたから負の連鎖断ち切れて良かったって感動したよ。

    +29

    -2

  • 2023. 匿名 2024/01/07(日) 07:04:21 

    >>32
    では今回の話の旦那の親は奴隷扱いした嫁が悪いよね

    +8

    -0

  • 2676. 匿名 2024/01/07(日) 11:00:20 

    >>32
    女孫が私だけだから兄や従兄弟は何もせずゲーム。私だけテーブル拭きやおっさんのビール注ぎ料理運び。大人になってからは祖母の家の集まりは行ってない。

    +13

    -0

  • 3733. 匿名 2024/01/07(日) 18:16:31 

    >>32
    嫁大変だけどこういう意見は気持ち悪い

    +0

    -0