ガールズちゃんねる
  • 30. 匿名 2024/01/06(土) 19:43:00 

    だって、ジジババの家で何して遊べというのか
    むしろ祖父母も混じったら良いんだよ、ゲームにさ
    孫たち遊びに来てくれてるんだからもてなそう

    +1000

    -64

  • 135. 匿名 2024/01/06(土) 19:53:00 

    >>30
    何様だよ。
    いつからこんなに子供と孫とが偉そうになったの?
    これは違うと思う。
    やっぱり目上の人間を敬うっていう礼儀は必要だよ。

    +42

    -86

  • 288. 匿名 2024/01/06(土) 20:07:32 

    >>30
    それな。もてなさなきゃ子供から懐かれるわけない。正月に義実家で集まってご飯食べたけど義父はホストなのに食べ終わったらすぐ寝ちゃったから甥っ子ずっと私と遊んでって言ってきたよ。

    +86

    -9

  • 296. 匿名 2024/01/06(土) 20:08:25 

    >>30
    祖父母が混じろうとしたら嫁から「お義母さんは気にせず夕食作っててください」とか言われそう

    +8

    -5

  • 906. 匿名 2024/01/06(土) 22:20:21 

    >>30
    素晴らしい発想!
    ジジババから歩み寄るのか✨

    +9

    -4

  • 909. 匿名 2024/01/06(土) 22:20:53 

    >>30
    子どもに甘すぎるでしょ

    +13

    -15

  • 948. 匿名 2024/01/06(土) 22:31:46 

    >>30
    多分ゲーマーの子どもからしたらルールも操作方法も理解していないジジババとやるゲームは楽しくないと思う。
    イライラして「もう1人で(もしくはママとだけ)やる」ってなって終わりよ。

    +8

    -2

  • 1012. 匿名 2024/01/06(土) 22:49:26 

    >>30
    私の実家だけど、母親と小1の娘がSwitchでスイカゲームして楽しんでたわ。小学生になるとゲームもしたいだろうから祖父母と一緒にゲームはいいかもね!テレビゲームは無理でも人生ゲームやドンジャラくらいなら子どもも祖父母世代も楽しくできるかも!

    +19

    -2

  • 1058. 匿名 2024/01/06(土) 23:00:28 

    >>30
    程度の問題があると思う
    >孫はその後、食事が始まって最初のうちだけは食べることに集中していたものの、ある程度食が進むと再びゲーム機を手に取った。
    って、みんなで食事中にまたゲームしようとするって、明らかに行儀が悪いよ

    +51

    -0

  • 1122. 匿名 2024/01/06(土) 23:15:53 

    >>30
    お盆までに特訓したら

    +2

    -1

  • 2120. 匿名 2024/01/07(日) 07:51:23 

    >>30
    孫がゲームしているのは良いのよ
    ついでに布団の上に寝そべってお嫁さんも子供と一緒にゲームしてる姿は
    みっともないよ

    +10

    -3

  • 2134. 匿名 2024/01/07(日) 07:58:06 

    >>30
    いやそれは嫁が孫にじーちゃんばーちゃんと一緒にやったら?って促せばいいんじゃないの?

    +3

    -1

  • 3147. 匿名 2024/01/07(日) 13:40:56 

    >>30
    祖父母も期待のかなって思って頑張って接待してるだけで別に嫁とか子供とか孫とかそんなにでもないんだよ。おたがいさま。
    両者やめるか、やるなら両者気を使うだけ。

    +2

    -0