ガールズちゃんねる
  • 273. 匿名 2024/01/06(土) 20:06:21 

    >>5
    こっちが気配りしても、それが当たり前になって図々しくなる人が多い気がする
    気配りし合うのが理想なのに

    +408

    -5

  • 358. 匿名 2024/01/06(土) 20:17:05 

    >>273
    同感。
    どのコミュニティでもそうだけど、数回こちらが気配りしたり気遣いすると〝ガル子さんは〜〜をやる人”扱いで、お互い様にならないのよね。
    しかも数回やって当たり前になると、途中一回やらなかったりやれないとすごい評価下がる。

    +117

    -1

  • 407. 匿名 2024/01/06(土) 20:23:41 

    >>273
    うん
    途中からお邪魔するときは何もしないことにした
    逆は自分がやる
    そのうちお訪ねすることもなくなったけどね

    +36

    -0

  • 937. 匿名 2024/01/06(土) 22:29:23 

    >>273
    私もそれで人に気配りすんのはもうやめたわ

    +22

    -0

  • 1019. 匿名 2024/01/06(土) 22:51:58 

    >>273
    うちの義母が気配りする人だけど、そういう人って同じだけ相手に求めがちなんだよ。自分と同じだけかそれ以上。
    私は義実家行くだけで自分偉いと思ってるから大して動かない。逆に家に来た時には義母にも求めない。
    それで良いじゃんって思うけど。

    +51

    -3