ガールズちゃんねる
  • 25. 匿名 2024/01/06(土) 19:42:38 

    楽しい婆ちゃんならゲームやらずにそっちに行くよ

    +772

    -79

  • 156. 匿名 2024/01/06(土) 19:54:41 

    >>25
    そう思う
    孫なりにつまらない理由があるんじゃないかな

    +128

    -10

  • 210. 匿名 2024/01/06(土) 20:00:50 

    >>25
    そういうことじゃない
    人としての礼儀、振る舞い方の問題だよ
    私なら「あんたたちもう来なくていいよ、帰って」と言うなあ
    特にいい大人でゲームしてる嫁、お前はいらん

    +63

    -61

  • 797. 匿名 2024/01/06(土) 21:51:09 

    >>25
    自分に孫ができたときにやり返される運命なだけの嫁、孫だと思う。必ず何かしらの形で壁にぶつかって考えさせられる日が来るんじゃないかな。
    未来に、もっと年金がない中に、お金をもらいに来る孫やゲームしてる嫁を迎えるんだよ。
    おばあちゃん子だった私には意味不明。お年玉をもらうのを申し訳なく思っていた孫の私でした。

    +10

    -17

  • 818. 匿名 2024/01/06(土) 21:56:26 

    >>25
    それあるね。ゲームばっかりして、フン、みたいな雰囲気が漏れてるから孫も余計にゲームに逃げる、ってとこありそう。子供もバカじゃないから、普通に優しいばあちゃんなら気をつかう。
    てか、5時間かけて帰る、って結構な労力。うちもそれぐらい帰省に時間がかかるけど、義母は疲れたやろー、って感じで労わってくれるから、こっちも食事の支度手伝いますよー、みたいになる。座っててー、ゆっくりしててー、何もなくて暇やろー?な感じだから、孫も懐く。
    不機嫌な年寄りには近寄りがたい。何話しかけても怒られそうだから。

    +56

    -11

  • 1000. 匿名 2024/01/06(土) 22:47:40 

    >>25
    いや、その考えやばいよ
    人様の家にお邪魔したら楽しい楽しくないなんて自分の感情は一旦置いておいて世間話したりするのがマナーだし、それを教えるのが親だよ

    やばい子に育つよ

    +65

    -11

  • 1106. 匿名 2024/01/06(土) 23:12:35 

    >>25
    うちの義母は優しくて新しいものにも興味ある人だから、子供もiPad持って行って一緒に数独とかやってるよ。
    義母、今度iPad買うらしい。

    +32

    -1

  • 1113. 匿名 2024/01/06(土) 23:13:29 

    >>25
    確かに、いつも同じ事聞いてきて、婆さんからの話題提供とかなかったらきついかな。元々自分の事話すの嫌いな子もいるし、学校生活が楽しくなくて聞かれたくないかも知れないし。
    ちょっと違うかもだけど、社会人になって彼女は?とか結婚は?とかって毎年聞かれたら、生返事しかしたくないし声かけないでくれモードになるよね?
    そもそも自分の息子は、婆さんとよく会話していたのかってところだな。

    +7

    -2

  • 1157. 匿名 2024/01/06(土) 23:26:13 

    >>25
    例え面白くない婆ちゃんでも、親がゲーム取り上げて婆ちゃんの手伝いしてこいとか教育するのが普通じゃないの?

    +29

    -17

  • 1186. 匿名 2024/01/06(土) 23:32:37 

    >>25
    これ
    私は3歳頃から母方の祖母の家は大好きで似顔絵とかトランプとか持って行ってたもん、
    祖母も明るくて楽しい人だった
    父方の祖母はすぐ怒るし神経質だし、あら挨拶もハキハキと出来ないのねと母に言ったりで、家についたとたん「ねぇもう帰ろうよ」ってふてくされてた
    こっちは小学生のときには「行かない」って行かなくなったよ、その後は葬式だけ行った

    +22

    -1

  • 2179. 匿名 2024/01/07(日) 08:15:34 

    >>25
    昭和生まれで子供の頃、田舎の祖父母の家はメチャクチャ楽しかった。畑で美味しい果物をもがせてくれたり山菜を一緒に採りに行って皆で料理して食べたり木登りさせてくれたり飼ってる鶏やアヒルと遊んだり爺さんが木で作ったブランコがあったり...。
    今の祖父母のうちってそういうのもレアだし普通のマンション住まいとかだと子供も退屈でゲームするしかないのかも。

    +5

    -0

  • 2435. 匿名 2024/01/07(日) 09:54:51 

    >>25
    うちの姪っ子はばあば(母)の家に行きたい行きたい言ってよく来るけど、来たら自分の携帯でずっとゲームしてる
    でも携帯禁止したら抱っこしてーおんぶしてーかくれんぼしてーって遊んで遊んでが始まって大変だからある程度放置してるよ

    +1

    -0