ガールズちゃんねる
  • 151. 匿名 2024/01/06(土) 19:54:14 

    >>13
    特に今なんて、冬休み入っても28日29日まで毎日学童で帰りは18時過ぎ、やっと親が休みに入ったと思ったら、帰省で連れていかれて。
    そりゃ、ゲームやりたいよね?冬休み入ってずっと我慢してたんだと思う。
    ずっと学童でみんなに気を遣って、お正月はジジババに気を遣ってたら子供壊れちゃうよ。

    +556

    -45

  • 231. 匿名 2024/01/06(土) 20:02:31 

    >>151
    ゲームするなとかジジババに気遣えという話じゃなくて、時と場合を選んでやるべきじゃない?
    人の家に着いて10分で即ゲームは人として有り得ないし、一緒にやってる嫁も嫁だよ。
    帰省する前に、ゲームのルール決めておかないとあっという間にゲーム依存症だよ。

    +151

    -56

  • 717. 匿名 2024/01/06(土) 21:29:37 

    >>151
    親だって学童の弁当作ってやっと冬休みになったと思ったらギリ実家行くって休む暇ないんだよ
    実際ごろごろしたいけど普通の人はできないんだけどさ
    旦那もわかってて何も言わないんじゃない?

    +114

    -5

  • 1380. 匿名 2024/01/07(日) 00:26:32 

    >>151
    移動に5時間もかかったというから、その間に嫌というほどゲームできたと思うけどね

    +18

    -15

  • 1478. 匿名 2024/01/07(日) 01:14:37 

    >>151
    えっ家族との時間より大事?人を大事にしない人は人からも大事にされないよ。そういうつながりよりゲームやりたいっていう非常識なあなたを大事に思ってくれる人がいるならその人は大事にしたほうがよいのでは?私なら二度と会いたくないし、家にいれない。それより私の親戚にそんな性格の悪い人はいないけど。

    +15

    -16

  • 2620. 匿名 2024/01/07(日) 10:45:21 

    >>151
    なんかプラスに大量なのが信じられない。。
    さすがに、到着して10分でゲームとかないない。
    そして奥さんもゴロゴロとかあり得ない。コミュ障かもしれないけど、時と場合を考えなきゃ。それも出来ないようなら無理して帰らなきゃよい。
    てかなんで今の子はゲームばかりなの?
    もっと外で遊んだり、トランプとかウノか花札とかみんなで遊べるものをしないのかい?

    +15

    -6