ガールズちゃんねる
  • 229. 匿名 2024/01/05(金) 20:11:31 

    >>179
    これは個人的意見だけど
    フランスでは、8キロ未満のペットが持ち込み日でゲージに入っていることが条件だから、
    1席分を料金として払うのであれば、
    人1人が避難するときの体積とさほど変わらないし、人1人と同じ料金を払っているから、一緒に飼い主さんが抱っこして、逃げればいいと思います。
    赤ちゃんを胸に抱いて脱出されていた方もいらっしゃいましたし

    +2

    -26

  • 252. 匿名 2024/01/05(金) 20:15:46 

    >>229
    アレルギーの人への対策は?

    +14

    -3

  • 256. 匿名 2024/01/05(金) 20:17:19 

    >>229
    赤ちゃんの歯や爪で非常用シューターを破ることはまずあり得ないけど、動物は子犬や子猫にすら鋭い爪と牙があるよね…
    ちょっとした刃物を素手で抱えて非常脱出するようなものだよ

    +26

    -3

  • 268. 匿名 2024/01/05(金) 20:19:32 

    >>229
    大きな炎を見ても犬や猫は落ち着いていられるの?
    仮に脱出できたとして逃げ出して消防車に轢かれる可能性も出てくるよ

    +19

    -1

  • 278. 匿名 2024/01/05(金) 20:23:09 

    >>229
    人間でさえパニックになる状況でなんでペットがゲージ内で吠えたり暴れることなくぬいぐるみのように大人しくしてる前提なんだろうって不思議です

    +27

    -0

  • 282. 匿名 2024/01/05(金) 20:23:58 

    >>229
    赤ちゃんとゲージに入ったペットを
    一緒にしないでね

    +16

    -2