ガールズちゃんねる
  • 228. 匿名 2024/01/05(金) 11:59:02 

    >>221
    マーティ・フリードマンの典型的な日本の楽曲のコード進行って動画見たんだけど
    そもそも日本語とJ-POPの特徴的にKPOPよりサウンド重視じゃないように感じる
    カッコいい系が多いのは韓国語の発音的に英語圏で流行るような曲やEDM系の曲が作りやすいのもあるんじゃないかな?

    +3

    -4

  • 628. 匿名 2024/01/06(土) 04:09:09 

    >>228
    マイナス多いけどわかるよ
    日本語はダンスミュージックとは相性悪いよね
    情緒のある歌謡曲とかのほうが日本語のよさをいかせると思う

    +2

    -2