ガールズちゃんねる
  • 58. 匿名 2024/01/04(木) 13:58:33 

    >>3
    賃金上がると惣菜代も上がる
    (コンビニで学んだけど)
    物を前に出して購入意欲を上げるあの作業は自分が買い物してる時は店員が邪魔に思った
    惣菜の値上がりの分、店員の人数減らして欲しいとも

    +0

    -3

  • 98. 匿名 2024/01/04(木) 14:18:27 

    >>3
    賃金上げて解決できる割合も大きいだろうけど、
    決して悪い条件じゃない仕事なのに続かない人は続かないからなぁ。
    そういう人は数日で辞め、また新しい所も数日で辞め、で結果貧困に陥って犯罪を犯すんだろうな。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2024/01/04(木) 14:43:31 

    >>3
    介護などエッセンシャルワーカーの給料をあげる。すこしでも憧れの仕事になればキチンとした人材も増える。
    議員とか権威があると思われてる職の給料を下げて、それでも議員やりたいて人にやってほしい。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/04(木) 15:02:55 

    >>3
    賃金もだけど、お休みもだよ
    適度な賃金でお休み与えて使わせて

    なのに、賃金も低い休みもない
    そんな企業が多すぎる

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2024/01/04(木) 15:06:08 

    >>3
    馬鹿な人がやる仕事だとか馬鹿でもなれるとかそうやってネット掲示板でも書いたりしない。
    職業としてきちんと成り立ってて社会の一員として働いてる人に偉いも偉くないも関係ない。
    皆尊い。
    頑張ってる人にそうやって見下す人が減ったらいいと思う。
    やっぱり近年の事件でもネットで無茶苦茶言われたりしてそれで自暴自棄になって、とかもあるから。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/04(木) 15:43:37 

    >>3
    仕事できない人は辞めさせていいようになればいい
    仕事できない人に合わせた賃金だから
    仕事できない人はハロワでしっかり教育受けるか、それでもダメと認められたら生保が認められやすくなればいい

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/04(木) 16:24:35 

    >>3
    人のお世話して時には命の責任も背負わされて肉体も精神も削られる仕事してる人より整形してネットで拾った言葉並べてアホな事してテレビに写ってるだけの奴らの方が稼いでるっておかしい

    +0

    -0

関連キーワード