ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2024/01/03(水) 00:43:26 

    >>4
    へぇ〜使ってみよって一度使うかも
    それで美味しければ次からも使うし、不味ければ別の使い道を探すかな

    +590

    -18

  • 42. 匿名 2024/01/03(水) 00:47:22 

    >>4
    記事ちゃんと読んだ?
    素直になれという意味もわからないし、使う使わないの問題でもないんだよ
    義母ってこんな感じで話通じないよね

    +273

    -41

  • 74. 匿名 2024/01/03(水) 00:55:17 

    >>4
    ひとんちの台所に口出すのはマナー違反だよ。

    +366

    -11

  • 129. 匿名 2024/01/03(水) 01:14:12 

    >>4
    私自然派とかじゃないけど、この数年で茶色い砂糖を使うようになったから
    もしこの義母の立場だったら気持ちは理解出来てしまう。
    言いたくなっても我慢だよね。肝に銘じておく。

    +43

    -54

  • 138. 匿名 2024/01/03(水) 01:20:04 

    >>4
    私も思う。
    白い砂糖は使わない方がいいよ。だけならイラっとするけど
    代替え品まで買ってくれてるなら一度は試すかな。
    美味しくなければ使わなければいいし。
    1~10まで指摘してきたら嫌だけど、良かれと思って言ってくれるアドバイスなら少しは聞く耳もつ。、

    +189

    -56

  • 148. 匿名 2024/01/03(水) 01:25:45 

    >>4
    『卵焼きがおいしく焼けなくて困ってます』→「それなら、これ試してみて」
    なら問題なし。
    勝手に自宅訪問、使ってるお砂糖チェックして勝手にアドバイスする義母も嫌だし、それに何の疑問も持たない夫はもっと嫌。

    +265

    -3

  • 156. 匿名 2024/01/03(水) 01:31:59 

    >>4
    夫の実家が金持ちなら我慢
    家に入られるのは不快だ
    逆に夫にしても、妻の父親が留守宅に入って自分の机の上なんか見て、もっとこうしたほうがいいなどとアドバイスしてきたら離婚騒動になりそう

    +95

    -3

  • 177. 匿名 2024/01/03(水) 01:50:37 

    >>4
    玉子焼きにシロップなんて嫌だ

    +136

    -7

  • 239. 匿名 2024/01/03(水) 04:42:02 

    >>4
    不在の時にやってきて、色々と口だしするのが嫌なんだと思う。
    人のプライバシーに土足で踏み込んでる感じがする。

    +139

    -2

  • 284. 匿名 2024/01/03(水) 07:23:30 

    >>4
    使ってみたんですけど口に合わなかったので…
    って一言メモ添えて送料着払いで義母宅へ送り返したいw

    +10

    -6

  • 344. 匿名 2024/01/03(水) 08:28:30 

    >>4
    素直にってなんだろう
    他人にオススメされて嫌だと素直じゃないのかな
    私なら、白い砂糖使ってるから
    とか、悪い料理みたいに言われたら不快だな


    +44

    -5

  • 386. 匿名 2024/01/03(水) 09:22:58 

    >>4
    普通に考えて甘味料より砂糖のほうがマシのような気がする…
    何?甘味料って
    こわ

    +33

    -6

  • 421. 匿名 2024/01/03(水) 10:14:54 

    >>4
    私もラッキーって貰っちゃうし、とりあえず原材料見てから使うか決める。

    +34

    -4

  • 564. 匿名 2024/01/03(水) 16:25:26 

    >>4
    言い方よね。
    これおいしくて卵焼きにも使えるのよ〜なら素直にへぇ知らなかった、やってみます!ってなるけど、白い砂糖使ってるみたいだから…から入られたらそりゃカチンとくるよね。
    仮にお義母さんに嫌味のつもりがなくてもそれはだめだし、そもそも誰に対してもそういう言い方はアウトだわ。

    +18

    -0