ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2024/01/03(水) 00:43:15 

    >>13
    かき氷シロップだったらどうしよう

    +141

    -5

  • 41. 匿名 2024/01/03(水) 00:47:19 

    >>13
    高齢者に人気のある自然派甘味料あるよ
    結構高い

    +81

    -3

  • 45. 匿名 2024/01/03(水) 00:47:39 

    >>13
    てっきり、白い砂糖がダメで三温糖とか甜菜糖を使え!って言ってるのかと思ったわ!

    +375

    -3

  • 47. 匿名 2024/01/03(水) 00:47:53 

    >>13
    透明のやつならいいけど、
    ピンクとか緑のシロップだと玉子焼きが
    変な色になるよねw
    実際、何色になるんだろ?
    オレンジとか黄緑とかになるのかぁ
    それはそれで気になる

    +6

    -26

  • 62. 匿名 2024/01/03(水) 00:50:03 

    >>13
    まさか、パルスィート⁈

    +84

    -3

  • 93. 匿名 2024/01/03(水) 01:00:16 

    >>13
    オリゴ糖のシロップとか?
    お腹にいいし若干高いけど必ずスーパーに置いてあるし普通の砂糖使うよりかは罪悪感は減りそう。

    でも卵焼きに液状甘味料は使わないかな…

    +103

    -0

  • 114. 匿名 2024/01/03(水) 01:08:49 

    >>13
    ただのガムシロップだったら笑う。
    原材料同じく白い砂糖。

    +79

    -2

  • 165. 匿名 2024/01/03(水) 01:35:50 

    >>13
    パルスイートかラカントじゃない??

    +58

    -1

  • 185. 匿名 2024/01/03(水) 02:01:00 

    >>13
    料理研究家の有元さんって方が
    卵焼きにメープルシロップで甘味つけてるのテレビで見てへーって思ったことはある

    +25

    -1

  • 189. 匿名 2024/01/03(水) 02:04:05 

    >>13
    オリゴ糖のシロップあるのよ

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2024/01/03(水) 02:16:44 

    >>13
    オリゴのおかげか、アガペシロップ?

    +23

    -0

  • 306. 匿名 2024/01/03(水) 07:42:34 

    >>13
    ハチミツだったりして

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2024/01/03(水) 07:45:46 

    >>13
    アガペだと思う。
    マクロビとかはまってるんじゃないかな。

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/03(水) 09:37:58 

    >>13
    ラカント、シュガーカット、パルスイート辺りじゃないかな?
    後はオリゴのおかげ?

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/03(水) 12:44:58 

    >>13
    うちはマービーを使えって言ってきた。
    私はきび砂糖使ってる。

    +3

    -1

  • 507. 匿名 2024/01/03(水) 13:30:38 

    >>13
    オリゴ糖のシロップとかだったら体に良いし料理によく使うよ

    +11

    -0

  • 663. 匿名 2024/01/06(土) 08:01:34 

    >>13
    オリゴのおかげとか?

    +1

    -0