ガールズちゃんねる

2023年パンダ総括トピ

108コメント2024/01/22(月) 09:49

  • 48. 匿名 2023/12/31(日) 23:30:23 

    >>2
    パンダは可愛いけど
    元はチベットを蹂躙した
    チャイナがチベットから
    奪った動物って見たわ
    それを友好と言いながら
    一頭年一億で貸し出す図々しい
    国大嫌い

    +24

    -9

  • 52. 匿名 2023/12/31(日) 23:43:55 

    >>48
    レッサーパンダもね〜

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/12/31(日) 23:52:40 

    >>48
    それネットで広まってるけど、パンダは元々は中国大陸に広く分布していて、色々とあって山奥のチベット高原の一部にいるパンダだけ生き残った
    そのチベット高原の一部が中国領になったのは清朝でそのまま中華民国→中華人民共和国領になった
    ラサのチベットとは別の地域
    パンダが今いる地域は確かにかつてあったチベット王国の場所だったけど、それは今から江戸時代前の話なので、今の中華人民共和国領のチベット侵略とパンダは全く関係ない
    誰が言い出したのかめっちゃ謎
    チベットはチベット高原全部を指すから雲南まで広がって無茶苦茶広い
    日本人の多くはチベット=ラサしか思い浮かばないから出たのかな?
    チベット仏教は生まれ変わりが思想だから、ダライ・ラマさんが何代目前に自分が治めてた言われたらそうなんだけどね

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2023/12/31(日) 23:53:29 

    >>48
    そういう話は中国嫌いの人たちがネットでかじった情報なんだろうけど
    パンダは陝西省みたいなチベット人がほとんどいないとこにも
    生息してるから、半分本当、半分誇張、程度の情報だと思っといた方がいいよ

    あと、パンダの高額レンタル設定にもかかわらず世界中の動物園が
    中国政府にパンダほしいほしい申し出てるのは、レンタルしてもらえれば
    最終的には余裕でペイできるから。損するなら別に借りないよ

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/01(月) 06:48:17 

    >>48
    色々間違って覚えてるのね
    抗議したいなら正確に調べてから物申しましょう

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2024/01/01(月) 07:38:48 

    >>48
    知らない人が多すぎる
    パンダのレンタル料は中国の国費にならないよ
    WWFとの取り決めですべてパンダの保護費に当てられるんだよ
    それにたとえ中国の国費になったとしても中国のパンダの保護区での保護はおもに中国が協力してる
    要はレンタル料はパンダの保護のための資金
    とりあえずWWFパンダレンタルで調べてみな

    +8

    -1

関連キーワード