ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/31(日) 16:57:56 

    「困っている人助けたのになぜ…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 上告したのは「誰よりも免許を大切にしてきたから」 | TBS NEWS DIG
    「困っている人助けたのになぜ…」パワーショベルで公道走行し運転免許取り消し 上告したのは「誰よりも免許を大切にしてきたから」 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

     3年前、奈良県御所市で人助けのために公道の走行ができない重機を運転した男性が、運転免許の取り消し処分となりました。男性は納得できないとして、処分の取り消しを求めて提訴。その後、1審、2審ともに訴えは退けられ、男性は判決を不服として最高裁に上告しました。


    (原告 高田浩一さん)「近隣の86歳の老人が、うちの方に『助けて』という形で来られました。稲刈り途中に、コンバインのキャタピラー(無限軌道)が切れて動かないようになったと」

    故障したコンバインをショベルカーで引き上げてほしいと頼まれたのです。

    (原告 高田浩一さん)「わらにもすがる思いでうちに来られたと思いますんで、やっぱりお互いさまやし、『すぐ行きます』という言葉が出ましたからね。道から田んぼの中に入りまして、向こうにあったコンバインを吊って手前まで持ってきました」

    高田さんはショベルカーで田んぼへ向かい、コンバインを引き上げた上で、自身の倉庫に戻るという形で、付近の道路を約1.5kmにわたりショベルカーで走行しました。走行速度は時速2kmほど。幅2.5mにも満たない狭い道を巧みに走行したといいます。

    しかし、髙田さんが大型特殊自動車の運転免許を持っていなかったため、奈良県公安委員会は2年間の運転免許取り消し処分としました。

    (髙田浩一さん)「2審の判決後、(免許取消の欠格期間を終え)私自身の生活を少しでも良くしようと免許を取る勉強をしています。しかし、私が今上告を決めたのは、若い頃から2年前まで大型自動車免許証を含め、誰よりも免許を大切にしてきたと思っているからです。人助けをしたのになぜ…と苦しむ日々は今も続いていますが、このままでは取り消された免許は、自分の罪の代償として受け入れなければならなくなってしまいます。パワーショベルが特殊自動車に該当した時の矛盾も含めて、今回上告を決断しました」

    “人助け”をしたら免許取り消しに…、その裁判の判断は最高裁に委ねられることになりました。

    +314

    -27

  • 34. 匿名 2023/12/31(日) 17:06:38 

    >>1
    関西人めんどっw

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2023/12/31(日) 17:15:11 

    >>1
    人命より法のが大事
    ルールは守らなきゃダメ

    +1

    -7

  • 73. 匿名 2023/12/31(日) 17:32:01 

    >>1
    融通きかないな
    それよりも高齢者講習で怪しかったら講習受けられない
    免許取り上げにすればいいのにさ
    人助けしてこれってないわ

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2023/12/31(日) 17:50:48 

    >>1
    なら人助けの為なら飲酒運転しても良いのかって話になる

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2023/12/31(日) 17:52:55 

    >>1
    人助けって言っても緊急性がないんだから同情できない。

    +9

    -2

  • 91. 匿名 2023/12/31(日) 18:03:14 

    >>1
    無免許運転して、「人助けなんだからいいだろう」と最高裁まで争う神経がわからない。

    なんか変な人なんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2023/12/31(日) 18:21:24 

    >>1

    決まりだから仕方ない。

    わたしも大型特殊の免許あるけど
    農家さんは私有地しか走らないから持ってる人
    ほぼいないんだよ。

    私有地だから小学生も乗り回してるしね。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2023/12/31(日) 18:46:37 

    >>1
    「妊婦を病院に運ぶため、スピード違反が許されるか」
    「津波から逃げるために飲酒運転が許されるか」

    という話だよね
    津波から逃げるための飲酒運転も、病院運ぶためのスピード違反も認めていいと思うけど

    +5

    -6

  • 106. 匿名 2023/12/31(日) 18:57:07 

    >>1
    人助けだからといって、終電を逃した友人を無免許なのに車で送っていいわけがない
    やってる事はこれと一緒
    人命救助や緊急性も無いんだから認められるわけない

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2024/01/01(月) 06:56:49 

    >>1
    これ緊急避難に値するかどうか
    緊急避難とは、「自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為」「これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合」
    この緊急避難が成立すると処罰されることがない
    人助けでも緊急性がないと判断されたから有罪になったんだと思う
    「人助け」なら何にして良い訳ではないからね

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/01(月) 11:31:17 

    >>1
    他人なんかほっとけばいいのに
    明日は我が身だし

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/01(月) 13:08:33 

    >>1
    1.5kmも離れてるのだったら、警察とかに救助要請した方が早かったのでは?

    +0

    -0