ガールズちゃんねる
  • 10. 匿名 2023/12/31(日) 15:10:01 

    >>1
    秘書は別に手土産詳しくない

    +103

    -6

  • 14. 匿名 2023/12/31(日) 15:10:31 

    >>1
    ルフルってやつ食べづらそう

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2023/12/31(日) 15:11:39 

    >>1
    東京ミルクチーズ工場のやつ、人気だったから5月に東京行ったときに大量に買ってきたのに、口に合わなくてまじでめっちゃ余ってる…
    これ私には味濃すぎる。素朴な味が好きだから食べれんかったなぁ

    +72

    -2

  • 28. 匿名 2023/12/31(日) 15:12:05 

    >>1
    じゃあ教えなくていいです

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2023/12/31(日) 15:13:45 

    >>1
    ごめん好みじゃない

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2023/12/31(日) 15:14:46 

    >>1
    社長秘書でもないし別に隠してないし特別高くもないしどこでも手に入るけど

    ヴィタメールのマカダミアショコラあげたら、美味しいってとても喜ばれた
    見た目普通、値段めちゃくちゃ手頃、自分でも食べるよ

    +29

    -1

  • 49. 匿名 2023/12/31(日) 15:19:38 

    >>1
    大したことない

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2023/12/31(日) 15:30:20 

    >>1
    スレ立てた者ではないけどなぜこんなにマイナスが?

    秘書というワードになんか敵対心ある人が多いの?

    秘書ってボスに手土産用意しといてとかなんとか命じられてセンスのいいお店に詳しそうなイメージだけど

    +8

    -6

  • 87. 匿名 2023/12/31(日) 15:40:50 

    >>1
    手土産は
    切腹もなか 

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/31(日) 16:22:29 

    >>1
    これらはネット通販や全国で買えるの?
    東京の限られた店でしか買えないものを紹介されても困る
    あと甘いものばっかりだけど、ビジネス相手なら年配の男性や甘いものが好きじゃない相手が多いんじゃないかな

    +2

    -3

  • 152. 匿名 2023/12/31(日) 17:37:45 

    >>1
    4選って書いてあるけど3つしかないから記事に飛んだらそこも3つしかなかった…
    どゆこと?

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/12/31(日) 21:53:52 

    >>1
    南曜堂
    最中の老舗

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2023/12/31(日) 22:44:10 

    >>1
    仕事で渉外やってるからよく手土産いただくけどこれ貰ったら、あぁ、適当に選んだな…って思うよ。

    +3

    -4

  • 169. 匿名 2024/01/01(月) 00:04:12 

    >>1
    上二つは量産品で美味しいと思ったこと無し
    これくれる人は無能だと思ってる

    +2

    -4

関連キーワード