ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2023/12/30(土) 20:33:00 

    若い頃はどうしてたんですか?って思うけど時代だよね、専業主婦ばかりずっとしてたらそりゃ働けんくなるわ。

    +315

    -497

  • 17. 匿名 2023/12/30(土) 20:34:13 

    >>2
    え?そんな情報どこに書いてある?
    勝手な想像?

    +371

    -20

  • 23. 匿名 2023/12/30(土) 20:35:06 

    >>2
    専業主婦関係なくない?

    +432

    -17

  • 26. 匿名 2023/12/30(土) 20:35:31 

    >>2
    そもそも75じゃ雇って貰えない

    +443

    -16

  • 43. 匿名 2023/12/30(土) 20:38:06 

    >>2
    働いて貯蓄もないんだろうね

    +27

    -29

  • 46. 匿名 2023/12/30(土) 20:38:42 

    >>2
    なに急に⁇あなたこそどうした⁈

    +166

    -5

  • 47. 匿名 2023/12/30(土) 20:38:44 

    >>2
    よくそんなコメントできるね。恥ずかしくないの?バカすぎ。

    +247

    -29

  • 98. 匿名 2023/12/30(土) 20:49:28 

    >>2
    この世代ってそれこそ義家族も養うのが当たり前の世代だよね。自分もそのつもりだったって人は多いんじゃないかな。あと単純に物価が昔と違い過ぎて足りなくなったか。

    +152

    -4

  • 291. 匿名 2023/12/30(土) 21:58:43 

    >>2
    専業主婦で暮らしてた世帯なら普通に年金貰って生活できてるはずだけど

    +106

    -8

  • 295. 匿名 2023/12/30(土) 22:01:45 

    >>2
    頭悪いTHE バカスなコメント

    +76

    -5

  • 334. 匿名 2023/12/30(土) 22:28:50 

    >>2
    専業の何が悪いのか

    +108

    -21

  • 412. 匿名 2023/12/30(土) 23:33:14 

    >>2
    若い時から貯金だよ。投資も勉強したら オプチャの年金部屋見てごらん みんな必死です
    5000万は貯めないとね

    +9

    -31

  • 414. 匿名 2023/12/30(土) 23:34:42 

    >>2
    ??
    大丈夫?

    +46

    -1

  • 494. 匿名 2023/12/31(日) 00:52:04 

    >>2
    知人の女性なんて若い頃はキャバ嬢して
    適当に男引っ掛けて子供生んで
    会社経営だって借金しまくり派手に暮らして
    貯金すらしないで
    人を見下して子供は奨学金
    金持ちなふりでボランティアサークル入って
    60過ぎたら金ありません
    子供は絶縁
    こんな女もいるからね
    だから同情出来無い

    +62

    -1

  • 530. 匿名 2023/12/31(日) 02:09:37 

    >>2
    若い頃は75歳くらいで人生終わると思ってたんじゃない?
    80歳以上の人も少なかっただろうし

    +59

    -2

  • 749. 匿名 2023/12/31(日) 12:03:57 

    >>2
    人生上で本当に混乱期ってあってさ
    それを無視して「若い時に老後を考えなかったのか」って責めるのよくない

    +24

    -1

  • 848. 匿名 2023/12/31(日) 14:58:51 

    >>2
    専業からめちゃくちゃ怒りのレス付いてるね笑
    ガル民専業多すぎ。

    +6

    -9

  • 869. 匿名 2023/12/31(日) 15:17:44 

    >>2
    若いころは働けてたけど、いろんな理由があってそうなった人もいるでしょ?

    誰にでもなる可能性はあると思う

    +18

    -4

  • 882. 匿名 2023/12/31(日) 15:34:03 

    >>2
    どこにもそんな情報書いてなくてわろた。
    専業主婦って一括りにされがちだけど、人それぞれ色んな背景があることを忘れずに。

    +6

    -2

  • 951. 匿名 2023/12/31(日) 18:01:51 

    今の日本人は経済は無理で
    >>2のように地方公務員になればいいが
    皆が皆寄生虫になったら終わりでしょう
    詰んでいます

    +0

    -0

  • 1031. 匿名 2023/12/31(日) 20:29:42 

    >>2
    口の形が麻生太郎に似てそう。

    +0

    -0