ガールズちゃんねる
  • 8. 匿名 2023/12/29(金) 12:33:21 

    ガス消したかな、で何度もみに帰るのだけど(指差し確認したのにそれを数回する)、どこからかこれに当てはまるのだろう

    +270

    -4

  • 42. 匿名 2023/12/29(金) 12:39:44 

    >>8
    普通は一度確認したらじゅうぶんだよ

    +106

    -2

  • 59. 匿名 2023/12/29(金) 12:50:50 

    >>8
    会社に遅刻するとか社会生活に支障がでたり、自分でやめられなくてつらいなら精神科で治療したほうがいいかも。
    私も強迫で辛かったけど薬のんで少し楽になったよ。完全になくなったわけではないけど。

    +70

    -1

  • 63. 匿名 2023/12/29(金) 12:52:57 

    >>8
    スマホで撮っておけば?

    苦痛に感じたり
    恐怖心が出たら病院へ

    私は服薬で楽になったよ

    +70

    -2

  • 77. 匿名 2023/12/29(金) 13:05:36 

    >>8
    たぶん、確認する時にほかの事考えてたりしてるからだと思う。
    確認する時に集中して記憶に残すのをおすすめする。

    +53

    -1

  • 88. 匿名 2023/12/29(金) 13:14:35 

    >>8
    わたしも出掛けに何度も指差し確認するよ
    これが病気由来の動作だとは思いもよらなかったな、、

    +20

    -2

  • 93. 匿名 2023/12/29(金) 13:19:19 

    >>8
    何度もガス数時間使ってないにも関わらず確認したり、水道ついてないかや窓あいてないか確認して出る時間20分遅くなる
    そして出かけてしばらくしてからも心配してしまう

    +66

    -0

  • 97. 匿名 2023/12/29(金) 13:28:06 

    >>8
    会社にの日は40分かけて点検してる。

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/29(金) 13:32:04 

    >>8
    私もだよー
    ヘアアイロンとストーブとホットビューラーとか何回も何回もスイッチ切ってるって確認しても本当に切れてるのか?って不安になって家出る前に5分から10分毎回時間かかる
    思い返せば小学生の頃から電気消したかなとか何十回も確認してたな

    +58

    -0

  • 107. 匿名 2023/12/29(金) 13:43:39 

    >>8
    回数や時間もそうだけど、自分の決めた方法(作法)でやらなきゃ気がすまない。途中でなにかに触ったり息が乱れたりしたら最初からとか。

    +37

    -0

関連キーワード