ガールズちゃんねる
  • 187. 匿名 2023/12/28(木) 15:09:34 

    >>122
    マナー講師って、自分が卑しく見えていることには、全く無頓着だよねw
    もともと育ちが良くない人が、自分の育ちの悪さをカモフラージュするために必死で身につけたもんで、ひけらかして仕方ないだけに思える。
    そもそも育ちの良い人は、人のやることなすことをジロジロ見て、チェック入れたりケチつけてきたりしない。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/12/29(金) 10:58:28 

    >>187
    「育ちが良い」というか礼儀やマナーのしっかりした良心的な家なら、大抵のものはありがたく受け取って、「これは本当は贈答には向かないもの」って知識があっても、心遣いを喜んでくれると思うのよね。
    「こんな失礼なものをよこしてお里が知れるわね」みたいな事いう家は、その人たちの性格のせいで他でも死ぬほど労すると思うw

    +3

    -0