ガールズちゃんねる
  • 176. 匿名 2023/12/28(木) 15:04:26 

    >>86
    マナー講師にかかれば現金でさえコレ

    「相手への気遣いを手抜ぬきしている印象を与えるため、贈り物として失礼にあたります」

    下手な贈り物貰うよりよっぽど嬉しいんだが

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2023/12/28(木) 15:10:33 

    >>176
    個人的には「高価なものは相手が萎縮するから控えましょう」ルールが解せない。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2023/12/28(木) 16:02:56 

    >>176
    だよね
    「私は気の効いた物を選べないから現金でごめんなさいね」的なひと言も添えたら最高だと思うけどな

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2023/12/28(木) 16:49:07 

    >>176
    現金は年上に渡すのはよくないと言われてる
    もし渡すなら「お年賀」と書いて渡す
    「お年玉」は年下にあげる物だから

    それと高価な物を贈ると困るのはお返しが面倒なのよね
    誕生日とかお返しいらない祝い事や実の親や旦那とかお返ししないでも良い関係なら良い
    そうでない人から正月ぐらいで高い物だと、そのままはできないから何か違う形で返さないと常識問われる

    +0

    -0