ガールズちゃんねる
  • 12. 匿名 2023/12/27(水) 21:11:15 

    >>1
    >「紅白とか、朝ドラみたいなものとか、あるいは民放でも『情熱大陸』とか、そういう番組って、あんななんのギャラももらえないようなもので延々と密着されたりして、コスパとかタイパの悪さで言えばあんなにないものに、みんなすがるようにして出たいわけじゃないですか。それだけがテレビが持ってる価値だと思うんですよ。それを守るためだけに集中して、古き良き番組をひたすら小さく守り続けるみたいなことやるのが、多分テレビの正しい戦略だったんじゃないかなと僕は思います」と語った。

    しかし「それをバンバンバンとリニューアルして、若者ウケしそうなちょっとポップな情報バラエティー番組みたいなものばっかりにしちゃった結果、誰の支持も取れないみたいな」と、現在のテレビ番組が抱える問題を考察した。

    +210

    -0

  • 64. 匿名 2023/12/27(水) 21:35:30 

    >>12
    ギャラは出るだろ。。

    +2

    -13

  • 103. 匿名 2023/12/27(水) 22:25:48 

    >>12
    なんかしいたけみたいな口調だよね

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2023/12/28(木) 00:04:31 

    >>12
    わかるわ
    テレビ局って若者をバカにしてる作りしているなって思う。テレビ見ない理由を難しいからかな?って思ってリニューアルしてるよね。
    うちの70歳の親が「テレビは若者しか見ていない、若者向けしかない」って嘆いていたけど、その若者はもっと見てないんだよ、って思った。
    なんか全世代がつまらないな、自分達向けじゃないってなってそう。

    +38

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/28(木) 02:48:26 

    >>12
    もうこの通りとしか。言語化素晴らしき。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2023/12/28(木) 12:48:53 

    >>12
    結果誰からも支持されなくなったもんね
    そして今は中韓資本に泣きついて広報役やってる始末

    +2

    -0