ガールズちゃんねる

正社員共働きの世帯年収【子持ち】

246コメント2024/01/20(土) 21:43

  • 14. 匿名 2023/12/27(水) 18:42:53 

    都内の子持ち共働きは4割が世帯年収1000万超えなんだよね。
    やっぱ正社員共働きはリスクヘッジにもなるし強いね。

    +91

    -6

  • 54. 匿名 2023/12/27(水) 18:47:50 

    >>14
    共働きなら最低1,200万はいってほしいところ

    +31

    -13

  • 68. 匿名 2023/12/27(水) 18:50:06 

    >>14
    職に困らない都内なら正社員共働き当たり前になりつつあるねー
    家賃補助でないとこは両親と同居の家庭も多いし子どもいて共働きでも何とかなるとこも多い

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2023/12/27(水) 18:52:42 

    >>14
    今って、ホワイト企業に就職できた優秀な人ほど育休取って正社員共働き続けて、ブラック企業や非正規でしか就職出来なかった人ほど専業主婦になるなんて言われてるよね。
    確かに都内なんて大手ホワイトたくさんあるし、格差えげつないだろうな。

    +55

    -4

  • 177. 匿名 2023/12/27(水) 21:13:00 

    >>14
    都内で夫1200妻300。子供は2人。
    6,000万のローンを組んでしまったので必死で働いてます…
    東京、不動産本当高すぎるんだけど、お互いの実家も本社も東京なので、東京以外選択肢無かった…

    +22

    -0

  • 213. 匿名 2023/12/28(木) 03:41:51 

    >>14
    1人で年収1000万は難しいけど
    2人の世帯年収で1000万は全然現実的な数字

    +7

    -0

  • 229. 匿名 2023/12/28(木) 12:50:41 

    >>14
    都内は子持ち専業も3割が1000万以上なんだよね…。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/12/28(木) 16:58:57 

    >>14
    うちはアラサーで保育園児が1人、夫720、妻380です。来年、東京の隣県に家を買って引っ越す予定。(都内は高くて私達には買えなかった)

    普通に2人ともある程度しっかりした企業に新卒から勤めてたら、都内で世帯1000万円は割と早く達成するかと思う。
    私は産後に一度仕事辞めてしまったから、産前は夫と同じような年収だったけど今は半分位に差をつけられてしまって悔しい。辞めずに働いてる同期は時短しながらでも結構稼いでる。

    +5

    -0