ガールズちゃんねる

正社員共働きの世帯年収【子持ち】

246コメント2024/01/20(土) 21:43

  • 109. 匿名 2023/12/27(水) 19:13:25 

    >>104 まあ、多くの人が「しょうがない」が正解でしょ。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/27(水) 19:25:22 

    >>109
    わたしも子供が小さいころは3号だった期間あるからわかるけど、でもそれも所詮免除されてただけだからね。元々払う義務はあるのは理解してたし。
    3号廃止が嫌な気持ちさわかるけどなんで共働きに当たり散らすのか謎だ…

    いうなれば、住宅手当てが出てたけどそれが廃止される。廃止されるから安い賃貸に住むか、そのまま自分で負担してでも住み続けるか…みたいなもんだと思うけどね。元々全額家賃を払う義務は自分にあって、それを控除してもらえてただけってだけよね。

    +13

    -0