ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2023/12/26(火) 12:30:14 

    >>1
    アラフォー
    今思えば27歳30歳なんて大差無いよ⁉︎

    +57

    -2

  • 46. 匿名 2023/12/26(火) 12:31:29 

    >>1
    逃げ恥の百合ちゃんの名言。

    百合ちゃんを慕う17歳年下の男性の事が好きな20代の女性が、突然百合ちゃんの前に現れて「50にもなって、17歳も年下に色目使うなんて虚しくないですか?」「私は“おねえさん”の半分の歳です」と暴言を吐いた後のゆりちゃんのセリフ。

    今あなたが「価値がない」と切り捨てたものは、この先、あなたが向かって行く未来でもあるのよ。自分がバカにしていたものに、自分がなる。それって辛いんじゃないかな?

    +107

    -1

  • 53. 匿名 2023/12/26(火) 12:32:46 

    >>1
    じゃあめんどくさいことみんな若者に回しちゃえば?

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/12/26(火) 12:33:11 

    >>1
    逆パターンならよくある
    「まだ若いから」と言いながら、不調自慢。
    言ったって私も41だよ。周りみんな50代とかなんだけど。
    私、若く見られたいわけでもないし、平等に一歳ずつ歳を重ねてくんだから気にしたことない。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2023/12/26(火) 12:33:53 

    >>1
    私ならバカバカしくて言い返さない。
    「そだねー」「へーそーなんだー」で流す。
    周りから見たらその同僚が痛くて性格悪いだけだしね。

    +19

    -0

  • 63. 匿名 2023/12/26(火) 12:35:24 

    >>1
    カフェに年齢関係あるの?貴方はあと3年したらそのカフェ行けなくなるの?

    +17

    -0

  • 66. 匿名 2023/12/26(火) 12:36:24 

    >>1
    それ女子高生に言われて初めて効力発揮するのよ!
    撃退できないからw

    +11

    -1

  • 67. 匿名 2023/12/26(火) 12:36:34 

    >>1
    じゃんじゃん持たせてやればいいんですよ
    ありがとね〜って

    +16

    -2

  • 71. 匿名 2023/12/26(火) 12:38:03 

    >>1
    特に何かするわけでもなくドン引きした顔はすると思う

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/12/26(火) 12:46:05 

    >>1
    ここでアラサーやアラフォーで髪を伸ばしたり、ネイルしたり、カラコンしたり、スカートはいてたらおかしいみたいなのを見たことがあるけど、人がいない閉鎖的な田舎なのか、余程抑圧された生活なのか、そうやって年上女性のオシャレを認めません!みたいに必死になってる人の方が影でクスクス言われてたりすると思うよ

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2023/12/26(火) 12:56:23 

    >>1
    私はおばさんだけど、この「誰でも歳は取るのに…」という考えは好きではない
    若さは誇れる物だよ、誇れるうちに誇った方が良い
    何も飾らなくてもキラキラしてて羨ましいよ

    +3

    -17

  • 132. 匿名 2023/12/26(火) 12:56:52 

    >>1
    なぜマウントと取られるんだろう?
    ただの冗談だよ(つまんないけど)

    +2

    -9

  • 146. 匿名 2023/12/26(火) 13:02:34 

    >>1
    私26だけどこんなことしてる女見たことないけど
    嘘書くなよ

    +4

    -9

  • 155. 匿名 2023/12/26(火) 13:07:35 

    >>1
    これ年齢関係なくない?何歳でもめっちゃ失礼だと思う
    20歳前後の子でもタブーだし叱られるよ普通

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2023/12/26(火) 13:27:03 

    >>1

    私より5つか6つ程年上の長年の友人
    その旦那さんは彼女より2つくらい年下で私より2つ程年上

    何度も会ったことはある

    ある時送られてきた画像が雰囲気が変わっていて若々しくなっていたから

    若いねということ、子供ちゃんもパパが若くていいねみたいな感じだった思うが言ったら

    とにかく歳だおじさんおじさんだと○○(私)ちゃんとたった2つしか変わらないんだよ?かなりおじさんだよ

    みたいなことを言われた

    +0

    -7

  • 171. 匿名 2023/12/26(火) 13:31:46 

    >>1
    気を遣って変な表現使ったにしてもちょっとねぇ。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/12/26(火) 13:33:15 

    >>39 >>1


    若いほど若い世界ほど少しの差がとても大きいよね
    若いからこそ

    20歳過ぎたらみな同い年とはよく言った物

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2023/12/26(火) 13:37:36 

    >>1
    失礼だけど
    27歳の人、頭悪そうだね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/12/26(火) 13:40:58 

    >>1
    どうしても扱きおろしたくて仕方ないけれど、下げ要素が見当たらなかったんだなと思う。哀れ

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2023/12/26(火) 13:50:02 

    >>1
    マウントというか
    ギャグなんじゃないの?
    本気で怒って来たからやめたのでは。

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2023/12/26(火) 14:24:09 

    >>1
    3歳差で大差ないけど
    持ってくれるって言うんだからお願いしちゃえばいいのに

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/12/26(火) 14:32:41 

    >>1
    女同士で年齢バカにされたことなんてないよ。
    たいていふた回り年上の無神経なオッサンとかにやられる。

    +1

    -3

  • 204. 匿名 2023/12/26(火) 15:34:34 

    >>1
    あるあるあるある。
    そのうちそいつの番が来るんや!

    +0

    -2

  • 206. 匿名 2023/12/26(火) 15:54:03 

    >>1
    「それ私も先輩に10年前に言っていま後輩ちゃんに言われた。次はあなたが言われる番ね!」満面の笑み

    +0

    -2

  • 217. 匿名 2023/12/26(火) 17:39:21 

    >>1
    嘘松と思いたい。こんなアホな27歳いないと思いたい。
    でも自虐で「アタシもう27でババアだから〜」と言うアホは本当に身近にいた(周りで聞いてる私や他の人みんな40オーバーで引きつってたけど分かってなかった。)

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/26(火) 17:55:29 

    >>1
    ガル民は40代以上が多いのに30代をおじさんおばさん呼ばわりしてる

    +2

    -0

  • 230. 匿名 2023/12/26(火) 18:13:19 

    >>1
    こういうの自分がマウントされる側の年齢じゃなくてもすごく不快。年齢が上だから何だっていうんだろう😭

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2023/12/26(火) 18:24:30 

    >>1
    年齢のこと言う人は揃ってみんな若さと言う武器しかない人だった。

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/12/26(火) 19:31:04 

    >>1
    >>4
    27歳だけど、逆に40歳の人からおばさんおばさん言われる
    24歳の後輩指して「○○ちゃんは若いよねーそれに比べて私らおばさんはさ〜」って私に言ってくる
    いや私あなたよりその24歳の子方がずっと年近いんだけど

    +15

    -2

  • 251. 匿名 2023/12/26(火) 20:01:47 

    >>1
    わたし昭和63年生まれで少し下の平成生まれの人が
    昭和生まれはおばさん〜てよく言われて辞めようかと思うくらい辛かった

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/26(火) 22:42:23 

    >>1
    年齢しか貶める部分が無いって認めてるよね

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2023/12/27(水) 11:12:34 

    >>1
    重いもの持ってもらえるなら別に年寄り扱いされてもええよ

    +0

    -0