ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/25(月) 12:55:18 

    私はならないかというと無理だと思います…勿論本人がやりたがったらリスクなど教えた上でサポートはしますが

    皆さんはどうですか?

    +21

    -387

  • 8. 匿名 2023/12/25(月) 12:56:17 

    >>1
    周りの反応によらない?自分だけがそう思ってるならやめた方がいいし、スカウト来るのならやらせればいい。

    +7

    -31

  • 14. 匿名 2023/12/25(月) 12:56:52 

    >>1
    可愛かったらますます芸能界なんかに入れたくないよ
    ロリコンや枕ジジイの餌食になるだけじゃん

    +766

    -2

  • 23. 匿名 2023/12/25(月) 12:57:22 

    >>1
    思いません。大変な業界だと思うから。
    子供のうちは子供らしく遊んでほしい。
    本人がやりたいと言うなら考えるけど、多分反対すると思う。

    +181

    -2

  • 29. 匿名 2023/12/25(月) 12:57:45 

    >>1
    思わないよ!

    +17

    -1

  • 32. 匿名 2023/12/25(月) 12:57:56 

    >>1
    姪がめっちゃかわいいが
    内向的な性格だから向いてないと思う

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2023/12/25(月) 12:58:00 

    >>1
    一般時として勝ち組を望みたい

    +3

    -9

  • 37. 匿名 2023/12/25(月) 12:58:15 

    >>1
    ものすごく可愛かったら、芸能界へ入ったほうが守られて安全な気がする。普通に生活していると、どうしても不特定多数の人の目につくから、危険も増えると思う。

    +14

    -45

  • 40. 匿名 2023/12/25(月) 12:58:41 

    >>1
    いやだぁ
    おっさんの餌食になりそうでいや!!!

    +91

    -1

  • 43. 匿名 2023/12/25(月) 12:59:03 

    >>1
    アイドルは嫌だけどモデルならいいかも

    +6

    -17

  • 60. 匿名 2023/12/25(月) 13:00:53 

    >>1
    芸能界でもタレント、アイドル、俳優、歌手とかでいろいろ違うよね。
    可愛ければ評価されるわけでもないし。

    +3

    -2

  • 72. 匿名 2023/12/25(月) 13:01:52 

    >>1
    我が子が営業カタログに値段ついてるなんて考えられないから無理です!💢

    +32

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/25(月) 13:02:02 

    >>1
    入れさせるわけない
    水商売だし

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2023/12/25(月) 13:03:00 

    >>1
    ストーカーやスタッフからの性加害が怖いのでどれだけ可愛くても芸能界には入れ
    ない
    子供を守るのは親の役目

    +41

    -0

  • 84. 匿名 2023/12/25(月) 13:03:34 

    >>1
    いや忘れたんか?!
    【実況・感想】ジャニーズ事務所記者会見 10月2日
    【実況・感想】ジャニーズ事務所記者会見 10月2日girlschannel.net

    【実況・感想】ジャニーズ事務所記者会見 10月2日実況や感想、意見交換をしましょう

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2023/12/25(月) 13:04:27 

    >>1
    住んでる場所柄か何度かスカウトされたこともあるけど、容姿ありきの活動は絶対させない
    親戚が音楽事務所をやってるから、そういう一芸的なものが認められての芸能活動なら絶対ダメとは言わないけど、それでも出来ることならやらないでほしい

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2023/12/25(月) 13:07:33 

    >>1
    思わない
    美男でも美女でも芸能界には一切興味を持ってほしくないなぁ

    +23

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/25(月) 13:07:43 

    >>1
    性の捌け口にされて捨てられる世界
    権力者の都合で命を奪われる世界
    顔も知らない一般人からボロカス言われても耐えなきゃ生きていけない世界
    控えめに言って地獄じゃないですか?

    +48

    -2

  • 116. 匿名 2023/12/25(月) 13:10:25 

    >>1
    絶対嫌
    水商売だし顔だけじゃ食っていけない

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2023/12/25(月) 13:11:17 

    >>1
    芸能界に近いところにいますが、辞めた方が良いと思います

    食っていけるレベルに稼げるのなんてほんの一握りどころかひとつまみ

    顔が良いだけじゃあ売れないこともあるし
    もしやらせるとしてもダメだった時の保険は持っておいた方が良いよ

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2023/12/25(月) 13:13:29 

    >>1
    身内に子役の子がいます
    血族で言うとどう見てもうちの方(父方)に似てる子ですが
    そのママも美人なので、
    自分がやりたかったんだな
    っていうのをひしひし感じます。非常に強く、感じます。

    周囲はどの身内も子どもに働かせるもんじゃない、危ない芸能界などに行かせるなと反対していますが
    ママが頑なに聞きません。そしてものすごく自慢します。
    子ども自身は別にやりたがってやってるわけじゃなく、ママが言うからって感じです。
    子役は母親の自己顕示欲だと思った方が良いです。

    +34

    -1

  • 128. 匿名 2023/12/25(月) 13:13:39 

    >>1
    自分が後ろ盾になれるくらいの家柄ならいいけど(大企業の会長、社長とか政治家、コネがあるとか)
    そうじゃなくて本当に一般家庭ならただ搾取されて終わりじゃないかな?
    イメージだけど。

    +26

    -1

  • 131. 匿名 2023/12/25(月) 13:14:43 

    >>1
    枕多いよ

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2023/12/25(月) 13:14:58 

    >>1
    橋本環奈くらいの可愛さだったとしてある程度収入がないとセキュリティ良いマンションとかには住めないし迷うところ
    本人が優秀なら自分で稼ぐだろうけど
    あの容姿で一般社会も生き辛いよなと思う

    +9

    -2

  • 143. 匿名 2023/12/25(月) 13:17:32 

    >>1
    入れときゃ良かったと後悔中
    今太ってニキビだから入れないだろうし、診断つかないグレーの発達だから高校も行けないし特別支援も受けれないこれなら芸能界入れとけば良かったよ。周りからキャーキャー言われてたし歩くと女の子が遠巻きに着いてきてたしプレゼントや手紙貰いまくってたしうちの子目当てに編入してきた女の子も居たくらいには可愛いかった。

    +9

    -1

  • 149. 匿名 2023/12/25(月) 13:20:33 

    >>1
    うちはまさにそのパターンだよ。
    家族親族みんなの反対を押し切って、女優になりたい!の意思を貫いて芸能界に足を踏み入れてる。
    とは言え名前を言っても、ほとんど誰も知らないとは思うけど。
    全く仕事がないなら諦めて帰っておいでと言うけど、時々ドラマや映画の隅っこにいたりするのよ。だから親としては、いつまで応援すればいいのか迷う。
    それでも、映画のエンドスクロールに一瞬映る名前を、何度も確認したりしちゃうんだよね…

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2023/12/25(月) 13:22:07 

    >>1
    思わない
    美男美女が売れるとは限らない
    というか、売れない人のほうが圧倒的に多い

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/25(月) 13:25:19 

    >>1
    思わないなー
    芸能界自体は別に魅力ないし
    見る分には良いけどやりたいと思わない職業

    もちろん演技が好きで俳優やりたいって目標で本人がやりたいならご自由にだけどね
    自分の子どもが可愛いからって入れたいとはならない
    芸能界で通用するような見た目磨きするより、たくさん稼げるよう頭脳磨きしてあげたい

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/12/25(月) 13:25:36 

    >>1
    幸い物凄く可愛いけど、あんな汚れた世界入れたいと思わない。普通の人じゃムリ。普通の可愛い子でいればいい。

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2023/12/25(月) 13:25:55 

    >>1
    思わない。
    うちの子可愛いー。って思うだけ。
    あんな変態の巣窟、可愛かったら余計に危ないじゃん。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/12/25(月) 13:26:55 

    >>1
    入れたくない!
    物凄く可愛くてしかも本人が望んだとしてもなんとか諦めさせたいくらい

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2023/12/25(月) 13:28:16 

    >>1
    可愛いくて、芸能界入れられる程お金費やせるなら文武両道に育てて、弁護士でも医師でも経済ジャーナリストでもなんでも一生ものの職業に誘導したい。

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2023/12/25(月) 13:34:48 

    >>1
    シンプルにかわいいから売れる世界じゃないんだよ。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/12/25(月) 13:42:13 

    >>1
    思わないです…うちの子は修学旅行先で怪しげな事務所の名刺をいくつか貰って来ましたが…
    学校にまで問い合わせが来たそうで、とても迷惑です…
    本人も見た目はともかく…前に出るタイプではない事。
    学校にまで迷惑かけないでと何度話しても何社かはしつこいです。
    見た目だけで才能なんてないのに…本人も嫌がってるのに芸能界なんて入りません!!

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/12/25(月) 13:42:21 

    >>1
    全然!思わない。
    まず可愛い=芸能界って発想が自分の子に対しては無い。芸能界ってそんなにいい世界だと思わないもん。


    +16

    -0

  • 210. 匿名 2023/12/25(月) 13:50:15 

    >>1
    本当に可愛いければ地方でもスカウトくるからね。
    地方住みだけどスカウトがくれば考えるけど親の勝手な意向で芸能界はないなぁ〜

    +12

    -1

  • 221. 匿名 2023/12/25(月) 14:05:40 

    >>1
    思う
    確かに芸能界は危険が一般だけど昔と違い世界的にもセクハラとかあればすぐ明るみにできる風潮になってきたし私自身昔タレント活動してたから子供を危険から守りつつスターにする敏腕ステージママになれそうだから

    +2

    -2

  • 238. 匿名 2023/12/25(月) 14:19:06 

    >>1
    二世や後ろ盾になれるレベルの大金持ちならいいけど、それ以外なら子どもにディープな方の水商売させるようなもんでしょ
    大半の親が抵抗あると思う

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2023/12/25(月) 14:58:26 

    >>1
    本人に才能があって、学業優先してもらえて、食い物にされないような強固なサポートがあるのなら考えてしまうかもしれない
    でもどれも得られるなんて宝くじレベルの運がないとムリそう

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2023/12/25(月) 15:48:57 

    >>1
    可愛いからこそ絶対入れたくない

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2023/12/25(月) 16:04:58 

    >>1
    絶対にイヤです
    スカウトしてもらえたこと何度かあるけど、異常な世界だと思うので。
    私も昔片足突っ込んで嫌な思いたくさんしたから、本当にやりたければ大学に行きながら劇団でも入ってオーディション受けてやればいいと思うけど、女優になるのなら縁を切る覚悟でやってほしい。

    ただ「有名人」になりたいのなら、勉強を頑張ってアナウンサー何年かやって、すぐに結婚して局内で地道に働いたり講演で稼いだほうがいいと思うよって娘まだ小学生だけど言ってある。

    それかスポーツでもなんでも一生懸命やってたら、本当に頑張ってる子で綺麗ならちょっと顔と名前知られるくらいにはなるから、何でも頑張ってごらんって言ってる。

    要するに芸能人ってだけなら誰でもなれるもんだと思うので、中途半端にやるなら絶対に反対です。

    +7

    -1

  • 295. 匿名 2023/12/25(月) 16:09:05 

    >>1
    思いません
    本人も芸能界は興味ないようです
    スカウトされていますがお断りしています

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/12/25(月) 16:39:53 

    >>1
    思ったことあったけど、たとえ都内住みでも月〜金フルタイムで働いてたらでも日中の送り迎えが絶対できないっていう現実を知ってシングルママの私は即諦めた
    旦那居て、日中暇だったら可能だろうけど

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2023/12/25(月) 16:43:12 

    >>1
    どんなに可愛くても花開いていない子がたくさんいるのが芸能界。私は松本若菜さんをとてもきれいだと思うけど、やんごとなき一族で目立つまで知らなかった。
    こんなにきれいな人がなんで出てきてなかったんだ、芸能界ってきれいや可愛いだけじゃ売れないんだなって思った。

    下手したら枕営業や預けている事務所に裏切られて食われる可能性あるし、親の方から芸能界に行きなよとは言えない。本人が行きたがったらどうしようだけど

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2023/12/25(月) 17:40:13 

    >>1
    死んでも嫌
    アイドルになりたいとか言うけど絶対に阻止する(そもそも超絶可愛いわけでは決してないが)

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2023/12/25(月) 17:46:43 

    >>1
    絶対思わない。間違いなくどんな人でもSNSで誹謗中傷されるよね。
    子供がそうなってるの見るの耐えられないから親もかも相当メンタル強くないと無理だよ。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/12/25(月) 18:02:26 

    >>1
    いつ何処にいても、何歳になってもスカウトされる子はいます(男子)。
    芸能界って人さらいみたい。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2023/12/25(月) 18:04:44 

    >>1
    売れるためとは言え我が子がグラビアとかさせられたら本当に許せない。それに今はSNSとかでアンチの意見が直ぐに目に入り易くて精神面に悪いから芸能界には行って欲しいとは思わない。

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/12/25(月) 18:12:36 

    >>1
    今も昔もまともな親や子供は
    芸能なんか避けるでしょ
    かつての銀幕スタアなら
    巨万の富が手に入るのかもだけど
    芸能人がそんなに稼げてるとも
    思えない
    ずっと売れてる人なんていないし
    変な仕事やったり恥さらしたり
    枕やヤクザと付き合わなきゃならない
    何が辛くてそんな世界に入るのか

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2023/12/25(月) 18:23:05 

    >>1
    本当にズバ抜けて美しかったりしたら
    もはや一般社会の方が生き辛そうだから
    しっかりした芸能事務所に入れるかもしれん。

    前にガルちゃんで
    我が子が親の欲目なしに美しくて
    観光地に行くと外国人に囲まれて拝まれるとか
    電車で隣の車両からどんどん人が周りに移ってくるとか
    そういう変わった体験をするようになり
    これはもうこの子は芸能事務所に入ったほうが普通に生きられると思って
    結果的に我が子がモデルになったという人がいた。
    芸能事務所に入ったことで
    同じように見た目が優れた子を持つ親の悩みとかも共有できたり、
    子ども本人も容姿が良くて同じような苦労をしてる友達が出来たり、
    事務所にトラブル対処法を教えてもらえたりしたらしい。

    市井では普通には生きられないレベルの子というのはいるよな。
    大谷翔平が草野球やってる場合じゃないし
    藤井聡太が町の将棋コンクールに出てる場合じゃないように
    ズバ抜けた才能(容姿)を持つ子は芸能界に行って才能を伸ばしていって欲しい。

    +7

    -8

  • 356. 匿名 2023/12/25(月) 18:48:40 

    >>1
    顔やスタイルが超絶良くても薦めない
    本人が歌でも芝居でも才能があって希望するなら・・反対はしないかも知れないが嫌だな
    顔、スタイル、性格、賢さ、全て上等な一般人として成功し幸せになって欲しい

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2023/12/25(月) 19:04:45 

    >>1
    在日と創価とかリアルに関わりたく人多すぎん?で自己愛性人格障害の宝庫でタレントに人権ないし絶対ムリ

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2023/12/25(月) 19:16:57 

    >>1
    どんなに綺麗でも守られないというか、綺麗だから愛人にさせられる話もよく聞くよね。
    スタイル抜群、綺麗な女性芸能人が無名の頃
    反社もいる事務所のパーティーで全裸でプール泳がされていたとか、そんな世界に子ども入れたくないな。

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/25(月) 20:42:23 

    >>1
    マンウィズとか、SEKAI NO OWARIのピエロの人とかみたいな感じだったら良さそう
    暑そうだけど

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/12/25(月) 21:26:23 

    >>1
    玉の輿に乗れるようサポートするかな

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2023/12/25(月) 21:50:33 

    >>1
    じゃああなたには顔のすごく良い子供いなくて想像?
    子供のことなんて育ててるうちに考え方やその子の性格もあるし、今年いちくだらないトピだな

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2023/12/25(月) 21:53:54 

    >>1
    せっかくかわいいのにもっとかわいい子がたくさんいる世界だから
    比較してメンタル病みそう
    それなら一般人でちょいモテるくらいが幸せ

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2023/12/25(月) 22:19:27 

    >>1
    中途半端な男児でも、大変な目に遭うことが多かった
    別トピでも書いたけど、乳児時代に中国でその子を買い取ると申し出られたり
    たいして仲良くない人に勝手にどこかに応募されたり、後をつけられたり
    「私、〇〇君の写真撮りたくて広報になったんですよ」と人前で言われて居心地悪くなったり(下手な社交辞令だと思うけど、あんまりいい気はしなかった)

    だから、もしとんでもなく容姿の良い娘でもいたら、衆人環視の中で守るための芸能界入り→学業に専念するためにフェイドアウト→自衛を覚えてから引退、というルートを狙うかもしれない

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2023/12/25(月) 22:24:12 

    >>1
    あれは可愛いのが大前提で本人の資質が1番。ただ可愛い子なんて全国に何人いるか。
    可愛くて愛想振りまく資質があって、上手に受け答えできてなんなら演技もできて。親がめっちゃ頑張って〜だよ

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2023/12/25(月) 22:38:28 

    >>1
    思わない。自分の中で芸能界見下してるから。頭悪いのばかりだしセクハラモラハラパワハラ三昧のブラック業界。

    バカは素行悪いし無理ー

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2023/12/25(月) 22:48:55 

    >>1
    子供が何回も名刺もらったけど全部断った。お金に困ってないし堅実な将来を送ってほしいから。芸能人で売れてる人なんてほんの一部。30過ぎても売れずに女性はラウンジとかでバイトしながらパトロン探ししたり男性は肉体労働したりするのをみると普通にサラリーマン家庭しか知らない私にはそんな人生で良いのかと疑問に思う。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2023/12/25(月) 23:04:44 

    >>1
    向いてる子は自分からやるって言うよ。もう小学生くらいから。

    +0

    -0

  • 442. 匿名 2023/12/25(月) 23:43:59 

    >>1
    あり得ない、目を覚ましてよ。

    一瞬は可能性があるかもしれないけど、基本は反社業界だよ?

    餌食になって年食って衰えて
    どうやって生きていくの?

    若いヤツしか出演してないでしょ?
    年取ったら奴隷契約で終わり。
    いいとこ通販タレント

    日本の芸能界は瀕死

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2023/12/26(火) 00:35:53 

    >>1
    私は芸能界にいる側なんだけど、自分の事務所だったらちゃんとしてるし良いかなとは思う
    しっかりしてる事務所だったらいいんだけど、あまりよくないなーと思う事務所は絶対に反対する

    +10

    -5

  • 463. 匿名 2023/12/26(火) 01:21:52 

    >>1
    田舎だとヤンキー先輩に早々に捕まって結婚出産ヤンママルートに入ってしまうから、早めに田舎から出したい

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2023/12/26(火) 06:46:59 

    >>1
    息子を勝手にジャニーズに入れた母親がジャニーされたの知って自殺した話があったな
    自分勝手な親がそういうことをするんだろう

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2023/12/26(火) 06:48:36 

    >>1
    売れるためには悪魔に魂を売らなくては

    +1

    -3

  • 488. 匿名 2023/12/26(火) 06:55:07 

    >>1
    芸能界は昔も今も朝鮮ヤクザの家業
    体売るのは当たり前
    本人が望まなくても食われる世界
    カタギは近づいてはいけない

    +6

    -2

  • 490. 匿名 2023/12/26(火) 07:16:37 

    >>1
    一般人で美人美人ともてはやされた方が人生イージーな気がするから芸能界はあまり勧めないかな。
    芸能人になるとしても何かに秀でてて、その関係でタレントになるとかならまぁアリかも。弁護士とか医師とか専門的なことで。

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2023/12/26(火) 07:52:53 

    >>1
    うちの子供たちは両親より容姿が良くて、小さい頃から周りに芸能系に入れたら?的な話されたり、実際スカウトされたりしたけど、性格が絶対に合わなくて無理だと思ったし、本人たちが興味なくて断った。
    まず目立つ性格ではなかったし、頭の回転が早い訳でも一芸に秀でるタイプでもなく向いてない。
    見た事ないくらい飛び抜けて容姿が良いならともかく、一般の中で少しくらい顔が良いだけで他に才能もなく性格が強くないなら難しいとしか思えない。
    むしろ一般人なら褒められても芸能人ならダメだしされて病む可能性が高いと思う。
    あんな世界は本人が何としてもやりたいと思う根性と性格が合ってなきゃ絶対に生き残れないと思う。
    成人した今でも勿体無いだの何だの言われることがあるが、親としては一般の仕事についてくれて本当に良かったと思う。
    一般人の中で容姿褒められてるくらいの方が絶対に幸せだと思ってる。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2023/12/26(火) 09:12:29 

    >>1
    子供の頃に何度かスカウトされました
    親は絶対にダメの一点張り
    今思うと止めてくれてありがとうって思う
    たぶんろくな事になって無かったと思うから
    それぞれの親の考え方がありどれも間違いではないと思うのでその子の特性などよく考えていい方向に行くといいですね

    +8

    -0

  • 507. 匿名 2023/12/26(火) 09:18:22 

    >>1
    思うわけが無い。危ないもんね。可愛いっていうだけで性犯罪リスクが何倍にも跳ね上がるんだから、わざわざ芸能界に入れようなんて思わないよ。特に良い家の人はそうだと思う。

    +2

    -0

  • 516. 匿名 2023/12/26(火) 10:27:02 

    >>1
    自分の大切な子供が性の餌食にされると思うと耐えられない
    平凡な世界で自立して平穏に生きて欲しい

    +5

    -1

  • 517. 匿名 2023/12/26(火) 10:30:54 

    >>1
    教養を身につけさせて芸能界以外の進路が広がるようにする一択かな
    見た目がいいって芸能界以外でも強力な要素だし芸能界だけしか考えられなんてもったいない

    メンタルや体力も優れてて歌手、俳優系、ランウェイモデルになれるレベルなら芸能界も応援するかもだけどタレントにしかなれないようなら反対

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2023/12/26(火) 11:05:45 

    >>1
    コメ欄まともで安心
    子供の事を考えられる親は芸能界なんて安定しない上に、諸々ぶっとんでる危ない業界には入れないよ
    パッと見は煌びやかだけど、闇深いし夜の歌舞伎町みたいなもん。
    そんな所に入れたがるのはよっぽどの無知か、子供の身の安全よりも自己掲示欲が勝ってる親だけ

    +5

    -2

  • 537. 匿名 2023/12/26(火) 11:50:26 

    >>1
    アイドル好きだから、アイドルの衣装をきてステージに立つ娘は見てみたいなと思うよ!
    でも散々叩かれてもキモオタに媚び売って笑顔で頑張らせる仕事って思ったらさせたくない。。。

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/26(火) 12:03:13 

    >>1

    枕営業やらセクハラやら事務所の力関係、反社、893、詐欺なんでもありの魑魅魍魎の世界ですが。
    清純アイドルなど一人もいない。おじさんたちに‥。親には言ってないだけ。言える内容じゃない。

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2023/12/26(火) 12:08:00 

    >>1
    やる仕事によるけど例えば俳優になりたい場合
    おっさんやおばさん相手に自分の子供が性行為してるの平気?
    役者って究極それだよ
    それくらいの覚悟と度胸がないとできない仕事だと思ってる
    枕とかそういうことじゃなく(それもあるかもしれないけど)

    +5

    -0

  • 545. 匿名 2023/12/26(火) 12:08:27 

    >>1

    入れるのにハードルが低いのは社会的アウトロー、底辺層、水商売、(在日)外人(ハーフ)、893関連、宗教団体。
    ごく普通の家の人は多分入れて貰えないと思う。牛耳ってるのが在日系だから。

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2023/12/26(火) 12:14:00 

    >>1

    自分の子供が客観的に一般以上に可愛かったら小さい時からスカウトされてますよ。
    応募せずとも向こうからオファーくるよ。自分から行くやつは芸能界では大した事無い。
    それにただ美人だけじゃなく華とか運や強さクセとか特別なものが無いと大勢の中に埋もれる。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2023/12/26(火) 12:18:28 

    >>1
    思わない
    アル中とメンヘラの集まりだから

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2023/12/26(火) 12:27:16 

    >>1
    岡田将生みたいに超絶美形だったら、芸能人にならざるを得ないかも。
    真剣佑とかも。一般人の中にいたら目立ち過ぎて生きづらそう。

    +3

    -0

  • 553. 匿名 2023/12/26(火) 12:27:37 

    >>1
    顔が整ってるが理由で男女ともに多くの人が芸能界に行っては上には上がいるからほぼ輝けない世界だと思う
    アーティストだって腐るほどいるけどほんとにごく1部が売れてるだけだし
    そもそも芸能界は水商売だろうし子供が自分から入りたいのと、親目線、顔可愛いから芸能界いれようかな?でも話はだいぶ変わる

    +5

    -0

  • 561. 匿名 2023/12/26(火) 15:15:46 

    >>1
    最近グラドルの枕営業の暴露記事には、芸能事務所は大切にしたいタレントと枕営業用のタレントを線引きしてるって書いてあったよ。
    友達に芸能の仕事やってる子いるから色々と聞くけど、大事にされる子は守られるって。暴露系のYouTuberも似たようなこと言ってたし。
    ガルちゃんでは芸能人は枕が〜って書き込み普通に見かけるけど、指導されてる真面目な事務所もたくさんあるよ。

    +5

    -0

関連キーワード