ガールズちゃんねる
  • 35. 匿名 2023/12/24(日) 12:25:06 

    >>2
    本当に多いよね。
    母国では燻らせる才能を日本で実らせて日本陸上界も盛り上がるなら良いと思う、変な移民と違って正しいルートだろうし。
    学費諸共優遇されてたり不公平だっていうのもわかるけど…法に触れてない以上なんとも。
    選手たちが純粋に頑張ってるなら責められん

    +97

    -6

  • 39. 匿名 2023/12/24(日) 12:27:25 

    >>1
    >>2
    >>3
    仙台育英と神村学園はクロンボ使ってるからズルいわ。
    実質優勝は3位の「立命館宇治」だよ。

    +23

    -47

  • 48. 匿名 2023/12/24(日) 12:30:05 

    >>2
    甲子園もだけど都道府県で対抗する意味って思う
    強豪だととくにほぼ地元の選手いないとことかある

    +91

    -3

  • 98. 匿名 2023/12/24(日) 13:00:43 

    >>2
    高校にもなると勝ち負けにこだわるからな。どんなスポーツにもいる。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2023/12/24(日) 13:03:04 

    >>2
    誰のための大会なのか?ってとこだよね
    日本人の高校生を活躍させてほしい
    って言ったら差別になるのか~

    +63

    -5

  • 104. 匿名 2023/12/24(日) 13:09:17 

    >>2
    高校ぐらいまでは日本人だけじゃだめなのかな
    見てると外国人ばかりだとで何見てるんだろ?って気分になる
    差別する気はないんだけどなかなか難しいよね

    +70

    -3

  • 111. 匿名 2023/12/24(日) 13:18:29 

    >>2
    大学じゃなくて高校からチート
    そんなに外人使いたけりゃ3区はインターナショナル枠って区を指定しろと

    +18

    -3

  • 162. 匿名 2023/12/24(日) 15:42:55 

    >>2
    短距離のケンブリッジ飛鳥も、「日本人…?」って思ってた。勝ったとしてもケンブリッジ飛鳥とか黒人頼りで勝っても、なんか違うと思う。

    +3

    -8

  • 184. 匿名 2023/12/24(日) 22:19:15 

    >>2
    来年から 最短距離の3区限定でしか留学生使えなくなるらしいけど
    こんなにしょっちゅう留学生区間のルール改正しないといけないという事は
    留学生1人の勝敗への影響が 大き過ぎると
    駅伝界全員が認めてるからだと思う

    +10

    -0