ガールズちゃんねる

今時、専業主婦は肩身狭い??

2849コメント2024/01/15(月) 10:41

  • 467. 匿名 2023/12/24(日) 00:39:01 

    >>8
    病弱って理由でPTA断れるの?
    やらない理由をみんなの前で言ったりするとこあるみたいだけど、そういう場で公表した感じですか?

    +78

    -2

  • 474. 匿名 2023/12/24(日) 00:49:55 

    >>467
    断れるよ。学校にもよると思うけど、少なくともうちの子の学校は。
    定期的な通院があるため
    下の子どもがまだ未就学で手がかかるので
    自治会の班長を受けているため
    みたいな理由で、断っていたママ友いた。簡単に書面に書いて出せば全然OK。というかどんな理由でもやりたくないなら拒否できる。強制はされない。
    そうかと思えば病気あっても子ども関係の活動にはなるべく参加したいからとできる範囲で頑張ってるお母さんや、末っ子ちゃん3月生まれで生まれたてなのに翌月から、抱っこ紐姿で、PTA活動やります~!ってお母さんもいたりする。

    +64

    -5

  • 486. 匿名 2023/12/24(日) 01:02:40 

    >>467
    会長を選ぶとき、
    私の後に、専業主婦だけどパニック障害と公表した人いたけど、私が、身体障がい持ちで、フルタイム勤務だって公表したから、霞んでしまっていたわ

    +7

    -33

  • 744. 匿名 2023/12/24(日) 09:23:08 

    >>467
    私も健康診断でひっかかり、ずっと痔だと思っていたけど最近血便酷いし腹痛があるからたぶんどこかが悪い。内視鏡検査が来月にあるんだけどその結果次第では、来年度はもしかしたら入院や治療になりそうだから結果次第では断りたいけど、それまでに役員決めがあったらどうしようって思う。
    くじびきで部長になってもできないだろうし、結局周りに迷惑かけそうだし。近所の人に持病がばれるのがまじで嫌だ。噂が広まるだろうし。
    PTAの役員は既に2回やってます。でもあと3回ある。

    +3

    -4

  • 1592. 匿名 2023/12/24(日) 16:20:06 

    >>467
    今はどうなってるか分からないけど、5年前の子供の時は妊娠中でも介護中でも病気持ちでも関係ないです。大変なのは皆さん同じなのでって言ってたわ。まぁ、選ばれてもブッチしてる人は居たみたいだけど。

    +10

    -0

  • 1765. 匿名 2023/12/24(日) 17:45:19 

    >>467
    私も断りますよ。LINEグループも興味ないから見ないです笑
    変わり者と噂されてもかまいません。
    嫌なもんは嫌なんですもん。
    愚痴言いながら参加するとかやだな〜。やるなら張り切る。やらないならやらない笑笑

    +4

    -9

  • 2207. 匿名 2023/12/24(日) 21:28:26 

    >>467
    うちは、赤ちゃん産まれたばかり&育休終わったら共働きなのでという理由で入らなかった。
    学校にもよるけど、前の学校だったら上記の条件でも絶対に入らなきゃいけなかったと思う。前の学校では有無を言わせず強制で入ってた感じ。

    +2

    -1

関連キーワード