ガールズちゃんねる

そこまで可愛くなる必要ありますか?

1390コメント2024/01/13(土) 07:04

  • 1. 匿名 2023/12/23(土) 22:39:38 

    新卒の子が入るたび、女の子はほとんどの子が二重で、インスタ等を見ていても整形のショート動画がよく流れてきて、整形が流行っているな〜と日々感じています。
    普通の顔の子が「私はブス…」って泣きながら話していたり、小中学生も一重を気にしていたりします。
    十分可愛い子ですら鼻や口、輪郭の大手術を受けていたり…
    別に可愛くなくても、清潔感さえあれば人並みの恋愛や結婚は出来るのに、そこまでして可愛くなる必要ってあるの?と思ってしまいます。
    何故大金を払って失敗のリスクを負って痛い思いをしてまで、芸能人でも水商売でもない人たちが可愛くなろうと必死になっているのでしょうか?

    +1576

    -106

  • 14. 匿名 2023/12/23(土) 22:41:21 

    >>1
    あなたはそう思う
    けどそう思わない人も多い
    それだけの話じゃん

    +311

    -63

  • 27. 匿名 2023/12/23(土) 22:42:11 

    >>1
    そりゃ受けれる恩恵が違うからね。

    +191

    -7

  • 38. 匿名 2023/12/23(土) 22:43:08 

    >>1
    てか主が一番気にしてるやん
    そこまで他人の顔に興味ないわ

    +214

    -27

  • 41. 匿名 2023/12/23(土) 22:43:10 

    >>1
    ルッキズム命のガル民にそんなこと言っても無駄だよ

    +92

    -2

  • 42. 匿名 2023/12/23(土) 22:43:24 

    >>1
    自己満足、他人がとやかくいうことではない

    +15

    -9

  • 51. 匿名 2023/12/23(土) 22:44:10 

    >>1
    それは人並みの学歴や仕事でいいじゃん、体力やリスクとってまで成功する必要ある?って言ってるのと同じように聞こえる
    人並み以上を求めて何が悪い?

    +75

    -26

  • 55. 匿名 2023/12/23(土) 22:44:35 

    >>1
    整形のショート動画が流れてきて…ってあなたが見てるからじゃないの?
    私は野球か食べ物系ショートしか流れてこないぞ笑

    +139

    -8

  • 59. 匿名 2023/12/23(土) 22:44:59 

    >>1
    可愛いっていうのとはちょっと違うけど「美しくいる」のは自分のテンション上げるためだよ。私はもういい歳のオバさんだけど、太ってだらしない体型に絶対になりたくないから食べるものや服装に気をつけてるしストレッチしたりウォーキングして自分を保つよう努力してるよ。

    +157

    -15

  • 62. 匿名 2023/12/23(土) 22:45:03 

    >>1
    あなたは運よく結婚できたからいいが出来なかった人が色々ネットでつらい思いをした事を書いてるからそうならない様にとの事だよ(私はいい年した独身)

    +56

    -4

  • 68. 匿名 2023/12/23(土) 22:45:54 

    >>1
    恋愛や結婚のために可愛くなりたいって思う人いるの?
    自分のために可愛くなりたいから、みんな少しの事でもメイク研究したりするんじゃない?

    +18

    -18

  • 69. 匿名 2023/12/23(土) 22:45:55 

    >>1
    そういう階層だからでは?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2023/12/23(土) 22:46:05 

    >>1
    可愛くなりたいという欲求は、止められない。
    キラキラしてて素敵

    +76

    -8

  • 84. 匿名 2023/12/23(土) 22:48:07 

    >>1
    整形して見た目が良くなったらいろんな恩恵受けやすくなるんだからそりゃリスクを負う人はいるでしょ

    +73

    -8

  • 85. 匿名 2023/12/23(土) 22:48:12 

    >>1
    負けられない戦いがあるのよ。

    欲しい男はどんな手を使ってでも、手に入れたいの。
    私の幸せのためにね。

    "可愛い"は武器になる。

    でも、私は整形はして欲しくないし、私もしない。
    そこまでする必要はないと思う。


    +94

    -14

  • 90. 匿名 2023/12/23(土) 22:49:13 

    >>1
    話聞いてると資格とか学歴よりも、容姿にお金と時間かけたい方が得だよねって考えが増えてるからだと思う。

    +89

    -5

  • 95. 匿名 2023/12/23(土) 22:51:17 

    >>1
    思い込みの激しい主。新人は偉そうでなければいい。

    +10

    -10

  • 98. 匿名 2023/12/23(土) 22:51:35 

    >>1
    今はスマホで情報が簡単に手に入るからじゃない?整形方法も、病院も、口コミも、メイクテクニックも。調べれば簡単に出てくるならハードル低くなるんじゃないかな。インフルエンサーが紹介してることもあるし。
    そしてブスに対する悪口もネットでいっぱい出てるしね。

    +71

    -1

  • 105. 匿名 2023/12/23(土) 22:53:04 

    >>1
    価値観の違いでしょ。
    主の趣味や好きなことだって「なんでそんなことに金使うのか理解できない」って人はいると思うよ。

    +18

    -5

  • 106. 匿名 2023/12/23(土) 22:53:11 

    >>1
    二重って別に珍しくないよね?
    むしろ一重と奥二重の方が割合少ない?

    というか見た目がいいほうが色々自分も得することあるよ。
    もう結婚したから、おばさんだからってなーんにも気にしなくなる人もいるけど若くなくてもその年代の中でも見た目がいいひとは扱いが違うんだよ。
    男性からだけじゃなくて女性からもね。
    それがわかりきってるからみんな見た目気にするんだよ。

    +93

    -10

  • 107. 匿名 2023/12/23(土) 22:53:26 

    >>1
    わかる。
    ユーチューバー程度でもみんな整形してるもんね。
    でも変な人も多い。Rちゃんとか

    +34

    -2

  • 112. 匿名 2023/12/23(土) 22:55:28 

    >>1
    いや新卒の女の子が全員二重だからって整形と思い込んでる主が一番ヤバいでしょ
    日本人に二重はめったにいないと思ってる?

    +119

    -8

  • 113. 匿名 2023/12/23(土) 22:55:28 

    >>1
    たぶん主はその世代じゃないからそう思えるんだと思う。
    若い時って自分の顔に自分なりに満足してたら、それはそれで自分で可愛いと思ってるとかムカつかれるんだよね。
    同性には可愛くなりたいと思ってる姿勢?を見せなきゃダメみたいな、、

    +17

    -4

  • 116. 匿名 2023/12/23(土) 22:56:06 

    >>1
    そうじゃない子もまあまあいるんじゃない?
    そういう子はそのことをわざわざ言わないだろうから少なく感じるだけで
    いろんな発信ができる時代だから見つけてほしい子や知ってほしい子の声ばっかり拾っちゃうけどさ

    +21

    -1

  • 124. 匿名 2023/12/23(土) 22:58:00 

    >>1
    言いたいことも分かるけど、
    身近な子が可愛いってチヤホヤされてるの見ると羨ましくならない…?私も少しいじればああなれるんじゃないかとか、考えちゃうんじゃない?

    +19

    -6

  • 126. 匿名 2023/12/23(土) 22:58:08 

    >>1
    普通の顔の子が「私はブス…」って泣きながら話していたり、小中学生も一重を気にしていたりします


    もう理由分かってるじゃん。なのに何が分からないのww

    +11

    -8

  • 130. 匿名 2023/12/23(土) 22:59:35 

    >>1
    見た目いい方が生きやすい、得ってのがSNSで如実に出ちゃってるからじゃない?
    昔は芸能人とかだけどそこは別世界で割り切れた
    今は一般の自分と同じような人がキラキラしてるから色々やってしまうんじゃないかなあ
    手に届きそうなくらいが一番必死になるじゃん人間って

    +64

    -1

  • 146. 匿名 2023/12/23(土) 23:03:02 

    >>1
    埋没やってるけど、アイテープなどで瞼がただれてしまうから、それなら予め結んでしまえと。

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2023/12/23(土) 23:03:27 

    >>1
    妙な形でルッキズムになっちゃって変だよね
    目は大きければいいってものでもないしパーツバランス、輪郭、身長、体型などとのトータルバランスが大事なのにパーツだけ直せば全て解決してると思ってる人が多い(整形推奨ではありません)

    +47

    -2

  • 170. 匿名 2023/12/23(土) 23:08:36 

    >>1
    みんなが当たり前のように整形するから、自分もやらなきゃなんか損みたいな、そんな感じ。
    履歴書の写真も加工が当たり前だから、素顔のまま出す人いないし、美人でも加工してる。それと同じ。

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2023/12/23(土) 23:10:04 

    >>1
    基本整形前にまず加工だよね。
    加工した別人の自分を見てそれが自分だと信じ込み妄信してるから、現実を見ると整形したくなるんだよね。正直病気。(勿論酷い生まれつきの奇形の部分とかのコンプレックスがあるなら整形は助けだからそれは除く)

    人間は中身と普通の収入があれば幸せになれるのに、その価値観を育てて来てない人は整形や金に依存してしまう。
    よく10代向けのインフルエンサーが自分もしてるからか、必死で整形をポジティブに叫んでるけど。本人も自分を肯定したくて必死なんだろうね。若い信者を道連れにしようとしてるようにみえる。

    若い子には勿論最低限綺麗になる事はしなきゃいけないけど、必要以上にチヤホヤされなくてもいいという現実に早く気付いてほしい。

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2023/12/23(土) 23:10:19 

    >>1
    主が何歳か知らないけど、普通の顔の子っておばさん目線では若さ補正で可愛いけど、若い子目線では普通~可愛くないからなぁ。
    自分の若い頃を思い出してみたらわかると思うけど。

    +55

    -5

  • 183. 匿名 2023/12/23(土) 23:10:24 

    >>1
    結婚や恋愛のためってなんだその勘違い男みたいな考えw少し前にも僕の恋人ならヒールが高い靴なんて履かなくていいのにとか言ってたアイドルがいたわ
    男のためじゃなく自分のために綺麗になりたい女性の気持ちは無視ですか

    +15

    -3

  • 195. 匿名 2023/12/23(土) 23:14:26 

    >>1
    整形とかて結局はその人の自己満足なんだろうね
    他人にどう言われようとやめないだろうし

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2023/12/23(土) 23:16:10 

    >>1
    その清潔感の基準が上がってるって話でしょ。清潔感って相手に決められる曖昧な指標だからどんどん基準が厳しくなる。

    +5

    -4

  • 215. 匿名 2023/12/23(土) 23:19:23 

    >>1
    実際一重と二重どっちになりたいか?と聞かれたら二重になりたいと思わない?

    +19

    -4

  • 229. 匿名 2023/12/23(土) 23:22:41 

    >>1
    やりすぎて不自然になる前にやめたらいいのにいじりすぎてしまう人がいまいち理由がわからない。

    誰だって整形よりも天然美人になりたかったはずで
    一目でいじくりまくったと初対面の人にバレるのは
    むしろブサイクより恥ずかしいと思うんだけど

    なぜバレる一歩手前にして上手く私は元々美人なんですよーみたいにしないのか、勿体なさすぎる
    といつも思ってる

    +35

    -2

  • 231. 匿名 2023/12/23(土) 23:23:20 

    >>1
    採用担当も小綺麗にしてる人の方が仕事もできるだろうしまともって分かってるよね。だから新卒みんな可愛い子が多い

    +3

    -3

  • 245. 匿名 2023/12/23(土) 23:31:23 

    >>1
    >十分可愛い子ですら鼻や口、輪郭の大手術を受けていたり…

    美人はよりいっそう上を目指すからね。
    ”本物のブ○は美容整形の門を叩かない”って某美容外科のブログに書いてあったくらい

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2023/12/23(土) 23:35:27 

    >>1
    アラフィフだけど私が中学の時にはアイプチ含め3割二重、高校の時はアイプチ含め8割二重だったから見た目は今の整形女子達と変わらなかったよ
    違うのは髪型メイクファッションと肌の色だけ

    +16

    -1

  • 271. 匿名 2023/12/23(土) 23:43:36 

    >>1
    ねーそれさ、今の若い子、だけなの?
    そういう、「若い子フィルター」かかってるおばさんってほんとよくわからない。
    私ら?おばさんがその若い世代だった浜崎あゆみ全盛期からそんなもんじゃない?
    あの時代からあれだけのバッコリ二重が「なりたい顔」でキャバ嬢ブームだったしみんなあんな顔だったよ
    みんな二重だよ(私は完全なる一重がアイプチで自然と薄顔系の末広二重になったけど)
    どんな職場に行っても、若い子「普通に」みんな二重だし、普通にたまに一重や重たいタイプの奥二重もたまにはいる

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2023/12/23(土) 23:50:29 

    >>1
    釣り?どういう業界にいるの?
    そんな整形した人見たことないけど。

    +9

    -1

  • 292. 匿名 2023/12/23(土) 23:52:25 

    >>1

    自分に自信持って人生を楽しむ為では?
    整形して一般的に可愛い部類になる人もいると思うけど整形する方は自分の満足する顔にするため一般的に可愛いと思える顔じゃない方も沢山いますよ

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2023/12/23(土) 23:56:43 

    >>1

    エーどういう会社!?
    正直20代で整形してる時点で、可愛くないし正直いって世間レベルでは可愛くなれてないと思う。20代なら特に老化もしてないし整形したいと思わないよね元顔が可愛いなら。

    なんかお金のある子が多い会社なのかもしれないけど、誤解を恐れず言うと今の若い子って顔が綺麗な人少ない。
    私は40代だけど、私が若い頃のほうが綺麗な人たくさんいたしいくら老化してるとは言えども私や私より上の世代の人たちのほうが顔立ちが顔がきれいな人多い。

    +22

    -16

  • 320. 匿名 2023/12/24(日) 00:10:13 

    >>1
    どんなに美しい観音様でも初めは木材。それを職人が綺麗な観音様に完成させる、と同じだと思えば良いじゃない?ブスで生まれても美容外科医がその人の最善の顔にしてくれる

    +12

    -2

  • 333. 匿名 2023/12/24(日) 00:17:06 

    >>1
    小学生がうちのクラスブスばかりだよなとか私ブスだから…あの子可愛いよね…と会話して歩いてる

    +6

    -1

  • 337. 匿名 2023/12/24(日) 00:19:28 

    >>1 可愛くなくても、清潔感さえあれば人並みの恋愛や結婚は出来るのに→出来てないから可愛くなりたいよ

    +11

    -1

  • 340. 匿名 2023/12/24(日) 00:21:20 

    >>1
    わかるんやけど、よっぽど見た目、家事スキル、学力、性格、体、なにか秀でてないならやっぱり見た目に力入れるのは大事!とアラフォーのババアになって思ったよ。

    というか、年重ねても綺麗にな人はいるのはいるけど…若さは最大の魅力と可能性だと思う。
    その最大の時により魅力的にすることで結婚相手に恵まれたり就職先に恵まれる、心が安定する、色々作用があるしやって損ではないと思う。

    ただ、イコール整形ではないのが難しいところ。

    +27

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/24(日) 00:50:30 

    >>1
    今の若い子は顔が整ってるっていうより身体が引き締まってるわ
    ボディメイクちゃんとしてる子が多い
    昭和世代って出産したら体型崩れてそのままズルズルってのが定番パターンだったけど
    今の20代って出産後1年以内に元の体型に戻す
    健康美意識がかなり高いと思う

    +27

    -8

  • 367. 匿名 2023/12/24(日) 01:03:37 

    >>1
    美意識低いんだね。あきらめたら終わりだよ。もっと高みを目指そうよ?

    +1

    -7

  • 372. 匿名 2023/12/24(日) 01:06:47 

    >>1
    個人的には自分よりいくつも歳が離れた若い娘さん達の容姿なんて興味ないよ、みんな元気で可愛らしい

    +15

    -0

  • 389. 匿名 2023/12/24(日) 01:28:32 

    >>1
    整形もそうかもしれないけど、ダイエットのし過ぎな子が心配になる…
    細ければ服着こなせるし綺麗だけど、芸能人みたいに細いの目指してるのは将来の健康が心配。
    芸能人はお金かけられるから、栄養とか何かしらで取ってたり自己管理がきちんと出来るんだろうけど、一般の子はそこまでお金かけられないから…
    それに人それぞれに元々生まれ持った適正体重があるから、芸能人がこうしてたから自分もってやると、常に貧血でフラフラになったり生理来なかったりするし、みんな自分の体大事にして欲しい。
    食べないで細くなっていくって病気の人と同じ痩せ方で不健康だし異常だよ。

    +17

    -1

  • 413. 匿名 2023/12/24(日) 02:12:08 

    >>1
    同感ですが、容姿で差別、区別する人っていますから、特に年配の男、顔が大きい、(一重だと)眠たそう、(太ってると)太りやすいのかな?痩せる気ないよね。とか言ってくる人いるんですよ。多少顔が大きくたって、多少ぽっちゃりでも、電車の座席2人分取るとかじゃなければ誰にも迷惑かけないのに。

    +6

    -1

  • 446. 匿名 2023/12/24(日) 04:32:53 

    >>1
    加工の顔が自分の可愛い基準になって、鏡見ると絶望するんじゃない?
    あとは可愛いだけに固執してる子
    中身を磨いて人として自信がある人はブスだからなんだよ文句あるか?ブスでもお前より仕事ができて稼いでると思えちゃう
    自分に自信をなくすと整形に走りがち
    バカとブスほど東大に行けは当たってるかも
    自己肯定感の問題が大きいかも

    +19

    -0

  • 453. 匿名 2023/12/24(日) 05:06:09 

    >>1
    かわいい自分でいたい、とか、それで努力することはいいことだと思うけど。整形続ける人は一種の醜形恐怖症抱え始めてるんだろな、って人も中にはいるけど、将来崩れたり、感染症になったりしても、それはその人の人生であって、あなたの人生もお財布も傷まないんだからいいじゃない。

    +17

    -1

  • 464. 匿名 2023/12/24(日) 07:10:24 

    >>1
    男性が女性を選ぶ理由は「若さ」と「きれいさ」が9割。

    なので女性がきれいにするのは、男性にえらばれたい性欲からくる。

    +13

    -3

  • 484. 匿名 2023/12/24(日) 08:00:00 

    >>1
    だって頭の悪そうな男や女に、ブスとか言われるんだよ?
    今の子キモくない?みたいな…精神的に傷つくし、外も出歩くの怖くなるし、可愛いけりゃそんな事言われないんだから

    +10

    -1

  • 547. 匿名 2023/12/24(日) 09:41:52 

    >>1
    新卒の子が入るたび、女の子はほとんどの子が二重でって、それは、まさか全て一重は嫌だから整形してるとでも思ってるってこと?主さんの方が他人の顔に興味持ちすぎ

    +12

    -0

  • 605. 匿名 2023/12/24(日) 11:20:42 

    >>1
    整形流行らせたら朝鮮人が儲かるだけ。整形美人が不〇工を産んだら子供も整形する整形地獄になる。

    +9

    -1

  • 615. 匿名 2023/12/24(日) 11:32:02 

    >>1
    まず、
    「ブス」という、
    レベルが低いワードを、
    使うこと自体が無かったと言うか、
    言ってる人も周りで聞いた記憶も無かった。
    韓国のアイドルとか、
    「韓国の整形文化」が入ってくる様になって
    から、
    急激にルッキズムや、
    ブスブスうるさい人が増えた。
    逆に、
    ムーブメントが去った後、
    その顔どーすんの??って思う顔ばかり。



    +4

    -0

  • 633. 匿名 2023/12/24(日) 12:02:48 

    >>1
    ずっとそう思ってた

    +0

    -1

  • 639. 匿名 2023/12/24(日) 12:06:19 

    >>1
    そんな子ばかりではない

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2023/12/24(日) 12:06:33 

    >>1
    そりゃマイナスよりプラスの方がいいからです
    あなたは容姿で悩んだりしたことがないのかな
    否定されるより肯定された方が幸せを感じるんですよ

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/24(日) 12:17:59 

    >>1
    得だもん、、何しなくても周りが動くし。金持ちになる確率増えるし子孫残す確率増えるし。綺麗ならニコニコはなしてれば自動的にその機会来るもんね。あと理想の自分というか、鏡見て足りない部分があったら毎日みるわけだし、そこ埋めたくなる人はいるんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 664. 匿名 2023/12/24(日) 12:34:14 

    >>1
    歌舞伎町の常識では整形してるイコール売れてる証で、美意識高い証拠なんだそうね。良い顔に整形できても、後々老化した時に自然に老けた顔よりも不気味な気色悪い顔にはなることはある。
    最近は価値観も変わって、相手が整形で大改造していると分かっていても本気で結婚したいと思う男女が増えているようだね。
    顔以外の、財力や人間性などの能力が優れている人ならそこまで外見気にする必要ないし、特に何かに自信があるわけでなくても整形に興味がないならしなくていいし自由よ。気にしなくていいよ

    +3

    -1

  • 673. 匿名 2023/12/24(日) 12:52:26 

    >>1
    普通の顔って人それぞれだし、見た目の悪い人への扱いって本当に環境によって変わるよ

    外国に留学してたけど、同じ日本人でも若くて可愛い子とそうでない人(私)の扱いがだいぶ違った。
    ただ違うだけじゃなく、顔とか体型とか髪とか肌とか、私の見た目の悪いところを目の前で言ってきたり、オバサンとか負け犬とか言ってくる人が結構いた。
    そしてそれを別の人に話しても、それはただのコミュニケーションで悪気はない、そんなことで怒るなと怒られた。
    確かに美人ではない自覚はあるけど、それでも日本ではそんなこと言われたことないし、まして説教や逆ギレされるとは思わなくて留学後半はほぼ毎日泣いてた

    あんな環境にいるくらいなら絶対整形して少しでも良い見た目になった方がいいし、整形せずに留学したことを今でも後悔してる。
    優しいとか民度が高いとかで日本人から人気のある国だったけど、ブサイクが住むとこんなもん。
    人から優しくされたいなら、顔は悪いより普通より良い方がいい。外国だと特に

    +8

    -0

  • 690. 匿名 2023/12/24(日) 13:22:56 

    >>1
    ブスでいいことなんか無かろ
    動物世界はみんなそうだよ、綺麗なものが生きやすい

    +3

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/24(日) 13:47:12 

    >>1
    まだ整形のこと悪く言ってる人なんているんだ
    自分で稼いだお金で整形して綺麗になろうとしてるなら文句言われる筋合いないでしょ

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2023/12/24(日) 13:50:13 

    >>1
    >>4
    >>8
    >>87
    >そら綺麗になりたいからでしょ 女は見た目
    >結局モテたいちやほやされたい為だよ

    キレイになろうと努力している女性→男からモテたいから、って考えがちだけど、女性だって美人が大好き、っていうか美人を持ち上げて逆にブスをすごく叩くよね。ガルを見てればわかる。
    ガルで(新作の)映画·ドラマ関連のトピが立つと「何でこの女優、ブスで演技も下手くそなのにこんなごり押しされてるの?!もっとキレイな女優が他に沢山いるのに!」ってコメントであふれるし、人気漫画が実写化されると「ヒロイン役に◯◯◯ってミスマッチ。原作のヒロインの素敵なイメージが台無し!」って叩く。

    +20

    -4

  • 734. 匿名 2023/12/24(日) 14:05:00 

    >>1
    普通の顔の子が自分はブスって言うのはさ、自分への期待値が高すぎるんだよね。お姫様みたいになりたい。顔が違う。作り替えてやろう!って、自分のポテンシャルを無視している
    そりゃ誰もがお姫様になりたいけど、使用人もいないと城も王様も成り立たない
    綺麗な顔や骨格に恵まれた綺麗な外見は希少だからこそ価値があって見た目が商売になってるのに、自分もそこに行けると己も顧みず図々しいことを望んでる

    高望みにもほどがあると思ってるし整形する子はバカだと思ってるよ

    +8

    -0

  • 754. 匿名 2023/12/24(日) 14:24:07 

    >>1
    他人が整形しようがどうでもよくない?
    何でそんなに気になるのか不思議💦

    +3

    -0

  • 778. 匿名 2023/12/24(日) 14:52:28 

    >>1
    韓ドラの女優
    一重でかわいいけどなぁ、

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2023/12/24(日) 15:04:25 

    >>1
    …頑張ったよ…。
    ただ、昔の画像がメッチャあるのにすごい勇気だなぁと。

    +70

    -2

  • 803. 匿名 2023/12/24(日) 15:14:21 

    >>1
    逆に何でしたらダメなの?
    大金払おうがもし失敗しようが本人の自由じゃん

    +2

    -0

  • 806. 匿名 2023/12/24(日) 15:16:29 

    >>1
    ルッキズムな世の中だからに尽きる

    ただそこにいるだけで周りの人
    (特に男性)からジャッジされ格付けされる

    そして対応の違いにも明確に差が出る

    かわいくなければブスだと揶揄される


    自分が気にしたくなくても
    勝手にその土俵に立たされて評価される

    +11

    -0

  • 822. 匿名 2023/12/24(日) 15:30:51 

    >>1
    言いたいことは半分わかる。私も今のルッキズムは歪んでいると思うし、ただ二重にすればいい、鼻が高ければいい、中顔面短縮すればいいという画一的な可愛さを追求するのはおかしいし、整形のショート動画で若い子に猫なで声声出して頑張ろうね~可愛くなったね~って言いながらその子の個性を無視した整形している動画を見ると、駆逐されろと思う。
    でも後半の清潔感があれば恋愛も結婚もできるには違和感。結局女の子が可愛くきれいになりたいのはなんのためなんだろうと考えてしまった。周りからイケてる思われるため?異性にモテてチヤホヤされるため?恋愛して結婚するため?
    大学生の娘に聞いたら、自分に自信を持つためじゃないかなあ?って言ってたけど、ルッキズムの目指すとこってどこなんだろう。

    +5

    -0

  • 830. 匿名 2023/12/24(日) 15:47:19 

    >>1
    SNSの影響やろ
    頭悪そうでも美人はフォロワー数多いもん

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2023/12/24(日) 16:27:47 

    >>1
    今の若い子で一重の子ってほぼ見ないのはそういうことなんだろうね。
    うちの親戚の20歳の子も18歳の時に二重整形した。

    +6

    -2

  • 869. 匿名 2023/12/24(日) 16:29:12 

    >>1
    ずっと小さい頃からあぁ、あの子みたいにお目目が大きかったらなぁ、と一重コンプを抱いてたので、埋没してからコンプが消えて前向きになりました。
    思い返せば自分の心の中にある引っ掛かりを無くすためにもそうせざるを得なかった、ブスでもいいじゃんとかそんなサバサバとは思えませんでした。

    +5

    -0

  • 872. 匿名 2023/12/24(日) 16:31:19 

    >>1
    努力する事は良い事だけど、そんなに容姿って最強?会社にいると若い美人の派遣より、容姿普通の正社員女性が次々と結婚していく。今の若い男性が選ぶのは稼げる力がある女だと思う。可愛いとかで特するのはおじさん受けだし、30過ぎればちやほやされる事は減るよ。

    +9

    -1

  • 885. 匿名 2023/12/24(日) 16:37:29 

    >>1
    主さんはいい環境で生きてきたのかな?と思いました。公立中で大根足〜と言われたり容姿いじりが辛かったし容姿でカーストも決まったので
    私立小中出身の友達はほんとにルッキズムに毒されてなくて自己肯定感たかくて話してて羨ましくなります。。
    女として生きてきて、ルッキズムに囚われてないのって逆にすごいなぁて思います。

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2023/12/24(日) 17:23:43 

    >>1
    そんなの人それぞれの価値観だし、あなたが可愛くなくても良いと思うなら、それはそれでいいじゃん
    他人に共感求める必要はない

    しかもそれって世の中のすべての物事に言えることだよね

    +2

    -0

  • 919. 匿名 2023/12/24(日) 17:25:26 

    >>1 私も整形しないといけないとこ多々だし実際してみたいけど失敗考えたらできないし親に失礼だと思ってありのままで生きてます
    最近の子はもうそれが当たり前なんだろうね

    +0

    -0

  • 923. 匿名 2023/12/24(日) 17:29:18 

    >>1
    顔が可愛いければ可愛い程、沢山の恩恵を受けられて、人生イージーモードになるからね…

    +2

    -0

  • 928. 匿名 2023/12/24(日) 17:34:10 

    >>1

    うちの子、整形不要の二重。
    私の二重はぜったい整形!と断言されるから、子供が瓜二つで助かってるわ。

    +0

    -0

  • 933. 匿名 2023/12/24(日) 17:42:31 

    >>1
    人並みの恋愛や結婚じゃなくて運命みたいに好みの男性に好かれて大恋愛の末に結婚して幸せになりたいと望んでしまうから、今よりもっと可愛くなりたい、自分が好きな人から好かれて両思いになりたいと望んでしまうから?会社などどこかの組織にいても可愛い子の方がより優遇されたり優しく扱われているのを目の当たりにしてしまうから?
    女の子はどうしても容姿を比べられてしまうし自分でも比べてしまうよね

    +5

    -0

  • 936. 匿名 2023/12/24(日) 17:44:30 

    >>1
    整形後のメイクが台無しのアレか
    私がメイクしてあげたくなる

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2023/12/24(日) 18:29:07 

    >>1

    +5

    -3

  • 1013. 匿名 2023/12/24(日) 19:05:54 

    >>1
    芸能人でもないけど芸能人やインフルエンサーになりたかったり、可愛い子と比べられてぞんざいな扱い受けたりするんだろうか?

    +2

    -0

  • 1016. 匿名 2023/12/24(日) 19:07:32 

    >>1
    おまエラ
    ツナチョソだけやで
    そう思ってるのwww

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2023/12/24(日) 19:52:27 

    >>1
    インスタとかで世界発信される世界にいるからじゃないの?気にするしないじゃなく、直接的に未来に関係してくるから。

    +0

    -0

  • 1099. 匿名 2023/12/24(日) 20:11:30 

    >>1
    可愛くなるために、メイクしたり整形したり
    努力するのはなんとなくわかるけどなぁ。
    でもアプリで加工するのはなんでかわからない。

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2023/12/24(日) 20:19:03 

    >>1
    失敗しなきゃ異世界転生なみに世界が変わるから。

    +0

    -2

  • 1158. 匿名 2023/12/24(日) 21:07:13 

    >>1
    は?可愛いは正義なんだから仕方なくない?実際に可愛いからって許される事多いじゃん。ブスは風当たり強いし。そうなったら課金してまで可愛いを手に入れるわよ。

    +1

    -3

  • 1172. 匿名 2023/12/24(日) 21:14:43 

    >>1
    SNSのせいだろうね…

    +3

    -0

  • 1180. 匿名 2023/12/24(日) 21:18:40 

    >>1
    顔面基準をあげられるとナチュラル派には厳しい社会よな
    けどこの国は前から犯罪者の報道に忖度するほど顔面至上主義なんよ、なんならブスに生まれるも可愛く生まれるも平等なんだよね。その後整形するしないも平等、みんな配られたカードで上手に生きてるだけかと
    ただこの国は同じ能力でもかわいいだけでだいぶ有利
    その答えに入る度の新卒も選んだのは会社だし

    +3

    -0

  • 1228. 匿名 2023/12/24(日) 21:36:33 

    >>1
    女同士でマウント取るためにはしゃーない

    +0

    -0

  • 1237. 匿名 2023/12/24(日) 21:39:14 

    >>1
    職場にいる若い子が一重か二重かなんてチェックしてないからわかんないし、一々チェックしてるんだったら他人の見た目を気にしすぎじゃない?
    こんなに人の見た目を細かくチェックしてる人が周りに居たら絶対嫌だなって思う

    +0

    -1

  • 1256. 匿名 2023/12/24(日) 21:55:23 

    >>1
    恋愛するために整形しているわけじゃないから
    何で全てが男の為なの?
    主は男?

    +1

    -2

  • 1284. 匿名 2023/12/24(日) 22:17:37 

    >>1
    輪郭まで変えるんなら、元はすごく可愛い、ではなかったんじゃないの?

    そんなにやった人がたくさんいる環境もあるんだね

    +1

    -0

  • 1287. 匿名 2023/12/24(日) 22:19:25 

    >>1
    芸能人は綺麗が仕事

    足が早くもない、特別頭がよくもない、でも外見は人より良ければそれを磨こうとするのは当然では

    +2

    -0

  • 1292. 匿名 2023/12/24(日) 22:20:30 

    >>1
    職場にいる若い子が一重か二重かなんてチェックしてないからわかんないし、一々チェックしてるんだったら他人の見た目を気にしすぎじゃない?
    こんなに人の見た目を細かくチェックしてる人が周りに居たら絶対嫌だなって思う

    +4

    -0

  • 1317. 匿名 2023/12/24(日) 22:51:54 

    >>1
    今や子供も美醜で態度変える
    男子も女子も美人にはデレる
    そうじゃない人には塩対応

    私は美人見るとハクがあってコワいと思う方

    +2

    -0

  • 1324. 匿名 2023/12/24(日) 22:55:55 

    >>1
    新卒の子が一重か二重かなんて全く気にしたことがなくて、この文章の書き出しがそもそもびっくりです。

    二重が全員整形だとも思ってませんよね?

    ネットでよく見るだけで、世の中の人がみんな整形しているとか美容に必死なんて誰も思ってないと思いますが。

    +3

    -0

  • 1325. 匿名 2023/12/24(日) 22:57:42 

    >>1
    逆に「どうしてみんな勉強していい大学に入ろうとするのでしょうか?若ければ普通に結婚も就職もそれなりにできると思います。どうしてみんな必死で勉強するんでしょうか」

    と書き換えることもできるね。

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2023/12/24(日) 23:52:50 

    >>1
    日本人って一重の人の方が少なくない?
    住んでる所かな?
    私は西日本に住んでるよ

    +3

    -2

  • 1349. 匿名 2023/12/25(月) 00:10:06 

    >>1
    それはね、顔さえ良ければ何とかなるような社会を築いてるお前と政治家が悪いよ。
    お前らと、キラキラした嘘の世界=SNSのせいで今の若者は自意識過剰になって病んでるんだよ。

    そんなことも聞かないと分からないんです?

    整形だらけでもう純粋な美女はいないってことにしたいンだろ?

    てか整形ってこんだけハードルが下がっても未だに市民権を得られてない気がするよね。

    それもそのはず、「大半が整形しても可愛いくなっていないから」でしょ。。

    心が病んで判断力が鈍ってる若者が金払って違和感を生み出す(=もっとブスになってる)のが現状だもんね。。

    闇深い整形ビジネスの被害者とも言える。


    整形の前にまず「メイク」や「髪」を何とかしようとは思わなかったのか?って人ばっか。

    整形技術を過信しすぎ、メイクを舐めすぎ。

    基本的な努力をすっ飛ばしてプロに綺麗にしてもらおうとかいう魂胆がブサ/イクなんだと思う。


    根本的な話をするけど、
    「美人薄命」「平等に不平等」なのを忘れるな。

    十字架も背負わずして美人の特権だけ手に入れられると思うなよ。

    そんなんだから可愛くないんだよ。

    テメェの自己肯定感が低いのは、世の中を知らないからです。

    みんな適当に美男美女をチヤホヤしてるようで意外と他人の顔なんか見てないし気にしてないだろ。

    腐った社会に影響されて、偽物をありがたがって、他人を羨んで自分を呪ってる暇があるならマジ、メイクか国家資格の勉強でもした方がよっぽど役に立つと、私は思います。


    +2

    -0

関連キーワード