ガールズちゃんねる

シャトレーゼが手土産

4628コメント2024/01/15(月) 18:55

  • 14. 匿名 2023/12/23(土) 16:25:02 

    手土産にそんな文句言わないけど、まぁ帰省土産にシャトレーゼって謎ではあるよね

    +4919

    -16

  • 45. 匿名 2023/12/23(土) 16:26:23 

    >>14
    それなら別にいらないよね
    買うものないなら無理に買わなくても

    +579

    -7

  • 90. 匿名 2023/12/23(土) 16:28:42 

    >>14
    何の土産なのか意図がボヤけるよね。

    +438

    -2

  • 327. 匿名 2023/12/23(土) 16:53:48 

    >>14
    文句言ったのが上司だっただけでいつか誰かに指摘されそうではあるよね

    +269

    -1

  • 357. 匿名 2023/12/23(土) 17:01:11 

    >>14
    多分、今回トビ主のお土産を受け取った人達みんな
    「ありがとうごさいます^ ^(何故にシャトレーゼ?)」
    となってたと思う

    +489

    -6

  • 369. 匿名 2023/12/23(土) 17:02:48 

    >>14
    帰省土産というよりお休みもらって帰省したからそのお詫びというかお礼の手土産なのかと思った

    +132

    -0

  • 438. 匿名 2023/12/23(土) 17:15:24 

    >>14
    ただの手土産でシャトレーゼ貰うのは全然OKだけど
    帰省の手土産だったら美味しい不味いは別として
    地元の名産品みたいな方がいいのかも
    それに帰省も夏休みとか冬休みでならともかく
    有給貰っての帰省だったら
    なおさら地域の名産品や
    有名じゃないけど地元では人気のお菓子店のもの
    とかが良かったかも、と思う

    +244

    -4

  • 481. 匿名 2023/12/23(土) 17:26:19 

    >>14
    私も、帰省のお土産でシャトレーゼ選ぶ人の感覚がわからない。それなら無しでもいいのでは。

    +253

    -1

  • 1097. 匿名 2023/12/23(土) 19:55:17 

    >>14
    シャトレーゼ本社なら本社限定!とか良いとは思うけど帰省の手土産ではないよね。別に良いとは思うけど

    +64

    -2

  • 1769. 匿名 2023/12/23(土) 22:34:34 

    >>14
    なんか、ホントに実家近くに本社工場があってそこでしか買えないシャトレーゼとかならわかるけどね?そうでもないならなんだろ。お土産っていうより差し入れ?みたいな感覚だよね。

    +50

    -2

  • 2450. 匿名 2023/12/24(日) 02:01:12 

    >>14
    持って帰ってくるの大変だったんじゃない?って感じ。

    +2

    -0

  • 2672. 匿名 2023/12/24(日) 06:55:38 

    >>14
    お礼言う時、ん?このおやつは何でくれたんだっけ?ってなる

    +17

    -0

  • 3157. 匿名 2023/12/24(日) 11:07:29 

    >>14
    シンプルにダサい人間のやることというか
    買わなきゃいけないので一応買いましたが過ぎる

    +10

    -1

  • 3288. 匿名 2023/12/24(日) 12:08:12 

    >>14
    シャトレーゼが悪いんじゃなくて帰省の土産でてってなったら、え?とはなるよ。帰省先のその土地土地の特産物や名物があるなかで、そこら辺で買えるシャトレーゼて…て口には出さないけどね。てか帰省土産にシャトレーゼ買う人はなかなか変わり者……。

    +9

    -0

  • 3656. 匿名 2023/12/24(日) 14:04:42 

    >>14
    地元のデパ地下で買ったものならあり

    +4

    -0

関連キーワード