ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/12/23(土) 15:23:31 

    未就学児一人、共働きです。
    主が働く理由は家計のためです。夫の収入が低いので私も働かないと生活出来ないからです。
    キャリアとかいりません。ただお金のためだけに耐えてます。
    仕事がとても辛いけど、辞めることが出来なくて生きるのが辛いです。

    「親の都合で保育園や学童かわいそう」みたいな意見や、兼業でも「うちは別に夫の収入だけで生活出来る」「財力はあるので家事も教育もお金をかけられる」みたいな話し聞くと、いつも虚しくなります。
    専業主婦vs高収入兼業みたいな話題もどっちでもない私は蚊帳の外です。
    働きたくないけど働いてるだけなので、お金があれば専業主婦になれるものならなりたいです。

    同じような方いますか?

    +505

    -27

  • 7. 匿名 2023/12/23(土) 15:25:52 

    >>1
    女性に限らず男性含めて人間働かなくても不労所得が十分にあれば仕事したくないという人がほとんどだと思うよ

    +306

    -1

  • 8. 匿名 2023/12/23(土) 15:26:12 

    >>1
    キャリアとかいらないならやりたいことを仕事にしたらどうかな?そんな気持ちで働いてても旦那の稼ぎが悪いせいで、とか憎しみしか生まれない気がする。
    私も家計の為に働いてるけど、子供産まれてから転職して、今は仕事楽しいからむしろ仕事行きたいくらいの気持ちにまでなってる(笑)

    +32

    -26

  • 22. 匿名 2023/12/23(土) 15:28:12 

    >>1
    大体そうだろ

    +37

    -3

  • 28. 匿名 2023/12/23(土) 15:28:59 

    >>1
    旦那選び失敗しただけです

    +25

    -30

  • 35. 匿名 2023/12/23(土) 15:29:40 

    >>1
    私も働くの大嫌いだから結婚したのに旦那が働け働けうるさいから働いてる、生活は全然困ってないから全くヤル気ない

    +32

    -4

  • 41. 匿名 2023/12/23(土) 15:30:35 

    >>1
    旦那も働きたくないけどお金のために働いているんでしょ。なんで自分だけ辛いみたいなこと言ってるの。本来なら働かなくてもいいみたいに聞こえるけど。働く以外の選択枠なんてないよ。

    +22

    -20

  • 72. 匿名 2023/12/23(土) 15:35:03 

    >>1
    少しだけ投資にまわして増やす。無茶苦茶勉強すれば多少は増える。

    +12

    -0

  • 74. 匿名 2023/12/23(土) 15:35:24 

    >>1
    みんなお金の為でしょ
    いっちの旦那の年収いくらかわからんけど400万で専業主婦やるより2人で稼いだ方が豊かな暮らしできるからしてるだけや

    +25

    -1

  • 75. 匿名 2023/12/23(土) 15:35:26 

    >>1
    結婚後に、会社が急に倒産、業績悪化、どちらかの体調悪化等で年収が激減なら分かるけど、それって結婚前から予想ついたはず。
    それでも子供をもうけた訳だから、仕方がないと諦めるしかない。
    家事の手を抜いて、時間の余裕が生まれるだけでも気持ちが楽になると思うよ。

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2023/12/23(土) 15:43:42 

    >>1
    そういう人って旦那の年収何円なの?
    住む場所にもよるけど旦那の年収500万くらいなら無理やり専業してる人山ほどいるよね
    統計的にも

    +18

    -1

  • 114. 匿名 2023/12/23(土) 15:45:51 

    >>1
    夫の収入が低いってあるけど実際年収いくらですか?
    今後の参考に教えてください

    +6

    -1

  • 118. 匿名 2023/12/23(土) 15:48:10 

    >>1
    全く同じでーす!!!
    未就学児のうちなんて特に家にいたいよね。
    小1の壁乗り越えて高学年くらいから正社員で働けるなら、主婦になるのに!って思ってる。
    一応すぐ働ける国家資格も持ってるけど、10年も休んだら知識なくなるし実務からも置いていかれるし使い物にならないわ。
    せめて子供に迷惑かけないくらいの老後資金さえ何とかなれば辞めたい…

    +36

    -0

  • 140. 匿名 2023/12/23(土) 15:59:28 

    >>1
    私は年末ジャンボで1等当たったら専業主婦になる予定
    けど既に10年以上予定が狂って働いてる

    +37

    -1

  • 152. 匿名 2023/12/23(土) 16:10:01 

    >>1
    節約専業主婦時代抜けたところです。私もどちらにも入らなかったよ。働き続けることができたんだから正社員なのでは?ブランクの間に年も取り、正社員を見つけるのはかなり難しいんじゃないかと不安だよ。良かったと思うけどな。

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/12/23(土) 16:12:35 

    >>1
    可哀想
    旦那さんに土日副業とかしてもらってどうにか主さんパートくらいにならないのかな?

    +1

    -9

  • 160. 匿名 2023/12/23(土) 16:27:28 

    >>1
    私も全く一緒。でも自分偉いなと毎日がんばってます!
    専業主婦になったとしても向いてないかもw

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2023/12/23(土) 17:35:54 

    >>1
    夫が低収入の地方公務員だから、パートしてる。
    貧乏で惨め

    +2

    -5

  • 200. 匿名 2023/12/23(土) 18:41:08 

    >>1
    働きたくないけど働かざるを得ない状況で働き続けたお陰で躊躇なく離婚に踏み切れた

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2023/12/23(土) 19:51:26 

    >>1
    そんなの男女問わずほとんどの人がそうなのでは?
    私も働くのは嫌いじゃないけど、そりゃ数億円資産があるなら働かないよ。
    みんなそうだと思う。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2023/12/23(土) 21:56:43 

    >>1
    家汁のためかと思った

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2023/12/27(水) 16:29:23 

    >>1
    はい!
    主さんと一緒です。
    本当虚しくなるよね。
    お互い無理なく頑張りましょう。
    あんまり考えすぎると憂鬱になるので。。


    +1

    -0

関連キーワード