ガールズちゃんねる
  • 96. 匿名 2023/12/22(金) 12:43:50 

    >>16
    「立派なあなたを前にすると贈り物がつまらないものに見える」という意味合いが含まれています。相手を立てて自分をへりくだる謙遜表現のため、取引先や目上の人にも使える便利な言葉なのです。

    「実は妻が選んでくれたんです。彼女すごくセンス良くて、美味しいのでぜひ皆さんでお召し上がりください。」なんて渡されたものが大したことない物だったら笑ってしまう。

    +357

    -25

  • 170. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:34 

    >>96
    ハードル上がりすぎるよね
    開けて大したものでなかったら、これでセンスがいいっていうレベルなのかって思うし私は言われたくないわ

    +130

    -2

  • 233. 匿名 2023/12/22(金) 13:12:58 

    >>96
    そういう謙遜だとしても
    最近では つまらないなら結構です。世間知らずだな。と思う人もいるから

    かしこまって言うなら
    心ばかりですが、お口に合えば幸いです。って言っておくのが無難

    +99

    -9

  • 239. 匿名 2023/12/22(金) 13:13:50 

    >>96
    へー!知らなかった!

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2023/12/22(金) 16:03:20 

    >>96
    奥さんのこと「彼女」って言っちゃう男性苦手だわ。「嫁」呼ばわりも嫌だけど。普通に「妻」でいいじゃん

    +27

    -13

  • 533. 匿名 2023/12/22(金) 21:20:40 

    >>96
    貴方が持っているものに比べたらつまらないものですが
    貴方がいつも召し上がっているものに比べたらつまらないものですが
    という意味で本当は使われている
    謙遜の「つまらないものですが」だよね

    +24

    -1

  • 634. 匿名 2023/12/23(土) 01:28:20 

    >>96
    急な手土産で急いで用意したシャトレーゼでそんなワード言われたら穴があったら入りたい気分になる
    シャトレーゼが悪いわけではないけど

    +16

    -0

  • 818. 匿名 2023/12/23(土) 13:15:53 

    >>96
    私も『彼女のセンスが良くて』なんて言われて受け取ったら
    期待値上がりすぎちゃう。
    それで、中身が無難なものだったら笑ってしまうかも。

    +0

    -0