ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2023/12/21(木) 11:27:22 

    >>27
    私は逆に毎年プチプラでもちゃんと買い替える方が
    清潔感もトレンドもでていいかなと思い始めた

    +342

    -22

  • 61. 匿名 2023/12/21(木) 11:29:50 

    >>43自分のスタイルが出来てくると流行りに流されなくなるかも

    +55

    -28

  • 120. 匿名 2023/12/21(木) 11:41:43 

    >>43
    セットインスリープのスッキリした
    トレンチやチェスターコートは
    上質の物を何年も着てるけど中に着る
    特にセーターは安い物を3枚位買って
    シーズン着倒して処分してるわ

    +6

    -15

  • 215. 匿名 2023/12/21(木) 12:03:07 

    >>43
    私もこれだな
    いいもの買っても3年もしたら流行りの形と違っちゃう

    +124

    -13

  • 218. 匿名 2023/12/21(木) 12:04:17 

    >>43
    新品なら毛玉は気にしなくてもいいけど、安いセーターは着心地が悪いし温かくないんだよね

    +67

    -1

  • 261. 匿名 2023/12/21(木) 12:25:52 

    >>43
    プチプラってどんだけ新しくても大して清潔感ないよ

    +38

    -46

  • 262. 匿名 2023/12/21(木) 12:26:51 

    >>43
    性格的にニットや革製品のこまめなお手入れとかできないので、私もそこそこの価格のものを買い替える方だな。
    優れた品を長く使うのに憧れるけどね

    +97

    -0

  • 430. 匿名 2023/12/21(木) 16:50:42 

    >>43
    今の服って一度洗濯したらすぐヨレヨレなるし毛玉もすぐできない?
    選び方悪いのかな。結局、高い服に買い替えることになって安物買いの銭失いよ

    +28

    -1

  • 450. 匿名 2023/12/21(木) 17:36:44 

    >>43
    よこだけど、両方いいよね!
    なんか右からいくか左から行くかの違いで最終的には両方いいかも・・とタイミングは違っても、どちらもいいよね・・になっていくのだろうと思う。

    +23

    -1

  • 563. 匿名 2023/12/21(木) 21:47:12 

    >>43
    ゴミだらけやんww

    +5

    -1

  • 640. 匿名 2023/12/21(木) 23:29:48 

    >>43
    服って早めに消費期限訪れるよね
    潔くコンビニ着や部屋着にすればいいと思う

    +8

    -0

  • 840. 匿名 2023/12/22(金) 10:03:40 

    >>43
    わたしも一時期10万越えのワンピとかニットとか買ってたけど、いまはその半額以下の服着て、その代わり家でガンガン洗濯してる。コロナ禍もあり一度外に着たら洗濯しないと無理になってしまった。ウールコートとかもう着られないよ。

    +0

    -1