ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2023/12/20(水) 23:34:56 

    >>3
    この場合、滞納した家賃ってどうなるんだろ?
    もし踏み倒されたら、それこそ家賃収入で生きてる大家は「死ねっていうのか」って気分だろうし、高齢者には部屋を貸したくなくなる。

    +201

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 23:37:29 

    >>102
    そういう大家のための保険ってなかったっけ??

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2023/12/20(水) 23:41:00 

    >>102
    泣き寝入りだろうね
    裁判起こしたとしても生活保護を申請しようとしてる人間なんて差し押さえられるものもないし、親もとっくに死んでるだろうし
    こういうのって兄弟とか甥姪にまで請求されたりしないよね?

    +45

    -0

  • 212. 匿名 2023/12/21(木) 01:12:04 

    >>102
    貸すときに保証人立ててるか保証会社かませてるはずだけどね

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2023/12/21(木) 01:34:42 

    >>102
    入居者トラブルは滞納ばかりじゃないから、貸す側は、入居者をしっかり見極めた方がいいかもね。
    下の動画は、滞納された上にゴミ屋敷にされて夜逃げされたケースだけど、滞納分の家賃は保証会社から補填されたようだけど、物件の原状回復の多額の費用は実費よ…

    【滞納トラブル】家賃8カ月分滞納し夜逃げ、270万円かけてリフォームした物件がゴミ屋敷に…怒れるオーナーの激白 - YouTube
    【滞納トラブル】家賃8カ月分滞納し夜逃げ、270万円かけてリフォームした物件がゴミ屋敷に…怒れるオーナーの激白 - YouTubewww.youtube.com

    ▼物件の半年後を取材した続編はこちら!https://youtu.be/7vAVu2xyifc埼玉県のとある住宅地。ここで、あるトラブルに巻き込まれたオーナーを取材した。去年、不動産投資を始めたばかりの竹山さん(仮名)。初めて購入した戸建てで、家賃滞納の末、夜逃げが発生。物件...

    +25

    -1

  • 286. 匿名 2023/12/21(木) 08:01:07 

    >>102
    泣き寝入りだよ。何なら出ていって貰うために引っ越し代30万包んでるかも。
    祖母が経営してたアパートでそういう事あったよ。しかも部屋汚かった。ペット禁止なのに猫も飼ってた。
    民事で争っても大家は今での家賃諦めて引っ越し代だして出ていってもらうようにするしか出来ない。無いところからは貰えない。

    +27

    -0

  • 490. 匿名 2023/12/21(木) 23:22:19 

    >>102
    大家は泣き寝入りだよ
    うちもマンション貸していたけど数ヶ月滞納したまま夜逃げされた

    +0

    -0