ガールズちゃんねる
  • 463. 匿名 2023/12/20(水) 22:36:50 

    >>445
    ドレスが似合う似合わないはは舞台の要素の1つとして挙げた
    ウィーン版とか生まれつきの骨格からして白人のシシィに近いんだからそれっぽさが出てるし先入観なく観れるって感じただけ
    音楽がいいのはもちろんだけど、セットとかも重要だし、豪華な舞台の方が好みだから宝塚版が個人的にはお気に入り
    ってかエリザに限らず最初は歌上手が好きだったけど段々下手でも感情が入った演技や歌だったら満足できるってことに気づいた
    モーツァルトはゆんより育三郎の方が好きだし、自分は役にハマるかどうかを重要視してるだけ

    +8

    -18

  • 483. 匿名 2023/12/20(水) 22:45:54 

    >>463
    ウィーン版とか生まれつきの骨格からして白人のシシィに近いんだからそれっぽさが出てるし先入観なく観れるって感じただけ

    え?マヤさんめちゃゴツかったけど!
    女装かってくらい
    正直骨格はシシィではない!

    しかも宝塚の方が舞台豪華?
    ウソでしょ?
    ナイフの橋とか観た?

    +9

    -5