ガールズちゃんねる
  • 7. 匿名 2023/12/20(水) 16:57:06 

    >>2
    閉所恐怖症の人はゾクゾクするらしいね

    +21

    -2

  • 15. 匿名 2023/12/20(水) 16:58:53 

    >>2
    私も。根拠もなく「自分は余裕」と思い込んでたのに、体が左右にぐわんぐわん回されてるような感覚になって気持ち悪くてめっちゃ怖かった。動けないし果てしなく長い時間に感じた

    +18

    -4

  • 23. 匿名 2023/12/20(水) 17:00:35 

    >>2
    私は大丈夫だったので大丈夫な人もいますって事で。

    +40

    -0

  • 25. 匿名 2023/12/20(水) 17:01:14 

    >>2
    私これ全然大丈夫
    あの爆音の中寝れてしまう神経の持ち主だから

    +46

    -0

  • 28. 匿名 2023/12/20(水) 17:01:25  ID:oQlPeSt59V 

    >>2
    音も大きいからね〜MRIとCT中1でやった事何度か有りますが私は逆に眠くなってました。

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/12/20(水) 17:01:45 

    >>2
    やっぱり怖いんだ
    昨日、同年代の方が脳梗塞になったトピがたっていたから、私も脳ドックをしようかと検討してたんだけど、閉所恐怖症やパニック障害だときついって口コミみて躊躇してる。
    金額も高いし、、、

    +8

    -3

  • 33. 匿名 2023/12/20(水) 17:02:17 

    >>2
    MRI、
    1回目→パニック発作…是非安定するお薬飲んでおいて下さい!

    2回目→頭を強く打って朦朧としていたのでほぼ記憶なし
    頓服薬は飲んでおくに越したことはないです。それでも無理なら中断も可能。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2023/12/20(水) 17:03:03 

    >>2
    頭部は爆睡してた
    腹部は途中で息を止めたりするから眠れなくて緊張した

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 17:03:36 

    >>2
    閉所恐怖症の人は鎮静剤を打ってもらっう事があるみたいよ。入院していた時に同室の人が、ストレッチャーに乗せられて戻って来てた。

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2023/12/20(水) 17:07:46 

    >>2
    閉所恐怖症あり
    工事現場の音が爆音で挑んでくる
    苦手だけどもう装置に横になった途端に
    目を瞑って耳栓でなんとか耐え抜いた

    +4

    -3

  • 60. 匿名 2023/12/20(水) 17:13:35 

    >>2
    私は便秘症で、いつお腹が痛くなるか分からないから、MRIの前にトイレ行っておいて下さいって言われるけど、途中で痛くなったらどうしたらいいのか?とか考えすぎてしまって、どうしようどうしようってそのことばかり考えてたら、検査が終わった。音も凄い音だけど、トイレの不安の方が大きかった。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2023/12/20(水) 17:31:08 

    >>2
    私も怖かった。
    ほとんど説明をしてくれなくて、機械的にイヤホンつけられなんか被せられ?って感じでパニックになりそうだったから、一旦外して深呼吸させてもらった。
    その後は落ち着いていられたけど長く感じた。30分近くかかったよ。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 17:46:30 

    >>2
    磁場酔いして家帰ってから吐くわ、夕飯作れないし困った
    結果は大丈夫だったけどあまりやりたくないね

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2023/12/20(水) 18:08:25 

    >>2
    うるさいし長い

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2023/12/20(水) 18:58:20 

    >>2
    MRIは閉所恐怖症の私でも大丈夫でした。音もうるさいけどまぁ別に怖くはない
    でもCTの時の造影剤が無理すぎて何回やっても嫌だ。造影剤使わずに見れないものかね?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2023/12/20(水) 19:29:18 

    >>2
    頭の検査の時は首をガチガチに固定、ヘルメットみたいな(目と鼻は開いてる)固定具みたいなのを着けられて体も固定されるから、閉所苦手な私は毎回しんどい…
    何回やっても慣れない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/12/20(水) 19:40:38 

    >>2
    今はオープンなMRIがあるから閉所恐怖症の人はそっちでやるといいと思うよ!

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/12/20(水) 20:08:57 

    >>2
    私は大好き。
    背中がジワジワして暖かくて気持ちが良い。
    しかも狭くて落ち着く。いつも爆睡してしまう。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/12/20(水) 21:36:21 

    >>2
    造影MRIは、また違う感覚がある
    体の中心部からなんかゾワゾワした感覚が末梢にまで広がる感じした。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/12/20(水) 23:21:04 

    >>2
    何回もしているし慣れてるから爆睡できる
    でも造影剤入れるタイミングで起こされ外に引き出されてから覚醒しきってない状態で針刺されるのが嫌い
    注射苦手…

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/12/21(木) 15:11:30 

    >>2
    前衛的音楽として聴いた
    わりとすぐ慣れる

    +0

    -0

関連キーワード