ガールズちゃんねる
  • 39. 匿名 2023/12/20(水) 00:47:31 

    >>3
    梨一箱とかさあ…
    全員分剥いて切って紙コップに入れて爪楊枝刺してって

    ク ソ が 死 ね や ★ と思うわ

    梨好きだけど。

    +694

    -35

  • 112. 匿名 2023/12/20(水) 01:03:07 

    >>39
    梨一箱なら皆一個づつ持って帰れないの!?数少ないとか…
    そこで切って食べ無いといけないのかなー?!それは面倒…

    定年退職した人が毎年実家になってるみかんを一箱送ってくれるけど、職場の皆でいくつか貰らう
    そこで食べたり持って帰ったりするけど、結構美味しい
    売りに行くほどではなく親戚にもあげてるけど、なんせその人の実家が愛媛なんで親戚ももらうこと多いので、持て余して送ってくれてるけど、去年はレモンも入って今年は柚子で、貰って帰り食事に使った(あとからゆず湯にもした)
    果物だと長持ちしてナイフ遣わないで食べられるものが良い

    +135

    -9

  • 253. 匿名 2023/12/20(水) 03:30:59 

    >>39
    え、なんでその場で食べるの?持って帰れば良くない?数が足りないならジャンケンでいいじゃん。さすがに剥くのはやりすぎだし意味わからない。

    +148

    -9

  • 254. 匿名 2023/12/20(水) 03:35:14 

    >>39
    どうでもいい土産を切って剥いて配ってって、って業務時間内にやるの??仕事に影響しない?
    私不器用だから数個剝くだけでも結構時間かかるし、そもそも他人が素手で剥いた果物食えないや……
    その状態なら、欲しい人持って帰ってどうぞってすると思う。赤福も給湯室か休憩室に置いておく。

    +79

    -4

  • 622. 匿名 2023/12/20(水) 09:52:08 

    >>39
    お中元に桃を大量にくれる方がいて、お局様が「これ毎年大変なのよ!!」って言いながら皮むきしてたので「これこうしたら早いですよ」って伊東家の番組で見た桃をあっという間にきれいにむける方法を伝えたら「今までの苦労何だったの!」ってめっちゃ感謝されて他部署の人からも「がる子さん桃の皮剥く達人だって?」って言われてなんか社内に広まってた

    +14

    -21

  • 916. 匿名 2023/12/20(水) 13:30:30 

    >>39
    暇そうな職場で羨ましい

    +12

    -6

  • 1322. 匿名 2023/12/20(水) 18:59:30 

    >>39
    山形だから県内の取引先から一年中色んな果物届いてほんとに嫌だー
    さくらんぼの時期は毎日の様に洗って配ってるし、一番嫌なのは毎年大玉すいか2玉送ってくるところ
    りんごとかは一人一玉ずつ持ち帰りにしたいのに、支店長が剥いてみんなに配ってあげて、って考えの人で許してくれない
    ほんとに会社に果物送ってくるなと言いたい

    +27

    -1

  • 1673. 匿名 2023/12/20(水) 23:51:59 

    >>39
    連休前に果物送ってこられてお局様がブチ切れていた。

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2023/12/21(木) 17:42:22 

    >>39
    私それやったら痒くなってアレルギー発症した。
    梨一個なら問題なかったんだけど、大量に梨汁触ったのが良くなかったみたい。
    それ以来、梨食べると喉が詰まる感じがするから2切れしか食べられない。
    好きだからもっと食べたい…

    +0

    -0