ガールズちゃんねる
  • 321. 匿名 2023/12/20(水) 06:28:15 

    >>35
    個包装でも他人が配らされる文化が嫌い。
    仕事で忙しい時に「〇〇さんからです。」って全員に配り歩くのしんどいわ。自分で配れ!って思うし何で同じ職種の男子もいるのに女子だけに頼んでくるのか。

    +76

    -2

  • 359. 匿名 2023/12/20(水) 07:19:11 

    >>321
    うちの会社もそう、義実家の自営だけど 義両親も自分達の買ってきたお土産を私と自分の娘(私からしたら義妹)に配らせるし、社員の人にも何人か 事務所に持ってきて「みんなに配ってください」と言う人がいる
    自分で配る人もいるし、最近はあまりお土産自体買ってこなくなったけど

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2023/12/20(水) 07:30:34 

    >>321
    うちの会社はおっさんが毎週女子社員に配らせて、社内で問題になって禁止された。

    禁止後は、全員呼んで並ばせてお土産渡してた。
    しかもやっすい10円饅頭みたいなやつ。本当に理解できない

    +39

    -0

  • 784. 匿名 2023/12/20(水) 12:08:35 

    >>321
    私もいつも思ってた。
    1つ上の男の先輩、精神的な病気で仕事できず居眠りしたり定時に即帰るくらい暇なのにプライベートで行った旅行のお土産を「皆さんに配ってください」って渡してきて何様と思ったわ。しかも部は同じで課が違うけどそいつは休職したり仕事しないから当然平社員で、私は主任で仕事もめちゃくちゃ忙しかった。

    +11

    -0

  • 977. 匿名 2023/12/20(水) 14:03:06 

    >>321
    朝から晩まで長時間働いた結果、仕事で成果を出すのが大体男だからな
    女はお土産配るぐらいはしていいんじゃね?

    +0

    -15